湯原温泉ミュージアム
- エリア
-
-
岡山
-
津山・美作三湯・蒜山
-
真庭市
-
湯原温泉
-
- ジャンル
-
-
その他スポーツ・フィットネス
-
その他スポーツ・フィットネス
-
湯原温泉ミュージアムのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 18件
(全18件中)
-
うーん
どんなもんといってきましたが、公民館的なかんじで、ミュージアムは閉館してましたー
卓球だけできたのでしてきました(笑)- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月30日
-
某アニメの参考になった地
旅館の関係者に、ここを案内してもらいました。
湯原は、ジ○リ映画では「もののけ姫」の祟り神によくにた伝説が、オオサンショウウオの物語でのこっていて、その顛末などをここで見ることができる。- 行った時期:2012年8月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年5月8日
-
温泉
温泉についてもっと勉強したい人はきっとここはおすすめできる場所ということができるでしょう。たくさんのことを知れますよ。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年1月7日
-
湯原温泉
イベントや体験教室など、様々な用途で各施設をご利用いただけます。また、2Fには、湯原温泉の民話や歴史の展示、旅行作家野口冬人氏から寄贈された温泉に関係する書籍約1万冊の資料室と、野口氏の部屋を再現したスペース、温泉指南役による温泉道場を聞けるコーナーなどを常時開設。楽しくてためになるミュージアムです。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年12月21日
-
お得クーポンあり!
湯原温泉の歴史が良く分かります。入館料は210円ですが、近くの温泉や土産物の割引が5000円分(使い切れませんが)
付いてきます。クーポンのお勧めはひまわり館のソフトクリームの割引です。- 行った時期:2015年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月18日
-
ジャコさんの湯原温泉ミュージアムのクチコミその2
まるで昔の学校の中のよう。
温泉ミュージアムの2階にこのような教室が作られています。
温泉指南役の授業をここでやるのかな!?- 行った時期:2010年11月20日
- 投稿日:2010年12月17日
-
ジャコさんの湯原温泉ミュージアムのクチコミ
温泉評論家の野口冬人さんのゆかりの物が展示してあります。
写真は野口冬人さんの書斎を再現したものとのことです。- 行った時期:2010年11月20日
- 投稿日:2010年12月17日
-
茶賀丸さんの湯原温泉ミュージアムのクチコミ
1Fの「ガラス工房とよもと」では、トンボ玉やステンドグラスの製作体験が出来ます。
小学校5年の娘が挑戦しました。
トンボ玉は、バーナーでガラス棒を溶かしながら、ステンレスの棒に巻き付けていきます。
2色の模様を入れると出来上がり。革の紐を付けて、ネックレスやストラップにしてくれます。
夏休みの工作が出来たと大喜びでした。
気さくなご主人と奥様が丁寧に指導してくれます。
HPもあるそうなので、是非ご覧下さい。- 行った時期:2010年8月24日
- 投稿日:2010年8月25日