御坂農園グレープハウス
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
笛吹市
-
御坂町夏目原
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
御坂農園グレープハウスのクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件
(全442件中)
-
甘くて美味しい桃を堪能しました!
じゃらんnetで遊び体験済み
昨年に続き、今年もお世話になりました!
今年の桃もとっても甘くて美味しかったです!
お腹いっぱい頂きました。
家に持ち帰りした桃もとても良い香りで、
留守番していた家族にも大好評でした。
また行きたいと思います!!
マイクロバスのおじさんの運転テクニックも
迅速・正確で、すごい上手ですね!
受付については、先にクレカ決済済みですので、
もう少し早く受付が出来ると良いですね。
なお、現地払いでキャッシュレス決済も出来るんですね。- 行った時期:2021年6月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年6月29日
-
脚立上って大きいのをもぐ興奮!戻って冷えた桃をお腹いっぱい最高!
お手頃価格を決めました。脚立に上って狙った桃をもぎ取るのはかなり面白い。私の二つ目の桃はもいだらお尻が枝に食い込んでいて、今のお時期ほかの桃をを触るわけにいかないので係の人に言ってよさげな桃に取り換えてもらえました。とても親切にね。
冷えた桃の食べ放題は皮がナイフ2回でくるんと剥けて甘ぁ〜いご馳走です。お腹いっぱい食べました。
帰宅して友だちにお土産配りながら話したら「うちも出かけてみるわ」って結構受けました。
1300円は安いし、ちゃっちゃと楽しめてその後神社博物館巡りもして楽しかった。大当たりのプランでした。- 行った時期:2021年6月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月28日
-
毎年行ってます
じゃらんnetで遊び体験済み
団体客はおらず、かなり空いていました。桃狩り2個お土産ついてぶどう棚下で桃が食べ放題で1300円はお得だと思います。スーパーで買うものよりとてもおいしいですよ
- 行った時期:2021年6月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年6月26日
-
美味しい
じゃらんnetで遊び体験済み
山梨へ桃狩りに行きたいと思い、急遽予約して初めてお邪魔しました。
まずは駐車場へ自家用車を停めて、受付へ。その後、マイクロバスへ乗って5分ほど走って桃狩りへ。
ここでは1人2個採って、事前に渡されていた黄色いビニール袋へ桃を入れます。
またまた迎えのマイクロバスに乗って、スタート地点まで戻り、徒歩で食べ放題会場へ。
しっかり冷蔵庫で冷えた桃を冷たい地下水で洗って、美味しく頂きました。
これまで何度か桃狩りに行ってるんですが、採れたての桃は生ぬるくて(当たり前ですが)、冷やした方がもっと美味しいなといつも思ってました。
今回は桃を家族5人で20個ほど食べました。
再訪します。- 行った時期:2021年6月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年6月26日
-
初桃狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
2個桃狩りをし、その後は狩られている冷えた桃を食べ放題でした。桃は やっぱり冷えていた方が美味しいので、
とても満足です。2人で20個食べちゃいました。
また行きたいな〜- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月25日
-
色々な評価あれど!?うちは満足
じゃらんnetで遊び体験済み
随分色々な評価が乱れ飛んでいますが、うちはここで十分満足です。いつもシーズン初めの平日に行くからかな?
皆、余裕があって、丁寧に接してくれます。- 行った時期:2021年6月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月22日
-
外国人のマナーが悪かった。
ぶどうの味はまあまあ良かったのに、コロナ過なのに外国人のマナーが悪くそこらじゅうのぶどうを手に取りスマホで写真を撮りまくり不衛生でした。園内の人はもっと説明と注意喚起をして欲しいですね。
- 行った時期:2020年12月27日
- 投稿日:2021年3月9日
-
外国人が多くマナーが悪い
国内在住と思われる外国人が多く、コロナ過なのにあちこちのぶどうを手で持って写真を撮りまくり不衛生でマナーが悪く食べる気がなくなりました。説明と注意喚起をしてください園内の管理とトイレがなく残念でした。
- 行った時期:2020年9月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年3月9日
-
日帰り山梨!!
じゃらんnetで遊び体験済み
彼と一緒にぶどうが食べたい!という思いから直前の予約でした。
修学旅行?遠足?(こんな時に???と思いましたが・・)の時期に重なったのか、大型バスが一台駐車場に止まっており、
少し心配しましたが、時間をずらしていただいているのか、他のお客様とは同じにはならずほぼ貸し切りで
楽しむ事が出来ました。
ぶどうも甘く、かなりお腹いっぱいになってしまいました。
大満足です★
時期が遅かったのもあったので、次は早めに行きたいです。- 行った時期:2020年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月17日
-
11月下旬だと甲州ぶどうしかないけど、今年最後のぶどう狩りができる、御坂農園
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で日帰りで山梨にいきました。11月後半だと、他の農園はほぼぶどう狩りは終了しており、御坂農園ではこの時期は甲州ぶどうしか品種はありませんが、折角なのでぶどう狩り行きました。農園の駐車場から近くの果樹園にバスで行き、最初に地元の農家のおじさんからの説明があり、種は飲みこんでねーと冗談か本気かわからない説明を聞いて、広々としたブドウ園で自由にぶどうを食べることができます。ベリーAは時期が終了していますが、試食できるように机の上に何房か置かれてあり、それを何粒か食べてから、園内にいる間、時間無制限で甲州ぶどうを食べました。甲州ブドウはベリーAよりは甘味が薄いので、4人で5〜6房で満足しました。9月や10月のももやベリーAが旬の時期にもう一度来たいと思いました。
- 行った時期:2020年11月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月28日