1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 網走・北見・知床の観光
  4. 網走市の観光
  5. オホーツク自然堂
  6. オホーツク自然堂のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

オホーツク自然堂

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
  • カップル
  • 友達
  • シニア
  • 一人旅
エリア
ジャンル

オホーツク自然堂のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全64件中)

[並び順]

  • ぬんさんのクチコミ

    5.0

    カップル・夫婦

    午前中は凍った滝観戦、
    午後はバードわしわしウォッチング、ワカサギ釣り釣りをして網走の全てを1日かけて教えてくださいました。
    英語と中国語がお上手です
    ツアーには私と連れ以外の8名が外国の方々でしたので
    英語での説明が多い(もちろん日本語でも補足してくださいました)ながらも理解しやすい英語で聞き入ってしまいました。
    北海道の魅力に取り憑かれ、移住してしまいたくなるような
    最高の旅でした。keep parallel.

    • 行った時期:2025年1月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年1月27日
    ぬんさんのオホーツク自然堂への投稿写真2
    • ぬんさんのオホーツク自然堂への投稿写真3

    ぬんさん

    ぬんさん

    • 男性/20代
  • 知床の森のサイクルを解説

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    午前中は知床五湖、午後は原生林を歩いて断崖絶壁の海まで行きました。知床五湖は熊がでたら閉鎖になるとのことでしたが、我々が回った後にでて、午後は閉鎖になったそうです。ガイドさんがいろいろな質問に答えてくれ、知床を長期的に自然の形にもどす方針や、オオカミ、熊、エゾシカ、キツツキなどの野生動物のみならず、コケやキノコなどの森で営まれる自然のサイクルにてついて説明してくれたのが印象的でした。オジロワシ、エゾシカはツアーで見ることができ、ツアーからその日のお宿に行く途中の道路でヒグマが出てました。翌日はキタキツネ、またエゾシカはかなりたくさんでてました。歩行距離的には、それほどでもなく歩ける方なら大体参加できると思われます。

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年9月11日

    しゃんさん

    しゃんさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • プロフェッショナルなガイドさんです!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    午前中は知床五湖、午後は原始の森をお話を聞きながら歩きました。植物や動物への優しさいっぱいのガイドに感動しました。万が一熊に遭遇しても大丈夫と思わせるくらいの安心感がありました。オジロワシやエゾシカを間近で見ることができ、動植物の写真ポイントなども教えていただきました。雨が降ったりやんだりの日だったため、家族4人の長靴、カッパ、双眼鏡レンタルはありがたく、荷物の面でも助かりました。昼食や夕食のおすすめ場所まで教えていただき、旅行全体がとてもすてきなものになりました。また、違う季節に参加してみたいです。

    • 行った時期:2024年8月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月15日

    mizmizさん

    mizmizさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • おすすめです!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    知床五湖の午後のコースを申込しましたが、午前の予定が無くなり、急遽午前のコースに対応してもらいました。
    雨の中の散策でしたが、野鳥の本を何度も取出し、鳥の話をしてくれたり。森の話、動物の話と、色々話をしてもらい良かったです。
    雨でしたが、とても楽しい散策でした。
    次は、オホーツク自然堂さんで、冬の流氷ツアーに参加したいです。

    • 行った時期:2023年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年10月29日

    のんのんさん

    のんのんさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • とても楽しかった

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    知床五湖の午前中ツアーに参加しました。
    なんと前日も熊に遭遇し、遊歩道が閉鎖される事態に、
    9時まで入れるかわからなかった。
    ようやく五湖を回れると思ったら、5分しないうちに、
    無線が入り、湖に熊が泳いでるのを発見した情報が入り、
    残念ながら先には進まれず、引き返すことに
    森に入った5分ばかりの時間でしたが、ガイドさんはたくさん説明してくれました。
    熊に会いたい気持ちと会えない気持ちが交互してる余裕なく、ガイドさんは次をどうするか考えてくれていました。
    シャケの産卵場所を見学しました。
    マスとシャケの大群を見て、驚いてました。
    海のほうで待機するシャケを初めてみて、感動しました。
    海水から淡水に慣れるのを待つですね。
    帰りは遠いのに、初めて、天然記念物のオジロワシを2羽も見れて、大満足でした。
    美味しいランチのお店を紹介して頂き、ツアー終了しました。
    午後は自らチャレンジして、五湖ツアーに行き、熊はいなくなってましたが、鹿が近くでみれたり、自然に触れる1日でした。
    ツアーを申し込んで良かったです。
    また、遊びに行く時もお世話になります。

