遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

御坂農園グレープハウスのクチコミ一覧(41ページ目)

同行者
行った時期

401 - 410件

(全442件中)

[並び順]

  • 桃食べ放題

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    時間無制限の食べ放題。意外と食べられませんでしたが、満足です。初めて桃だけでお腹いっぱいになりました。
    硬い桃をよく洗って皮ごと食べるのがおススメです!

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年8月4日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 男性/50代
  • 平日だとゆっくりできました。

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    母を連れて桃狩りに来ました。中央道のインターからも近く便利です。こちらの農園には昨年も来ていたので、様子が分かって良かったです。平日の9時半ごろだったため、個人のお客さんも少なく、受付をするとすぐにマイクロバスで案内してもらえました。
    酸素ボンベを使用している母ですが、バスの座席も余裕があったので良かったです。桃畑でも段差や歩く距離もあまりないので助かりました。午前中でも猛暑でかなり厳しい日差しと気温でしたが、「バスの迎えが車で陰で待ってくださいね」と現場のおじいちゃんたちが声をかけてくれて、とてもよかったです。
    昨年の経験から、自分で収穫したお土産桃を2個持って帰るのにクッションネットを持ってきました。食べごろにはまだ日にちが必要な桃を収穫するのですが、2個の桃をレジ袋に入れて持って帰るだけだと傷むのであると良いです。
    食べ放題の桃は、前日までに収穫されて食べごろになったものを冷やしてありました。見た目は同じようですが、白い実や赤い実があり、私は白い実の方が甘さが美味しいと思いました。とっても大きくて2人で5つも食べてしまいました。
    一人でもっともっと食べている方もいたのでびっくりしました。涼しいところで、ゆっくり時間制限もなく食べれるので良かったです。
    観光バスで団体で来ているお客さんも多かったですが、団体用の食べ放題の場所が別のところのようで個人のお客さんスペースはとても空いていました。
    お土産売り場もあり、桃を宅配することもできたので親戚に送りました。発送する桃は展示してあるものではなく収穫してすぐの新鮮な桃を送ると言っていたので途中で傷む心配も少なくて良いと思いました。
    また来年も来たい!と母も言っています。

    • 行った時期:2018年8月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年8月2日
    まあ♪さんの御坂農園グレープハウスへの投稿写真1
    • まあ♪さんの御坂農園グレープハウスへの投稿写真2

    まあ♪さん

    まあ♪さん

    • 女性/40代
  • 味にバラツキありがとう

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    収穫体験で取った桃はとてもおいしく、現地のガイドさんも感じの良い方でした。
    食べる用に用意してくれた桃は、おいしいのものあれば、渋みがあったり…。
    でも、お腹いっぱい食べられたので結果オーライでした。

    • 行った時期:2018年7月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月1日

    ゆいまんまさん

    ゆいまんまさん

    • 女性/40代
  • 初桃狩り

    5.0

    家族

    今回、子供の夏休みの思い出作りで桃狩りで利用。受け付けを済ませ男性スタッフに名前を呼ばれ小型バスに乗り桃畑に、ここはスタッフさんの数か少ない?小型バスの運転手さんが桃の取り方等説明を細かくして頂き、桃狩りスタート大きい桃が沢山ありビックリ!子供と迷いながらスタッフさんに脚立を支えて貰い2個取り、お店に戻り桃を堪能しました。お店に売っている桃より大きい桃が取れて満足でした。

    • 行った時期:2018年7月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年7月29日

    Reiさん

    Reiさん

    • 女性/40代
  • 初めての「桃狩り」

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    当日は集合時間より約15分位早く着きました。受付は始まっていました。済ますと暫くして「名前を呼ばれた」マイクロバスで「桃狩り」をするところまで行きました。そこでは「桃」の取り方について説明がありました。じっくり桃を見て「大きくて美味しそうな桃」を見つけ2個収穫しました。あの重い桃が簡単に採れるのは意外でした。これだけは実際にやってみないと感触は分からないと思います。
    マイクロバスで集合場所に戻って、次は「桃の食べ放題」意外と食べられないものですね。私は4個・妻は5個。満足でした。

    • 行った時期:2018年7月26日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月29日
    岡ちゃんさんの御坂農園グレープハウスへの投稿写真1

    岡ちゃんさん

    岡ちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • こばさんのクチコミ

    1.0

    友達同士

    先日、利用させていただきました。
    桃も美味しかったのですが、1人二個までの桃狩りで畑に行くと熟年の女性がおり
    選んでないで早く取れ!
    写真撮ってないで早く取れ!
    選んだって全部味は一緒!
    うちはこんな安くやってるんだから言うこと聞け!
    と横槍を入れられながら桃狩りしました。
    空いていて、他に数名しかいなかったのにその言われ方。
    この人はなんなんだろうかと思いました。
    ちなみに桃は美味しかったですよ

