竹ネイチャーアカデミー
- エリア
-
-
東京
-
伊豆七島・小笠原
-
小笠原村
-
父島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ドルフィンスイム
-
レジャー・体験
-
ホエールウォッチング
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
トン太さんのクチコミ
-
ジャングル自然観察トレッキングツアーでお世話になりました
旅行を頼み、オプションにトレッキングツアーを選んだら必然的にこちらの会社になりました。ツアーの前日に申込用紙を書いてほしいとのことで、事務所へ。大村の通り沿いのしゃれたカフェ「ハートロックカフェ」に隣にあります。「へえ?ハードロックカフェが小笠原にもあるのかあ」なんて勘違いしてしまう店名。
ログハウス調の建物前には、きじむなーが住んでそうなガジュマルの木があり、南国の雰囲気満載です。
普段の運動量とか、もろもろ細かいチエック用紙に記入して、ガイドさんより注意事項の説明がありました。それだけ体力・経験を把握してくだされば山道歩きも安心ですね。
事務所内はお土産も売ってて、立ち寄るだけでも楽しいかも。宿泊施設も併設されてるので、ここに泊まってみたいとも思いました。とにかくすべてが南国風にしゃれてます。
トレッキングツアーは中高年夫婦と若いカップルとご一緒。誰に合わせてるのか?歩みは亀のように遅く休憩もたくさん。知識豊富なガイドさんのおかげで父島の美しい自然を楽しめました。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年7月17日
トン太さんの他のクチコミ
-
イデカフェ 新鎌ヶ谷駅中店
千葉県鎌ケ谷市/カフェ
京成電鉄の成田空港線、特急が停車するので〜〜成田空港へ向かい人、もしくは空港から帰るほとが...
-
地獄蒸し工房 鉄輪
大分県別府市/体験観光
メニューがたくさんあるのには驚きました。食材により蒸す時間がかなり違います。かまどは熱いの...
-
鬼石坊主地獄
大分県別府市/その他名所
坊主頭見たく温泉が湧いてくるなんて〜他では見たことがありません。面白くてず〜っと見てました...
-
かまど地獄
大分県別府市/その他名所
ここはいろんな地獄がりました。熱い噴気の出るカマドの他、水色や赤の池がりいろんな地獄を楽し...
竹ネイチャーアカデミーの新着クチコミ
-
天候や海の状態に臨機応変にプラン内容を検討してくれた!
南島上陸のツアーをお願いしていたけど、当日は生憎のお天気で、海の状態もかなり悪く荒れていた。
何度か上陸を試みてくださったが、危険を判断。
既にかなり時間が経過していたが、その時点から環境や所用時間を考慮した、時間めいっぱい活用して体験できるアクティビティを提案してくれました!
イルカの大群に出会ったり、比較的波の穏やかな場所でシュノーケリングを楽しんだり(ネムリブカに会えて感激)、船上から島巡りをしてくれて大満足でした。
最終的には南島に行けず残念な気持ちより、満足な気持ちが勝っていました!また小笠原に行ったときには必ずリピします!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月14日
-
ドルフィンスイムでマンタにあう
海の一日ツアーに参加しました。6月最終週だったこともあるのか、たくさんの人が参加していました。
海に出てすぐにイルカに遭いました。ドルフィンスイム希望者(泳がずに見学だけの人が半分か三分の一くらいはいました)はシュノーケルセットとフィンをつけて船のふちに座り、船長さんの合図で、若い女性ガイドとともにバシャーンと飛び込んでイルカのいる方向へ泳いで…海の中を泳いでいる野生のイルカを目の前で見て、一緒に泳ぐがごとく追いかけて泳ぎ…あっという間にいなくなる…さすがに彼らはめっちゃ早い(笑)これを何度もやってくれました。ひとつの群れには5回までという決まりがあるみたいで、また次のイルカを探して…見つけて…飛び込んで…疲れた人はお休みしたりと自分のペースで参加を決められます。私たちは60過ぎの夫婦なのでお休み回もいれました(笑)。
船長さんが本当に目が良くて、イルカ、ウミガメ、マンタ…とびっくりするくらい見つけては教えてくれて(同じ海を見ているのに全く見つけられなかった…)マンタと泳ぐこともできて夢のようでした。無線でほかの船とも情報を共有していて、『今日の一日にできるだけたくさんの小笠原の自然の生きものを、お客さんに見せてあげたい』と思ってくれているんだろうと感じました。
南島も景色が素晴らしく、海も素晴らしく感動がいっぱいでした。
お昼ご飯を食べた後、兄島周辺のそれはそれはきれいな場所でシュノーケリングをしました。透明度が素晴らしく、きれいな魚がいっぱいいて感動でした。が、海が冷たく長くいることができませんでした。でも若い参加者はずっと海の中で楽しんでいたので…ちょっと体力の衰えを感じた瞬間でした(悲)午後もイルカやマンタと泳ぎ、とても充実した一日が過ぎていきました。
このツアー、竹ネーチャーさんにお願いして本当に良かったです。とにかく楽しかったし、楽しませようとしてくださっていることが伝わりました。大満足です。次があるのならまた絶対お願いします。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年7月7日
-
素晴らしい南島
ガイドさんみんな明るく親切で、1人参加でしたが全く気になりませんでした!
おがまる出航の日に南島上陸半日ツアーに参加させていただきました。
南島の景色は素晴らしく小笠原に行ったら絶対に行くべきです。
南島から父島に戻る途中イルカの群に遭遇し、一緒に泳ぐことができました!!
最高の体験です。本当に行って良かった、、、!
竹ネイチャーさん、一生の思い出をありがとうございました!!!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年7月4日
-
ナイトツアー参加
ナイトツアーに参加させていただきました。
車で送迎して下さるので楽ちんです!
オガサワラオオコウモリの解説興味深かったです。
夜の空をバサバサ飛んでいました。
ウミガメの産卵は見ることはできませんでしたが、とっても満足です。
ガイドさんに案内してもらうと充実感がすごいですね。
せっかく小笠原に来たのならぜひ参加してほしいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年7月4日
-
ザトウクジラに遭えるツアーに参加
今回小笠原に行き南島上陸ツアーへの申し込みをさせていただきました。南島はボニンブルーがきれいでとっても楽しくいけました。中でも途中に開催されたクジラウオッチングで見たクジラの遭遇が頻繁にあり、本当に楽しめました。参加して損がありませんでした。次回も行くことがあれば竹ネイチャーに申し込みたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年3月24日