玉名温泉つかさの湯
- エリア
-
-
熊本
-
玉名・山鹿・菊池
-
玉名市
-
立願寺
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
-
neneさんのクチコミ
-
最高でした!!!
じゃらんnetで遊び体験済み
施設のきれいさ、上品なつくり、お食事のおいしさ、それにもまして、スタッフの方の気さくさが一番!!
離れというだけに、まったく特別な空間です。入り口からして別なので、ビップな気分を味わえます。
今回は一日日帰り温泉を体験しましたが、7時間ステイができ、食事は個室、温泉も貸し切りで入り放題。本館の大浴場もどうぞ・・・と言われ、至れりつくせりです。こんな至福のひと時を味わえるなんて!!
お風呂はかけ流しで、常に新鮮なお湯が出てきます。脱衣所も広く、縁側もあり、ゆーーーっくりと時間をすごせます。
これでリピートしないなんてありえません。またぜひ行きたいと思っています。
もう一つ、離れの個室、一つ一つのお部屋なので、お玄関も普通にあり、お庭まであります。
ご家族でも、お友達でも、まあ、恋人など絶対喜んでくれること間違いなし!!皆様、ぜひいかれてください!!
- 行った時期:2016年2月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年2月16日
wkさんの他のクチコミ
-
一福荘
佐賀県太良
こんな穴場があったなんて!と思った、立地、まどからの眺め、昔ながらの懐かしいお風呂、少ない...
-
別府ステーションホテル
大分県別府
今回コンパクトなお部屋を利用させていただきました。必ず行くことになっていたので事前決済での...
-
ネット予約OK
i+Land nagasaki
長崎県長崎市/テーマパーク・レジャーランド
長崎への旅行の際に利用させて頂きました。さすがに福岡から直で・・・とはいきませんが、前日ゆ...
-
嬉野河畔に佇む日本のリゾート 和多屋別荘
佐賀県嬉野市/日帰り温泉
五つ星ホテルと聞いて、わくわくして、いざ現地へ行ってみると、玄関こそ大きいものの、え?!と...
玉名温泉つかさの湯の新着クチコミ
-
ゆっくりできました〜♪
7ヶ月の息子を連れて、利用させてもらいました。
久々にゆっくりした贅沢な時間を堪能できました。
お料理も美味しく、お風呂も広々としていて大満足です!
息子も終始ご機嫌でした(*^^*)
次回は、母と息子の3人で利用したいと思っています♪詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月17日
-
束の間の休日ゆっくり過ごせました
とにかく想像以上に豪華な食事で、日帰りなのにかなり贅沢な気分を味わえました。
一番のポイントは、滞在時間最長6時間可という点。
幼い子連れだと、子の世話に追われて気付くとあっという間に時間が過ぎています。
ゆっくり温泉に浸かってゆっくり食事を楽しみ、子がお昼寝している間にまた自分はゆっくりと温泉に浸かることができ、十分満喫することができました。
そして、お部屋の温泉も広くてゆったりのびのびと湯に浸かることができ、幼い我が子はとても喜びこのまま泊まりたいとまで言い出しました。
なかなか宿泊は難しいけれど旅気分を味わいたい方々にはおすすめプランだと思います。
機会があれば、またぜひ伺いたいと思います。
(※大人の食事は大満足でしたが、子どもの食事はちょっと残念、まぁ致し方ないことかなという印象で☆-1です)詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月25日
-
残念
前日に電話で家族風呂を予約したにも関わらず、当日行くと予約が出来ておらず、大変残念な気持ちになりました。出産前の最後の温泉と旦那の誕生日のお祝いで楽しみにしていた分、ショックが大きいです、、、。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月13日
-
女子力アップします!
日帰りの温泉入浴とエステを利用しました。
玉名の湯は保湿力が高く、乾燥でカサカサになっていた手先もしっとり潤いました。お風呂もヒノキぶろやジェットバス、電気風呂など種類が多く、サウナも通常のサウナに加えてスチームサウナや塩サウナなど3種類あり、楽しめます。
また、2階にあるエステのオイルマッサージは、今まで受けたエステの中でもかなりの上位に入る気持ちよさで、病みつきになります。香りも選べますし、お値段もお得なパック料金を使えばコスパ最高。
レストランで食事をすれば入浴券付きの割安料金で利用も可能です。
ひとつだけ残念だったのは、1回しか入浴できないこと。食事をはさんで入浴したかったのですがかなわず・・。その点が改善されたら言うことなしです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月9日
-
また必ず利用します
これまで山鹿の平山温泉の個室利用・懐石料理プランをよく利用してましたが、今回は両親を連れての大人数だった為、滞在可能時間の長いこちらを初めて利用しました。
駐車場から湯楽亭専用のエレベーターに乗ってお部屋へ移動します。飲み物の持込が可能な為準備してきたドリンクが重かったのですが、移動も簡単で距離も短く助かりました。
お部屋は10畳+2畳の縁側といった感じでしょうか。広々としたお庭も見えて、7人で利用しましたが窮屈さは全く感じませんでした。
冷蔵庫はもちろんお茶受けのお菓子や冷水ポット、フェイスタオルやバスタオル、大浴場へ行く際に便利な温泉バックなど、十分な設備でした。部屋備え付けのお風呂は広さも十分過ぎるほど。檜風呂では足をゆっくり伸ばして浸かることができました。
手すり等も付いていて、お湯のヌルヌルもない為高齢な方でも安心して利用できます。
食事の懐石料理はとにかくボリューム満点で、料理によってお皿が温められていたり、気遣いの感じられるものでした。デザートまでしっかり出てくるので、少食の方や高齢の方には多すぎるかもしれません。私も自力での完食は無理でした。
大浴場にはいろんな種類のお風呂とサウナがあり、大満足だったようです。14時頃から混んできたそうですが、いろんな種類のお風呂があるのでそれも特に気にならなかったと言ってました。
利用券の有効期限が1ヶ月ある為、利用しなかった数名分は持ち帰ってきました。子どもたちがまた行くそうです。
高齢になってきた両親を連れての日帰り温泉としては、ベストセレクトだったと思います。
移動に疲れる事なく、安全にゆっくり過ごす事ができました。
お料理を出してくださる方たちもとても感じが良く、全体的に非常に満足度の高い施設でした。また必ず利用します。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年10月24日