御坂農園グレープハウス
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
笛吹市
-
御坂町夏目原
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
御坂農園グレープハウスのクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件
(全442件中)
-
子供と楽しめた
じゃらんnetで遊び体験済み
7/15(土)11時に予約をし体験しました。桃畑でたくさんの桃をみた子供がおおはしゃぎ!桃ももぎ取ることができて大満足でした。食べ放題の桃はみずみずしくておいしかったです。やわらかい桃と固い桃の2種類ありました。
お昼頃からは団体さんもいたため、午前中は比較的混雑しないで体験ができると思います。- 行った時期:2023年7月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月18日
-
2023年7月中旬ごろ 12:00から参加しました
桃狩りに行ったあと、食べ放題をするコースで行きました!桃狩りの場所までは駐車場からシャトルバスに乗って連れて行っていただき、降りた後に説明を受けて桃狩りをしました。説明してくれたおじ様がとても雰囲気良くて、優しかったです!また、食べ放題の桃も2人で5個食べましたが個体差はあるものの美味しい桃が多かったです。帰る前にアウトレットで桃が7個入って1,000円のものを家族へのお土産として購入して帰りました!大満足。
- 行った時期:2023年7月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月17日
-
白い服は要注意
三連休に行ったので大変混雑していました。9:00の予約で、渋滞のため到着したのが9:45でしたが、あまり時間は関係ないようでした。私の前の人は11:00の予約って言ってましたし…。受付にリュックやトートバッグなど持ち込めないと書いてあり、車まで置きに行きましたが、第4駐車場だったので大変でした。駐車場に荷物の件貼り紙しておいてほしいです。桃はマイクロバスに行って取りに行く感じで、5、6本の木から選んで自分で取ります。そのあとはお店に戻り食べ放題でした。柔らかい桃とかたい桃があり、お皿に2.3個ずつ乗っているのを席まで持っていき、自分で食べます。全部の桃がどこかしら傷んでいるので、切り取りながら食べましたが、ものすごくジューシーで汁が肘をつたって垂れるくらいでした。当たりはずれはありますがだいたい甘くて美味しいです。汁がすごすぎて洋服にたれると、茶色いシミができてしまったので白い洋服は気をつけてください。
- 行った時期:2023年7月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月17日
-
以前の対応との違いにがっかり
2020年7月と今年(2023年)7月に桃狩り(桃食べ放題)で利用しました。2020年はコロナ禍ということで、閑散としていた事もあったからなのか?口コミで低めな評価が多く、少し警戒していましたが、どなたも感じはよく、桃も美味しくて満足でした。
しかし!今年(2023年)ひどい対応をされました。今年から事前予約制とありますが、予約のシステムはいい加減です。指定した予約時間が早まろうと遅くなろうと、キャンセル連絡があろうとなかろうと、人員の区切りや時間配分など何も機能していません。また、桃食べ放題のスタッフも皿とナイフ、布巾を渡してくるだけで何も説明しませんし、リュックを持ち込み禁止など大々的に書かれたルールも何も機能しておらず。
以前来た時との違いに憤りを感じずにはいられませんでした。
唯一、以前と条件が違うとしたら、客足が増えたことなのかな?とは思いますが、観光業なのですから客足について増えても、どのお客にも親切丁寧でいてほしかったです。もう、利用させてもらうことはありません。リピートしたことを後悔しました。- 行った時期:2023年7月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月9日
-
お値打ちです。
じゃらんnetで遊び体験済み
桃狩りの桃が美味しかった。食べ放題では、桃を3個、4個のせてある皿から持って行くので、当たり外れがあり、私はハズレでした。家族は、これは美味しいと桃の味も違っていて、それぞれの感想を言いながら食べました。値段だけ見るとめちゃくちゃお得でした。朝、10時頃に行ったせいか、ほとんど人もいなくて、ちょっとびっくりでしたが、時間制限もなくても、一人5個位しか食べられなかったけれど、いい思い出になりました。
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月8日
-
桃美味しかった
三年連続での桃狩りです
食べ放題の桃安定の美味しさでこの値段はかなりお得だと思います
来年もまたお邪魔します- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月5日
-
ほぼ毎年行っている
じゃらんnetで遊び体験済み
今年はアフターコロナの影響で観光バスが多く賑わっていた
相変わらず桃の時間無制限食べ放題はお得感満載
持ち帰りの桃も美味しかったです- 行った時期:2023年6月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月3日
-
6月の桃は柔らかく、ジュースみたい
じゃらんnetで遊び体験済み
今年もグレープハウスさんへお邪魔しました。昨年は桃・葡萄両方楽しみましたが、柔らかい桃は6月〜7月上旬と聞き、今回は早めに来ました。
とても甘くジュースのような果汁。
7月〜8月の硬い種類の桃とは違いがよくわかりました。葡萄と桃はいつもこちらで!
売店でぶどうジュースやお土産も販売しているので便利。一人一つお土産の桃も付いてお値打ち価格です。
当然、桃の甘い・渋いなど当たりはずれもありますが、子供達には良い経験になりました。
デパートで売っている糖度の高い桃より色々な糖度・味が理解させられました。
またお邪魔します!- 行った時期:2023年6月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月3日
-
食べ放題
じゃらんnetで遊び体験済み
食べ放題で出る桃硬い方は全然甘くない
柔らかい方は、甘いのと甘くないのと混ざっていて、自分で選べない
売店の桃も高い- 行った時期:2023年6月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年6月30日
-
久し振りに夫婦で桃狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
桃の季節が来て、夫婦で恒例の桃狩りに出かけた。昨年も来たが、最初に農園で土産用を自ら収穫し、果樹園で記念撮影。その後、お店の食べ放題席で完熟して冷えた桃をお腹一杯いただき、大満足。料金もリーズナブルで店員さんの愛想がよく、孫夫婦にも勧めたい。
- 行った時期:2023年6月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月27日