遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

海洋体験施設うみんぐ大島

  • 王道
  • 子連れ
エリア
ジャンル全てみる

海洋体験施設うみんぐ大島のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 36件 (全36件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 子連れにおすすめ

    5.0
    • 家族
    遊び体験済みこれまでに 小アジをつった経験しかない 息子は、タイやハマチ等大型の魚を釣る感触に大喜びでした。
    現地へ船を使って行きましたが 適度な旅感もありとてもよかったです。
    • 行った時期:2016年4月29日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年6月11日

    たえりんさん

    たえりんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 釣れます?!

    5.0
    • 家族
    月1回、程度行ってます。
    日にむらは、ありますが、多少は、釣れてます。
    初心者ですが、スタッフ方も親切に教えてくれます。
    楽しいです。
    ストレス発散です
    • 行った時期:2016年1月
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月11日
    ぷよさんさんの海洋体験施設うみんぐ大島への投稿写真1

    ぷよさんさん

    ぷよさんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ファミリーフィッシングに最適

    5.0
    • 家族
    平均して月に1〜2回、家族で遊びに行きます。日によってどのイケスになるかはクジ運次第。何度も通っているとよく釣れる場所は何となくわかってきますが、天気や潮、魚の気分次第でも変わりますのでこれも運次第。現場の人たちは「たくさん釣ってもらおう」と色々アドバイスくれたり、子供の釣りを手伝ってくれますので助かります。ただ、週末となると子連れや団体さんも多いので、肩肘張らずあくまでワイワイガヤガヤ楽しむ場かなと思います。逆に平日はゆったりと思い思いに楽しむこともできると思います。

    季節にもよりますが、タイやヤズ、サンバソウ、カワハギ、シマアジが釣れます。2〜3匹の日もあれば二桁以上の日もありますので、諦めず何度か足を運ぶことをおすすめします。午前は悪くても午後は良いとかも。平均すると1回あたり5〜6匹は釣れてます。レンタルタックル、エサ、クーラー等、必要な物は現場で手に入りますので観光ついでの手ぶらでも釣りOKです。トイレや売店もあり足場も良いので子連れでも安心です。

    個人的におすすめなのがのべ竿で楽しむミニ釣堀(冬季はお休み)。こちらは釣った分だけお買い上げですが、上手く(殺さず)釣ればキャッチ&リリースも可能。ノベ竿なので簡単に楽しめますが、侮るなかれ、20pオーバーのアジやグレはじめ、それ以上のイサキや真鯛等BIGな魚が入っている時があり、やり取りは超スリリング。我が家の子供たちはこれで釣りの楽しさを覚えました。上手く買い(釣り)上げれば店で買うより安いですから、釣って遊んで新鮮なお土産が手に入ることを考えるととてもお得です。

    釣堀だけでなく、防波堤での釣りも可能で、夏季はカヌー遊びもできるそうです。午前は釣堀で午後からは防波堤で釣りプランも楽しいです。他の管理釣堀にも行ったことありますが、家族で気軽に釣りを楽しむなら"うみんぐ大島"が一番だと思っています。
    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月13日

    id224jpさん

    お宿ツウ id224jpさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 風が強く寒い時期は厳しい・

    5.0
    • 家族
    遊び体験済み前回11月中旬に行ったのですが、再度伺いました。
    12月中旬。この日はフェリーも揺れが大きく、風も強かったです。
    寒い日で、朝から魚の活性も悪く、いつもより、全然釣れませんでした。
    当日は子供が熱ぎみで、イカダの上で丸く長く待たせてしまいました。
    竿3本で、タイが3匹。竿1本分には全く釣ることができなかったので、補償のタイを1匹頂きました。
    計4匹+ヤズ1匹持ち帰りです。
    この日は青物が釣れたので良かったですが、全体的に釣れていませんでした。
    初回のように、周りもどんどん釣れる!という感じじゃないので、やはり多少は自然の影響を受けてしまいました。
    それでも十分満足できました。
    • 行った時期:2015年12月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月12日

    けんさん

    けんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よく釣れます!