    • 行った時期:2023年9月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年10月4日

    Tesuさん

    Tesuさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 楽しい散策でした。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    とてもいいお天気で暑すぎるくらいでしたが、とても楽しい散策でした。ガイドさんの色んなお話がおもしろく、また詳しく説明してくださるので、自分たちだけじゃ見落としてたであろうキノコや切り株更新、熊の爪痕や鹿の食事の跡など知床の自然を感じることができました。双眼鏡も貸していただけ、湖にいる鳥もたくさん見ることができました。家族全員、ツアーに参加してよかったと話していました。ガイドさんは知識だけでなく、軽妙なトーク力も大切なんだなぁとも思いました笑 とっても楽しい知床での思い出をありがとうございました!

    • 行った時期:2023年8月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月4日

    はなちゃんさん

    はなちゃんさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  •  ガイド内容も充実したものでした。

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

     レンタカーないし、マイカーでの申し込みの方は 開始の15分前目安に知床五胡のフィールドハウス駐車場が
     基本の待ち合わせ場所になっているようですが、
     当方は電車とバスで向かった為、
     道の駅のウトロシリエトクでの待ち合わせにも応じていただきありがとうございました。
     正直なところ、2023年8月は個人でも散策できるようでしたが、
     ヒグマの出没情報があればガイド付きでも中止や中断になるリスクもあるようです。
     五胡のガイドも、ヒグマのレストランに擬えた表現なども参考になり、
     観光客目線では素通りしてしまうであろう知識、情報も御教授いただけました。
     運動靴で十分かと思いきや、
     湿った箇所もあるようとの配慮から長靴も貸し出してもらい、
     雨天時には雨具もレンタル可能な配慮もありがとうございます。
     ツアー終了後には滞在の宿までの個人送迎もあり、
     理解が深まったツアーをどうもありがとうございました。

    • 行った時期:2023年8月29日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年8月30日
    スラダン・イブラヒモビッチさんのオホーツク自然堂への投稿写真1

    スラダン・イブラヒモビッチさん

    スラダン・イブラヒモビッチさん

    • 群馬ツウ
    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • とても楽しかったです

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    お天気に恵まれ、とても楽しい散策となりました。
    同行者は、何度も来ているという事で、一人参加。私のチームは、全員で6名でした。
    ガイドさんの説明を聞きながら、ゆったりと散策。
    時折、ガイドさんが一人参加の私に、話しかけてくれたりと、気遣いが有り難かったです。
    私達チーム6名で、湖を独占した気分でした。
    静寂で、普段の生活を忘れます。
    ガイドさんの説明がないと分からない、樹木の熊さんの爪痕。
    餌さとなる水芭蕉の説明。興味のある内容ばかりでした。
    次回は、また違うガイドツアーに参加しようと思っています。
    楽しい時間をありがとうございました。

    • 行った時期:2023年7月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年7月29日
    ihiroさんのオホーツク自然堂への投稿写真1

    ihiroさん

    ihiroさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 五湖はガイドさんと一緒の方がいいです。

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    7月に大ループツアーをお願いしました。
    クマに会いたいけど、会いたくないと複雑な思いでしたが、クマに遭遇せず、痕跡は見れて安全に帰ってこれました。痕跡は学者でもなければ教えてもらわないとわからないと思います。
    動植物のお話に、知床の歴史に、自分では知り得なかった事も知れて、写真も撮っていただき知床を大満足できました。
    ツアーの雰囲気もよくて楽しかったです。
    私たちだけだったらただ森を歩いているだけだったと思います。
    知床かはわかりませんが、1人旅の方がクマに襲われている例があるようなので、安全に旅をするためにもガイドさんのいるツアーをおすすめします。

