レイクトーヤランチ
- エリア
-
-
北海道
-
洞爺・登別・苫小牧
-
洞爺湖町(虻田郡)
-
月浦
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
レイクトーヤランチのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全61件中)
-
70代で初乗馬
じゃらんnetで遊び体験済み
70代の両親と叔母夫婦を引き連れての北海道での乗馬体験。とってもお利口で大人しい馬達でちゃんと言うこと聞いてくれて、初めてでも楽しんで乗ることができました。ガイドさんも上手に褒めてくれて最初は怖がっていた両親達も最後には満足の表情で馬に乗ることの楽しみを体感してもらえました。また機会があったら遊びに行きたいと思います。次回はもう少し長い時間乗りたいです
- 行った時期:2021年10月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月24日
-
良い思い出
じゃらんnetで遊び体験済み
高齢の両親との参加で心配でしたが、スタッフの方がとても親切で安心して参加できました。有難うございました。
- 行った時期:2021年10月8日
- 投稿日:2021年10月10日
-
優しいスタッフさんと馬さんたち
じゃらんnetで遊び体験済み
乗馬をしたことのない主人でしたが、初めて間近で見る馬に感動し、優しいまなざしに心癒され楽しいひと時を体験させていただきました。親切で楽しいガイドで和ましてくれたスタッフさんと乗せてくれたマーチくんとマックスくんにまた会いに行きたいです。これからの時期ですと冬のトレッキングに挑戦したいですね。是非皆さんも体験してみてください。
- 行った時期:2021年10月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月5日
-
初めてでも楽しめます。
じゃらんnetで遊び体験済み
天気は快晴、風もなく9月終わりの暑くも寒くもない絶好の乗馬日和に参加できました。初めての乗馬でしたが、スタッフの方が乗り方から指示の出し方まで丁寧に教えてくれるので安心して体験できました。計6人で連なって山道を行きましたが、途中で見える洞爺湖に絶景に感動したり、前や自分の馬さんが微笑ましかったり、途中で道草を始める子、止まってしまう子など動物らしい場面もあったりで、短い時間でしたが変化に富んだ楽しい経験ができました。キレイ好きな人は確かに厳しいかもしれませんが、おすすめできると思いました。
- 行った時期:2021年9月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月22日
-
最高のひと時でした!!
今回の旅のメインイベントとして待ちに待ったホーストレッキングでしたが、期待以上に充実した時間を過ごせました。私たち2人だけが90分コースだったので、自分たちのペースでのんびりと楽しむことができました。
今回は、ローラちゃんとマーチくんに乗せていただきました。2頭共本当に賢く、可愛らしく、雨上がりで少しぬかるんで歩きにくい山道も頑張って頂上まで上がってくれました。初めての本格的なトレッキング体験だったので、不安もありましたが、2頭の性格や特徴などをガイドの方からユーモアも交えながら聞かせていただき、洞爺湖の雄大な景色、爽やかな風を感じながら最高に楽しい90分を過ごせました。
また、ローラちゃん、マーチくんに会いに行きたいと思います!!- 行った時期:2021年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月14日
-
60代乗馬初体験 パンフの世界を実現
じゃらんnetで遊び体験済み
年でもできそうですか? OKと言われても?? でも一生のうち一度は乗ってみたい!
馬の習性を知り、逆らわず手綱ひくと教えてもらっても・・?
少しの練習で山の中に登り始めた
自身の操作というより、馬の賢さ、従順さに驚いているうちに
顔上げて!と 馬の高さと目線の高さで 見下ろす洞爺湖絶景
戻ったら 一枚も写真を撮れなかった余裕のなさ (;´д`)トホホ
馬の目の可愛さ この体験 小学生の孫にやらせた〜い
年でも実現できるようなきめ細かい気遣いのスタッフに 感謝- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年5月18日
-
馬のダイエット
じゃらんnetで遊び体験済み
北海道の洞爺湖で景色を眺めながら、乗馬をしたらさぞ気持ち良いかと思って応募した。だが、馬がダイエットしてるからという理由で、ひたすら馬が餌を食べないように手綱を引っ張っていた。であれば、馬のダイエットにご協力くださいツアーとでもタイトルを変えてほしい。このアクティビティの思い出は、景色を眺めると言うよりも馬の顔が真っ直ぐで餌を見てないか、ということだけ。当初の目的の景色を眺めながら優雅に北海道を楽しむ、なんてことは出来なかった。
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月4日
-
最高でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
9月に女性3名でお世話になりました。
乗馬は初めてで不安でしたが、スタッフの方が細やかに教えていただき安心して馬に乗れることができました。
馬の名前を教えていただき、お馬さんともコミュニケーション(?)がとれたような。
先頭についてくれた方も楽しく、洞爺湖の景色は素晴らしく、充実した時間でした。
乗馬後には、馬と触れ合ったり、写真撮って頂いたりと、大満足です。- 行った時期:2020年9月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月27日
-
最高の時間
じゃらんnetで遊び体験済み
全く乗馬、初めてで心配しましたが、とても、楽しく過ごせました
最初に簡単な馬の操作方法をレクチャーするだけで、すぐに馬に乗せて貰えます
普通は、それだけ?と心配するところですが、馬がすごく、大人しく、利口で前の馬の後を黙っていても追いかけてくれます。
乗ってる方はたまによそ見をしたときに指示を出してあげるだけで、歩いてくれるので、初心者には、最高でした
歩行コースの時間も充分あります。
正直、40分コースでも、慣れない私には、お尻が痛いので、丁度、いい距離でした。
乗馬経験者には、物足りないでしょうけど、私は、★10個あげても良いほど楽しめました
スタッフの方も親切でスマホで写真もたくさん撮って頂けます。
靴やヘルメット、雨の時のカッパなども無料で貸して頂けます。
大満足!
めちゃくちゃおすすめです。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月6日
-
初めての乗馬
じゃらんnetで遊び体験済み
今回の旅行で初めて行ってきました。
小雨も少し降っていましたが、ジャンバー上下や、防水携帯ケース、靴などの無料貸し出しがありました。
乗馬は、お馬さんが人馴れしてるので乗りやすく
洞爺湖の景色も見れてとてもたのしかったです。
最後に、車に乗って帰るため駐車場近くに履いていた靴の底が洗える場所があったら良いと思いました。- 行った時期:2020年7月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月24日