御坂農園グレープハウス
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
笛吹市
-
御坂町夏目原
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
御坂農園グレープハウスのクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件
(全442件中)
-
シャインマスカットは甘くないし美味しくない。
じゃらんnetで遊び体験済み
大型の観光バスが何台も来るようなとても大きな農園で、受付をしたあとはシャインマスカットの畑まではシャトルバスで向かいました。
果物狩りでたまにある、遅めの時間に行ったら食べる果物がなくなっていたということはなく、大きなシャインマスカットが沢山なっていて楽しみながら美味しそうなものを選びましたが、ひと粒食べての感想は、全然甘くない。
何粒か食べてもやっぱり甘くないし、美味しくない。
ハズレを引いたのかと思い、違う枝のものを再度選んで食べてみましたが、やっぱり美味しくない。
よくよく周りの声に耳を傾けてみても、美味しい!という声はしないので、たぶんそんなに美味しくないのかなぁと思いましたが、困ったのは、かなり大きなシャインマスカットだったので、美味しくないものを食べ切らなきゃいけないということ。
農園の方が、ひと房が大きいので半分くらいでお腹いっぱいになって残してしまう方が多く、1人ひと房ではなく、グループでひと房ずつ食べてくださいっておっしゃってましたが、美味しくなかったら残したのだと思います。
また、2時間いた方は今までいないくらい、十分に時間を取ってますから、焦らず沢山食べてくださいともおっしゃってましたが、美味しくないから2時間もいらなかったのだと思います。私も1時間で帰りましたし、7割くらいの方が同じくらいで帰られていました。
シャインマスカット狩り、2時間食べ放題で1人2500円の価値はないと私は思います。食べ放題用に適当に栽培しているのでは?と思うぐらい残念でした。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月25日
-
美味しい桃
じゃらんnetで遊び体験済み
もぎとりは、集合場所から5分の畑にバスで連れて行ってくれる
戻ってきてから、桃の食べ放題を行う
洗ってから食べれるし、水道が近くにあるので、手を洗いながら食べれて良かった- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月24日
-
みずみずしかった
じゃらんnetで遊び体験済み
オープン前にたくさんの人が並んでいた。
予約をして行ったけど、予約の意味がなかった。
整理券を渡す人がイライラしてたのかわからないが、口調がきつかった気がした。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月23日
-
初めてのぶどう狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのブドウ狩りでした。感想は概ね満足です。真夏の暑いなか駐車場を頑張って誘導する年配のおじちゃんや暑い農園でぶどう狩りの説明するおばちゃんのお陰で楽しくぶどう狩り出来ました。地元農園らしいアットホームなブドウ狩りが出来ました。お土産に買った桃も美味しかったです。ただ、真夏に来たので甘くて美味しかったですが狩りたてのブドウはぬるかったです。施設全体に地元の雰囲気があるので、施設に衛生面やサービス品質を求める方には合わないかもしれません。
- 行った時期:2022年8月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月22日
-
シャインマスカット食べ放題行ってきました。
8月20日(土)シャインマスカット食べ放題に行きました。
ネットで予約しておきました。御坂農園グレープハウスさんに着くとまず受付に行きます。4-5グループ並んでいました。10分弱待ったでしょうか、受付で2500円x2名分をキャッシュレス決済でし払いました。
ブドウ畑にはトイレが無いのでトイレを済ませてくる様に言われます。待つこと10-15分でマイクロバスにの乗るように案内されました。このマイクロバスが狭い農道をものすごいスピードでブドウ畑まで乗せていってくれました。
ブドウ畑には大きなシャインマスカットが沢山下がっていました。ブドウの見分け方、取り方の説明を受け、椅子2個の2名用の席に案内されました。
いざブドウ狩りスタート。お客以上にふんだんに実っていますので、ゆっくりと品定め、一人ひと房、大きなものをハサミで切り椅子に座り味わいながら食べました。美味しく頂きました。
ひと房食べ終わるころには満腹感でよく味もわからない。さすがにあとひと房は食べられない感じ、二人で中位の物ひと房切り取り二人でやっと食べ終わりました。多分15分くらいで満腹になってしまいました。若い時の粒抜きをしていないせいか一粒一粒甘さにばらつきがありましたので、甘い粒の糖度を計ったら14.5度、シャインマスカットとしては低いかな。まだ熟していない様です。9月に入ってからの方が糖度は上がると思います。思たより食べられませんでした、制限時間がないのも肯けます。お得感は何とも言えませんが、
次にお客を送ってきたバスに乗り戻りました。お昼は抜きました。- 行った時期:2022年8月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月21日
-
巨峰が無制限で食べ放題
巨峰のぶどう狩りを体験しました。ぶどう狩をする畑にはマイクロバスで送迎してくれます。決められたゾーンのぶどうを狩、その場で食べ放題ではありますが、1人一房食べたらお腹がいっぱいになります。畑にトイレやテーブルセットは無いので時間制限はないものの、長居はできません。ぶどうは瑞々しく美味しかったです。
お店に戻ると、シャインマスカットや様々な品種のぶどうが売られています。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月21日
-
時間無制限 巨峰食べ放題
椅子に座って食べれるわけではなく、猛暑の中、常に中腰になっていないといけないので、とにかく辛い。
ぶどうを狩る時も食べる時も常に中腰なので、脚がしびれてきて一房食べた頃にはもう帰りたい気持ちでいっぱいになる。
予約ページに椅子やテーブルでの飲食では無いことを明記してほしいです。
レジャーシートなどをひいて食べても問題ないか、今後予約される方は確認した方がいいと思います。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月19日
-
桃と巨峰に溺れた2日間!
じゃらんnetで遊び体験済み
2日間通って初日は桃狩りと食べ放題、2日目は巨峰食べ放題に参加しました。とにかく文字通り「イヤって言うほど」食べまくりました。桃も巨峰も美味しかったです。大変満足です!
桃狩りは一番でかい桃をゲットし、巨峰も一番でかい房をゲットしてお土産にし、家帰ってからも楽しみました。
農園の方々はみなさん気さくに話していただきとても感じよかったです。
今回初めての体験でしたが、今後は毎年の恒例行事になりそうです!
山梨万歳!桃巨峰万歳!- 行った時期:2022年8月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月18日
-
巨峰ウマ
じゃらんnetで遊び体験済み
受付を済ませたら、マイクロバスで移動なのが嬉しかった。
実がギッシリしているので、食べ応えもあったし、甘かった。- 行った時期:2021年8月16日
- 投稿日:2022年8月17日
-
満足!
じゃらんnetで遊び体験済み
二回目の利用です。
前回はやわらかめでしたが、今回は固めでした。
時期とか年によって違うのか、少々知りたいところです。
いずれにしても冷えた美味しい桃を沢山頂き、大満足です。
コスパ的にも充分元取らせて頂きました。
また来年、利用させて頂きたいと思います。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月15日