赤目四十八滝 忍者の森
- エリア
-
-
三重
-
伊賀・上野・名張
-
名張市
-
赤目町長坂
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
忍者・侍・武士体験
-
29紫舞55さんのクチコミ
-
忍者修行
じゃらんnetで遊び体験済み
土曜日の13時30分〜15時の部で予約しました。主人と子供二人の3人は修行体験で、クーポンのおかげで通常より1000円OFFで忍者の衣装を着させてもらい体験を、私はついて行くだけなので入村料500円でした。それぞれ合うサイズの衣装に着替え、引率の忍者の方について修行の場所に向かうのですが、けっこうな坂だったり、木々の中だったりで、修行をせずついてまわるだけの私まで汗びっしょりでした。皆楽しそうに修行をしていて来て良かったと思いました。10月に入ったので水ぐもの修行はやらないと思っていたのですが、最後に川に行って、結構な確率で水に落ちるので濡れたらまずい人はやらない方がいいと引率の忍者さんが言っていたのですが、修行をしてきてテンションがあがっていたうちの家族は、せっかく来たならこれをやらなきゃと張り切ってやって、皆川に落ちてしまいました。一応着替えはあったのですが、車に入れてあったので、見学の私は車まで戻って着替えをとって、家族の元に戻る…と大変でした。なので着替え一式を持って行った方が良いと思います。あとタオルも忘れずに。時間的には15時までとなってますが、うちは水に濡れて着替えを終わったのが15時30分をこえてしまいました。
- 行った時期:2020年10月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月4日
赤目四十八滝 忍者の森の新着クチコミ
-
忍者体験がオススメ
小学生の息子2人が忍者にハマっていたので、春休みに赤目四十八滝忍者の森に伺いました。さまざまなカラーから忍者服を選ぶことができ、インストラクターの方がつきっきりで体験させていただきました。吹き矢や手裏剣をはじめさまざまな体験ができ、あっという間の90分でした。お店の前の、さつまいものお菓子が最高に美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月3日
-
楽しかったです。
子供たち3人で体験しました。あいにくの雨でしたが山の上の屋外の体験もほとんどやらせてくれたので満足です。たまたま同グループが小学低学年の子が多かったので、うちの子は少し恥ずかしがっていましたが、高校生、大学生グループとかがいるとよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月28日
-
非日常体験ができる
忍者の格好でいくつかの修行ができるところに魅力を感じ、体験を決めました。簡単そうに見えて体力やバランス感覚が必要なものが多く全力で楽しむことができました。アテンド男性の説明はわかりやすく、怪我をしないための補助もきちんとしてくださったので安心して体験するとができました。ありがとうございました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年3月11日
-
かわいい忍者
スタッフさんがとても優しく子どもたちも楽しく体験できました。
同じグループになった方たちも大人ばかりでしたが、良い方たちで拍手しあったり、温かい雰囲気でした。
忍者衣装のまま赤目滝散策したいのであれば、午前中でなければ厳しいのが残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月21日
-
楽しめます
2回目です。平日だったので、自分たちのみでした。小学生なので、付き添いはいらないとなっていたのですが、心配なのと近くで見ていたかったので、自分の分も参加として予約しましたが、付き添いでも近くで見守れるので、大丈夫です。いくつかの体験は一緒に参加でき、楽しめます。
次回は、川?池?を渡る修行ができる季節に予約します。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月13日