1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 東京の観光
  4. 伊豆七島・小笠原の観光
  5. 小笠原村の観光
  6. ブルースカイ ビックホース

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ブルースカイ ビックホース

エリア
ジャンル全てみる

ブルースカイ ビックホース

ブルースカイ ビックホース
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    50%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

ブルースカイ ビックホースについて

東京から南に約1,000km、東洋のガラパゴスと呼ばれる小笠原諸島。 ブルースカイビックホースは、そんな小笠原父島の海をシーカヤックで探検したり(イルカ&クジラ&マンタ&アオウミガメも生息!)、森と山の自然を散策するトレッキングツアー(小笠原の夏の山は暑いから、涼しい季節に開催!)サンセットツアー、ナイトツアー(光るキノコやオオコウモリ、ビーチで流れ星もね!)を楽しめるお店です。 世界自然遺産に登録されて有名になった小笠原諸島ですが、 実際にご自分の五感で、小笠原の魅力を海と陸の両面から、体感してしてもらえるようにご案内します!
島に来て、Jiroと一緒に遊びましょうね(*⌒▽⌒*)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開催:1日コース(シーカヤックツアー:森と山のトレッキングツアー)  朝8時15分〜14時15分(約6時間)
開催:半日コース(シーカヤックツアー:森と山のトレッキングツアー) 入港日と出港日のみ(午前半日) 8時15分〜11時15分 (午後半日) 13時〜16時
開催:サンセットコース (シーカヤックツアー:三日月山展望台ツアー) 16時30分〜日没まで!季節によって時間が異なりますので、開催時間をご確認をお願いします。
開催:ナイトツアーコース 19時〜21時 (2時間)
所在地 〒100-2101  東京都小笠原村父島字東町 父島ビューホテル1F 地図
交通アクセス (1)小笠原海運が運航している、おがさわら丸で6日(1週間)に1便! 東京・浜松町の竹芝桟橋より船で25時間30分! 出発日(運行)のスケジュールはしっかり確保してお越しくださいね。

ブルースカイ ビックホースのクチコミ

  • 陽気なガイドさんが案内してくれます

    5.0

    家族

    小笠原で美しいジニービーチにアクセスするには陸路はありません。そのため、カヤックが必須。小港海岸から出発して、美しいいジョン、ジニービーチへ行くことができます。陽気で肩幅の大きなガイドさんが写真を撮ってくれたり、案内してくれたりします。小笠原へ行ったら是非お勧めのカヤックツアーです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月16日

    ホープラブさん

    ホープラブさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • シーカヤックなど

    4.0

    一人

    シーカヤックなどを楽しむことができるようになっているお店です。わいわいと盛り上がりながら楽しむことができるでしょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2017年2月3日

    すえっこさん

    すえっこさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

ブルースカイ ビックホースの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ブルースカイ ビックホース(ブルースカイ ビックホース)
所在地 〒100-2101 東京都小笠原村父島字東町 父島ビューホテル1F
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)小笠原海運が運航している、おがさわら丸で6日(1週間)に1便! 東京・浜松町の竹芝桟橋より船で25時間30分! 出発日(運行)のスケジュールはしっかり確保してお越しくださいね。
営業期間 開催:1日コース(シーカヤックツアー:森と山のトレッキングツアー)  朝8時15分〜14時15分(約6時間)
開催:半日コース(シーカヤックツアー:森と山のトレッキングツアー) 入港日と出港日のみ(午前半日) 8時15分〜11時15分 (午後半日) 13時〜16時
開催:サンセットコース (シーカヤックツアー:三日月山展望台ツアー) 16時30分〜日没まで!季節によって時間が異なりますので、開催時間をご確認をお願いします。
開催:ナイトツアーコース 19時〜21時 (2時間)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
090-1884-0509(開催中のツアー等で、電話に出られない場合があります。 その際は、参加希望ツアーと氏名、希望日、人数、携帯番号や宿泊先をメッセージで残していただければ、 折り返しこちらからご連絡を致します。 皆さまにお会いできること、とても嬉しく楽しみにしています。 )
ホームページ http://www.h2.dion.ne.jp/~j.m.s/

このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。

ブルースカイ ビックホースに関するよくある質問

  • ブルースカイ ビックホースの営業時間/期間は?
    • 開催:1日コース(シーカヤックツアー:森と山のトレッキングツアー)  朝8時15分〜14時15分(約6時間)
    • 開催:半日コース(シーカヤックツアー:森と山のトレッキングツアー) 入港日と出港日のみ(午前半日) 8時15分〜11時15分 (午後半日) 13時〜16時
    • 開催:サンセットコース (シーカヤックツアー:三日月山展望台ツアー) 16時30分〜日没まで!季節によって時間が異なりますので、開催時間をご確認をお願いします。
    • 開催:ナイトツアーコース 19時〜21時 (2時間)
  • ブルースカイ ビックホースの交通アクセスは?
    • (1)小笠原海運が運航している、おがさわら丸で6日(1週間)に1便! 東京・浜松町の竹芝桟橋より船で25時間30分! 出発日(運行)のスケジュールはしっかり確保してお越しくださいね。
  • その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
  • ブルースカイ ビックホース周辺のおすすめ観光スポットは?
  • ブルースカイ ビックホースの年齢層は?
    • ブルースカイ ビックホースの年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

ブルースカイ ビックホースの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 100%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 50%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 50%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.