御坂農園グレープハウス
- エリア
- 
							- 
										山梨
- 
										石和・勝沼・塩山
- 
										笛吹市
- 
										御坂町夏目原
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
								
								
									- 
										果物・野菜狩り
- 
										ぶどう狩り
 
- 
										
SGPさんのクチコミ
- 
							初めてのブドウ狩り じゃらんnetで遊び体験済み 胸を躍らせながらの初めてのブドウ(マスカット)狩り。 
 たくさん食べる気で伺ったが、思ったほど食べれず。。。ただ、マスカットは思った以上に甘く、とっても美味しかった。
 それと、帰りのバスの時間までかなり時間がある為、休憩ができるベンチ等があれば、もっと良かったと思います。- 行った時期:2025年9月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月19日
 
SGPさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
						
							
								  ステーションホテルAU三重県久居・榊原 お部屋も大浴場も広く、ゆっくりできるホテル。 一つだけ言えば、客室の照明についてもう少し工... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  サニーデ・リゾート <ホテル&湖畔別邸 千一景>山梨県河口湖・西湖・富士吉田 ロフトタイプのお部屋に泊まりましたが、カウンターからも、ベッドからも、また温泉からも綺麗に... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  アパホテル&リゾート〈西新宿五丁目駅タワー〉東京都新宿 宴席で飲み過ぎて宿泊しました。 ホテルは、清潔感がすごく清掃が行き届いており、もはや云う事... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  三交イン津駅前〜四季乃湯〜三重県津 外国の方のフロントスタッフが、びっくりするほど日本語が上手で、圧倒されました。 人工温泉も... 
御坂農園グレープハウスの新着クチコミ
- 
							マスカットの甘味が少ない 時期も早かったためか、マスカットの甘みが少なく残念でした。猛暑の中だったので、ぶどう園に滞在するのもしんどかった。ぶどう狩りには、敷物、氷水を持参するのがおすすめと教えてもらったので、次回は準備したい。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月27日
 
- 
							今年は桃が美味しかった! 毎年こちらで桃狩りしています。 
 最初の年は桃2個を自分で取って持ち帰れました。今は1個ですが、お店で取ってある桃の食べ放題は、時間無制限なので、はち切れそうなほど桃を食べてます。去年までは駆った桃は美味しかったですが食べ放題の桃は甘さが足りなかったり酸味が強かったり感じていましたが、今回はすごく甘く、砂糖を食べているのかというほど甘い桃でした。硬めの桃も甘さは強く、サクサク食感で甘い桃が食べられてよかったです。7月下旬の桃狩り、おすすめです。詳細情報をみる - 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月23日
 
- 
							子連れでぶどう狩りに行きました。 ぶどう狩りの口コミはあまり良くなかったので心配していましたが、ぶどうは甘く、おいしかったです。 
 ただ、小学生2人連れて行きましたが、下の子がぬるくてやだ、と言ってほとんど食べず、わたしともう1人の子どもとで3房しか食べられませんでした。 それでも初めてのぶどう狩りで満足です!
 レジャーシートは持参しました!詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月17日
 
- 
							甘くないの知ってて売ったの?? 一昨年、昨年と山梨に来るといつも寄って葡萄を購入させてもらっていました。 
 昨年までは種類ごとの試食があったり葡萄の種類を丁寧に教えていただいていましたが今年は試食もなく販売員の雰囲気も悪く。
 1キロのシャインマスカットを会社の人達に配ろうとお土産に買いましたが帰ってきて一粒食べてみると甘味も酸味もなく、ただ皮が固くて青臭くて不味く食べれたもんじゃありませんでした。
 不味い事知ってたから試食を無くして売ろうとしてたのでしょうか?詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月16日
 
- 
							シャインマスカットは、美味しかったですよ 友人と昨年から行き始めたシャインマスカット狩り。 
 前回とは違う所にしようと思いこちらを予約しました。
 シャインマスカットは美味しかったです。
 シャトルバスで送迎もしてくれてよかったのですが…
 受付がある広い売店に何故か百均で売ってるようなレジャーシートが250円で販売してました。
 なんでだろうな?って思いながらシャトルバスに乗り農園へ…
 農園でもレジャーシートが売っていました。
 テーブルもイスもなく、地面にしゃがみ込みで食べてる人、レジャーシートを購入した人、事前に調べたのか毎年来園されてるのかイスやレジャーシート持ち込みの人がいました。
 しょうがないのでレジャーシートを購入しましたが、湿った土の上で、虫が歩いてるのを見ながら食べる。
 真ん中は人が通るからシャインマスカットがない隅で食べるように言われ、隅を探し食べていました。
 次から次へ人が入れ替わり途中で空いた場所へ移動するように言われ、落ち着かず…立ったり座ったり大変でした。
 事前にしっかり調べなかった私も悪かったのです、売店のレジャーシートを売っている所に一言「当農園にはテーブルやイスの設備はありません」と、書いておいて欲しかったです。
 シャインマスカット狩りのあとにキャンプ予定だったので、イスやシートが車内にあったのに。
 シャインマスカットは美味しかったので、皆さん来園される際には何か持ち込んだ方がいいとおもいます。詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月15日
 

 
								 
								 
								 
								 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	