    • 行った時期:2018年7月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年7月26日

    こばさん

    こばさん

    • 男性/30代
  • hopeさんのクチコミ

    1.0

    家族

    初めて桃狩りに行きました。
    個人で行きましたが、受付の方も流れ作業な感じで
    あまり親切ではなく、名前を呼ばれるまでお土産店内でお待ちください〜と言われたので、待っている間にグループの1人がお手洗いに行きました。それと同時に点呼もすぐ始まり、名前が呼ばれてしまい1人がお手洗いですと伝えると、送迎をしてる男性に嫌な顔をされ、「いや、待って5分もたってないですけど?」と心の中で正直イラついてました。その後も嫌な態度をとられました。毎日たくさんの観光客がいて、暑い中でお疲れだとも思うのですが、当たるような態度はやめてほしいです。
    桃狩り自体は楽しかったですが、ここの農園にはいきません。こういう小さなことを大事に出来ないとお客さんも離れると思いますよ。

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年7月25日

    hopeさん

    hopeさん

    • 女性/20代
  • 桃は美味しい

    2.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    桃食べ放題+お土産の桃2つついてくるプランを体験しました。
    案内メールに「11時〜13時は混むから駐車場が空いてない可能性」とかかれていたので、少し早めの10:30についたのですが、駐車場は結構埋まっていて、たくさんの観光バスから外国人のツアーの方や、学校行事の学生たち、夏休み開始直後の一般客で混雑していました。
    駐車場から店内までの道や、桃狩りの最中は炎天下ですごく暑いため帽子着用をおすすめします。
    受付で支払いを済ませると名前が呼ばれるまで店内で待つように指示されます。
    店内はお土産や軽食を食べられるコーナーがあり、冷房が効いていました。
    ちなみに行った日はカブトムシやクワガタが500円で売られていました。
    夫と子供はバニラソフトと桃シャーベットソフト(どちらも400円)を美味しいと食べていました。
    ほかにもおでん等やコーヒー類もあります。
    軽食コーナーの前に休憩席(テーブル3つつなげてあり、椅子は12脚ほど)があり、あとは予約席と軽食をされている方の席とわかれています。
    名前を呼ばれ、列に続いてマイクロバスに乗り込みます。
    補助席までびっしり使い、5分ほど荒い運転に揺られお土産用の桃狩りの場所へ。
    降りた所で年配の方から桃の取り方を教わります。
    一人二個とれるので良さそうな桃を探しながら子供の写真を撮っていると、あっという間に「終わりましたか?早く」と声がかかります。次のマイクロバスが到着するのと入れ換えに帰らされるようで、15分程度しかないのであんまりゆっくりもできません。あと他の家族の方が奥の方で取っていたところ、違う農園の木だったそうでスタッフの方がブツブツ文句を言っていました。特に柵も注意も受けなかったのでパット見まったくわかりません。あんまり離れない方がいいかもしれません。
    またバスにのり店へ戻り、桃の食べ放題がはじまります。
    相席することになるのですが、座れる席には限りがあり、前のお客さん達が食べていると席が足りません。スタッフの方に言いましょう。
    自分達で置いてある桃を持ってきて、テーブルで剥いて食べます。すごく水分も多くて美味しいですが二個でお腹一杯でした。あと食べ放題の場所はエアコンがないため、赤ちゃんや小さいお子さま連れの方は涼しくなる小型扇風機やアイスノン的なのがあるといいなと思いました。

    • 行った時期:2018年7月23日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年7月24日

    りえさん

    りえさん

    • 女性/30代
  • 桃食べ放題

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    Bコースで参加しましたが、食べ放題と桃狩りの順番を入れ替えてもらう等、柔軟な対応をしていただきました
    駐車場も広く、使いやすかったです

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月24日

    かまちゃんさん

    かまちゃんさん

    • 男性/30代
  • 満喫!

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    この値段で食べ放題にお土産付きは嬉しいです!
    こんなにお腹いっぱい桃を食べたのは生まれて初めてでした。
    また行きたいです!

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月23日

    ねぇさんさん

    ねぇさんさん

    • 女性/30代

御坂農園グレープハウスのクチコミ・写真を投稿する

御坂農園グレープハウス周辺でおすすめのグルメ

  • どんちゃんさんの御坂農園グレープハウスへの投稿写真1

    御坂農園グレープハウスからの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    御坂農園グレープハウス

    笛吹市御坂町夏目原/居酒屋

    • ご当地
    4.0 20件

    時間無制限と言われたが、物凄く暑い日に行ったので、ぶどう棚の下でも長時間はキツかった。しか...by hanamaruさん

  • 御坂農園グレープハウスからの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    不二家 御坂セルバ店(FUJIYA)

    笛吹市御坂町夏目原/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 御坂農園グレープハウスからの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    うどん亭

    笛吹市御坂町夏目原/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 御坂農園グレープハウスからの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    笛吹市御坂町夏目原/寿司

    -.- (0件)

御坂農園グレープハウス周辺で開催されるイベント

  • 万葉うたまつりとホタル観賞会の写真1

    御坂農園グレープハウスからの目安距離
    約7.5km

    万葉うたまつりとホタル観賞会

    山梨市万力

    2025年06月13日〜15日

    0.0 0件

    笛吹川のほとりに広がる万力公園・万葉の森で、「万葉うたまつりとホタル観賞会」が開催されます...

  • かつぬま朝市の写真1

    御坂農園グレープハウスからの目安距離
    約10.8km

    かつぬま朝市

    甲州市塩山上於曽

    2025年02月02日〜2025年12月07日

    0.0 0件

    130店ほどが集まるフリーマーケットも兼ねた朝市が、1月を除く毎月第1日曜に、甲州中央防災広場...

御坂農園グレープハウス周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.