    5.0
    • 家族
    遊び体験済み海釣りに行ってもボウズばかりでしたが、さすがに釣堀。確実に釣れますし、本当に、よく釣れます。
    家族で竿2本で鯛6匹釣れました。
    子供の竿の面倒を見たり、仕掛けを直したりする時間が多く、一人で黙々と釣ればもっと釣れるのではないかと思います。
    途中2回ほど放流があるので、放流直後は、またすぐに釣れる状態になります。
    3〜4時間ほど、休む暇がありませんでした。
    あまり釣りすぎても処理に困るので、食べれる分+おすそ分け分程度釣るには最高です。
    場所柄離島にあるので、船にも乗れて子連れのレジャーとしては大満足です。
    • 行った時期:2015年11月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月12日

    けんさん

    けんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • うみんぐ大島の釣り(釣り堀)

    4.0
    • 一人
    5月25日に宗像、大島に行きました。秦港からフェリーで25分位のところにある島で、7時40分のフェリーに乗り、
    大島に8時過ぎに到着。それから、うみんぐ大島の方が、荷物を軽トラで釣り堀まで運んでくれ、自分は徒歩で約10分
    で釣り堀に到着。釣り堀は、予約制です。私は 予約をしてなかったのですが、お願いをすると、運よく釣り堀で釣ることが出来ました。8時半から12時迄の時間ですが、12時までに、真鯛を43センチから45センチまでのわりといい型ばかりで
    満足でした。何回か、掛け逃しましたが。釣ってる人を見てみると、ヤズの70センチから80センチのをかけてましたが
    釣り上げることは出来なかったようでした。釣ってる人は、平均で2〜5枚の真鯛やヤズを釣ってたようです。
    又、機会があれば、青物を釣りたいな〜。と思いながら帰りました。
    ちなみに、釣り道具が無くても、貸竿や餌、釣った魚を入れるハッポウスチロールのケースや氷等も、有料ですがありますので
    ドライブのついでにおすすめです。釣り堀に行かれる場合は、予約してたほうがいいでしょう。自分はたまたま、平日だったので
    良かったですが、土日祭日は、予約が取れない日もあるようです。
    • 行った時期:2015年5月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2015年5月26日

    てんちゃんさん

    てんちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい

海洋体験施設うみんぐ大島のクチコミ・写真を投稿する

海洋体験施設うみんぐ大島周辺でおすすめのグルメ

  • Bravo MUNAKATA OSHIMA ブラボームナカタの写真1

    海洋体験施設うみんぐ大島からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    Bravo MUNAKATA OSHIMA ブラボームナカタ

    宗像市大島/焼肉

    -.- (0件)
  • musubi cafeの写真1

    海洋体験施設うみんぐ大島からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    musubi cafe

    宗像市大島/カフェ

    -.- (0件)
  • 海洋体験施設うみんぐ大島からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    弁天丸

    宗像市大島/海鮮

    -.- (0件)
  • 海洋体験施設うみんぐ大島からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    もじゃこ

    宗像市大島/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

海洋体験施設うみんぐ大島周辺で開催されるイベント

  • あしや花火大会の写真1

    海洋体験施設うみんぐ大島からの目安距離
    約21.8km

    あしや花火大会

    芦屋町(遠賀郡)祇園町

    2025年07月26日

    0.0 0件

    北部九州で3本の指に入るほど、長い歴史と実績をもつ花火大会です。芦屋橋上流に浮かべた鉄船か...

  • 宝満宮竈門神社 大護摩供の写真1

    海洋体験施設うみんぐ大島からの目安距離
    約42.0km

    宝満宮竈門神社 大護摩供

    太宰府市内山

    2025年05月25日

    0.0 0件

    人々のさまざまな願いを書いた護摩木を護摩壇へ投げ入れ、修験の修法により不幸不運を焼き払い、...

  • 江戸菖蒲初刈り神事(菖蒲まつり)の写真1

    海洋体験施設うみんぐ大島からの目安距離
    約13.5km

    江戸菖蒲初刈り神事(菖蒲まつり)

    福津市宮司元町

    2025年05月31日

    0.0 0件

    100種10万株の九州随一の江戸菖蒲が咲く、宮地嶽神社の民家村菖蒲苑で、初刈り神事が斎行されま...

  • 太宰府天満宮 斎田御田植祭の写真1

    海洋体験施設うみんぐ大島からの目安距離
    約42.4km

    太宰府天満宮 斎田御田植祭

    太宰府市宰府

    2025年06月07日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の御田植祭では、「播種祭」より大事に育てられた苗が斎田に植えられます。斎田横に...

海洋体験施設うみんぐ大島周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.