    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2023年7月21日

    きんちゃんさん

    きんちゃんさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 知床五湖の大自然を満喫

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めての、ネイチャーガイドさんによるトレッキングに参加しました。この時期は、ヒグマの活動期でしたので不安もありましたが、事前にビデオによる説明を受るので安心でした。私たちは、ウトロ温泉のホテルに宿泊していましたが、送迎もして頂き、車中でも知床についてのお話を伺いながらでしたので、楽しかったです。たまたま、今回は、私たち夫婦だけでした。
    まずは、無料で貸していただける双眼鏡の使い方の説明でした。とても参考になりました。普段は、何気なく鳥の鳴き声を聞いていますが、耳をすませば様々な鳴き声の違いに驚きました。途中で、エゾリスを見つけました。
    季節によって見ることが出来る動物は違うそうです。
    3時間のトレッキングでしたが、ゆっくりと歩くので大丈夫でした。ガイドさんは、とても知識が豊富で自然環境の大切も痛感しました。ただ、トイレは、ないので事前に水分の取りすぎには気を付けたほうが良いと思います。万が一の場合は、ガイドさんが携帯トイレをお持ちでした。写真も沢山撮って頂き思い出になりました、
    是非また、違うコースに参加して、自然を満喫しリフレッシュしたいです。

    • 行った時期:2023年5月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年5月23日

    やっつーさん

    やっつーさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

オホーツク自然堂のクチコミ・写真を投稿する

オホーツク自然堂周辺でおすすめのグルメ

  • 達也さんの網走ビール館への投稿写真1

    オホーツク自然堂からの目安距離
    約11.4km

    網走ビール館

    網走市南2条西/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 96件

    お手洗いの隣からは、醸造所の様子が見られます。 キレイな醸造所からは、のど越しの強い、コク...by マイBOOさん

  • りなさんの寿し安への投稿写真1

    オホーツク自然堂からの目安距離
    約11.2km

    寿し安

    網走市南5条西/海鮮

    4.4 11件

    きんき(めんめ)の唐揚げが食べたくて来店。 カウンターで、おいしい日本酒とおいしいお魚。 ...by ノニちゃんさん

  • オホーツク自然堂からの目安距離
    約8.9km

    モスバーガー網走店

    網走市つくしケ丘/その他軽食・グルメ

    4.2 14件

    他のチェーン店のハンバーガー屋さんと比べると少し高いですが、モスバーガーは美味しいです。 ...by はやちーさん

  • ボンちゃんさんの松尾ジンギスカン 呼人支店への投稿写真1

    オホーツク自然堂からの目安距離
    約6.1km

    松尾ジンギスカン 呼人支店

    網走市呼人/アジア料理全般

    4.0 2件

    毎週水曜日定休日 隣の旅館と同じ敷地内 駐車場あり 定食メニューあり 単品あり、椅子席と小...by ボンちゃんさん

オホーツク自然堂周辺で開催されるイベント

  • 網走湖畔のミズバショウの写真1

    オホーツク自然堂からの目安距離
    約9.1km

    網走湖畔のミズバショウ

    網走市呼人

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    網走から女満別にかけて、国内最大級といわれる52haのミズバショウの群生地が広がります。例年4...

  • 桂ケ丘公園の桜の写真1

    オホーツク自然堂からの目安距離
    約11.0km

    桂ケ丘公園の桜

    網走市桂町

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    オホーツク海にほど近い桂ケ丘公園は、国内でも遅い時期に桜が咲く、花見の名所として知られます...

  • 名勝・天都山の桜の写真1

    オホーツク自然堂からの目安距離
    約9.2km

    名勝・天都山の桜

    網走市天都山

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    天都山桜公園は、網走を代表する桜の名所として知られ、エゾヤマザクラが美しい桃色の花を咲かせ...

  • 上ところ金刀比羅山桜まつりの写真1

    オホーツク自然堂からの目安距離
    約39.0km

    上ところ金刀比羅山桜まつり

    北見市常川

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    北見市常川の花見の名所として知られる金刀比羅さくら公園で、第37回を迎える「上ところ金刀比羅...

オホーツク自然堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.