御坂農園グレープハウス
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
笛吹市
-
御坂町夏目原
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
御坂農園グレープハウスのクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件
(全447件中)
-
今年二回目
じゃらんnetで遊び体験済み
桃狩で利用しました。お土産で狩った桃2個と食べ放題です。コスパが良く施設が広くお土産も豊富なので毎年利用してます。
- 行った時期:2020年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月22日
-
暑かったぶどう狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
先月は桃狩りで訪問し、来月はぶどう狩りに行きたいねと言うことで、今回はぶどう狩りをしました。
桃狩りとぶどう狩りはちょっとシステムが違いました。
桃は農園で狩って2個持ち帰りができ、室内の食べ放題会場で好きなだけ食べることができましたが、ぶどうは農園のみの食べ放題で、持ち帰りはありません。(農園から 戻った後にかき氷のサービスがありました。)
農園は日陰にはなってますが、真夏のとても暑い日でしたので、当然のことながら、ぶどうも生温いです。でも味は美味しかったです。
一房も大きいので、食べ放題と言っても、そう何房も食べられませんでした。値段相応はいただけたかなと思います。
冷えたぶどうが食べたい方は、農園に氷水を持って行って、狩ったぶとうを氷水に浸けておいたら良いと思います。
個人的には桃狩りの方が良かったかな。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月19日
-
巨峰狩り、小さい子供連れには特にオススメ
じゃらんnetで遊び体験済み
ここは駐車場も大きいし、お土産も沢山あるし、狩りが終わったあとのカキ氷も食べれて子供にもオススメです。トイレも赤ちゃん用もあるので特に小さいお子様連れにはオススメです。来年はモモ狩りを予約しようと思ってます。
- 行った時期:2020年8月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月19日
-
初めての桃狩り、子供は満足していました
じゃらんnetで遊び体験済み
コロナ禍で予約制でしたので大勢の人がいる状況にはならないと思っていましたが、受付場所からバス異動で、バスは20人ほどの人が乗りパンパンでした。また食べる場所にも多くの人がいましたので、心配になりました。通常時なら気にしませんが、この状況では、もう少し人数を減らすべきと思いました。
また受付後、バスが出発するまで待っている間も、お土産屋さんのところで立たせるなど、配慮が足らないかと。座れる場所を用意して頂けると足腰が弱い人が来た時も安心だと思います。
また桃の食べ放題の会場で、お店の女性の対応が悪く、余った飲み物を捨てる場所を探している時に、その辺に捨てないでと言われ非常に気分が悪かったです。もう少し、言い方を考えてもらいたいと思いました。
もぎ取った桃は大きく、甘みもあり美味しかったです。桃がおいしかった分、残念でした。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月19日
-
桃は美味しかったですが
じゃらんnetで遊び体験済み
桃は美味しくいただきました
数、時間共に制限なく食べ放題という事は間違いないです
ただ他の方も書いていたのですが畑までのバスがほぼ満員でした
畑は歩いて行かれる距離にも関わらず炎天下の開け放したバスの中で5分前後だった気がしますがかなり密な状態で待たされました
この時期にこの方法はいかがなものでしょうか?- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月17日
-
毎年恒例桃狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて御坂農園行きました。桃狩りの場所まで送迎バスがあって、お土産つきの桃が最初に好きな桃を二個えらべて、
食べ放題の場所も広々として、好きな席も選べて、3密も避けれて清潔で、トイレも綺麗で、気持ち良くみんなで甘くてジューシーな桃をたくさん食べれて大満足でした。
実家の両親には、なつって 娘を送ったら、両親も大満足でした。
お土産二個つきはなかなかないので、家族分お土産の桃をもらえて大満足でした。- 行った時期:2020年7月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月16日
-
暑い日はダメ
じゃらんnetで遊び体験済み
バスに乗り移動となりました。トイレが無いとの事でした。食べ放題との事ですが暑い日だった事も有り1房食べて十分となりました。暑さを計算された方が良いと思います。
- 行った時期:2020年8月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月16日
-
羊頭を掲げて狗肉を売る
じゃらんnetで遊び体験済み
到着後受付まではまだ良い。ブドウ畑までの移動、ブドウ畑ではソーシャルディスタンスって何?って状態。時期が時期だけに売り上げ上げたいのは分かるけど、こういう時期だからこその配慮が必要では?
ブドウ畑到着後の説明でいきなり、「今日食べて頂くのは、巨峰でもピオーネでもありません!」って。
みんな呆気に取られてました。
それは無いのでは??- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月15日
-
桃も大きく満足
じゃらんnetで遊び体験済み
大変にぎわっておりました。駐車場はいっぱいで近くの別の駐車場に案内されました。裏口?から繋がっているワイナリーにも行きました。ワイナリーの方は静かでお客も少なく一升瓶のワインをお土産に買いました。
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月11日
-
面白い
じゃらんnetで遊び体験済み
農園到着後、バスに乗車して、桃狩りの場所へ。暑さを吹き飛ばす、オジさんの面白かつ丁寧な説明。
再び、バス乗車して桃食べ放題会場へ。
桃自体は美味しかったです。欲をいうなら、
少し冷やした桃を用意していただけたなら、もっと◎。
金額の割に充実していたと思います。- 行った時期:2020年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月11日