遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

赤目四十八滝 忍者の森のクチコミ一覧(4ページ目)

同行者
行った時期

31 - 40件

(全101件中)

[並び順]

  • 大人も幼稚園、小学生以上でも楽しめる忍者修行体験!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    夏の暑さが和らいだ9月の連休に、小学生と幼稚園児の子供と一緒に参加させていただきました。忍者の衣装も修行内容も本格的です。場所は、受付や着替えを行う 赤目四十八滝のエコツアーデスク近くの忍者の森で、急な坂を登った先にあるお寺の裏山です。森の中に修行体験ができるポイントが設けられていて、グループに分かれ インストラクターの方と一緒に順に廻ります。特にどんでん返し、手裏剣投げ、綱にしがみ付いて?ぶら下がって?綱渡りをする修行、水ぐも術が楽しかったです!あまりの楽しさに、宿泊した翌日も予定を変更して 忍者衣装を借り(有料1,000円)インストラクターの方の引率なしでも使うことのできる場所で 体験を楽しみました。
    一番楽しかった水ぐも体験は、大人は 参加者全員が川に落ちていました!(笑)子どもでもほとんどの方が川に落ちるので、一番最後に水ぐも体験があります。落ち方によっては頭からずぶ濡れです。タオルと着替えは必ず持って行って下さいね!

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月23日

    ゆっちゃんさん

    ゆっちゃんさん

    • 女性/40代
  • 50代でも楽しめました!

    5.0

    カップル・夫婦

    観光先を探していたところ、忍者の森がヒット。口コミも良かったので、大人2人で参加。
    私53才、夫59才という年齢でどこまでついていけるだろうかと不安でしたが、インストラクターの方がとても親切で、まだ9月の残暑残る中、水分補給を含め色々と気遣っていただきました。コロナ禍の平日ということもあり、参加者は私達2人だけ。体験もスムーズに進み、残りは最後の水の修行のみ。
    時間があったので、3回チャレンジさせていただきましたが、最後は頭から思い切り川の中へ落ち、全身すぶ濡れ!50代になって川落ちる?!と非日常な体験に自分でも大笑い。
    川の水は澄んでいて暑かったので気持ち良かったです(笑)
    キレイで素敵なインストラクターさんに美味しいご飯屋さんまで教えていただいて、とても楽しく有意義な1日になりました!ありがとうございました!
    追伸; 髪が濡れたのでドライヤーがあれば尚良しだったかな。
    貴重品はウエストポーチに入れて移動。無料で貸し出して頂けます。
    運動靴が汚れたくない方、サンダルの方は足袋の貸し出しがあります。靴よりは動きやすかったです。(有料300円)
    下着の替えが必要です(夏場のみ)
    専用駐車場はありません。周りに有料駐車場があります。

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年9月19日
    ももさんの赤目四十八滝 忍者の森への投稿写真1

    ももさん

    ももさん

    • 女性/50代
  • 忍者になりきれる大人も楽しい体験

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子どもたちが忍者に憧れているので、参加。受付、着付けも丁寧で親切。教えて下さる忍者さんも親切できさくな方でした。手裏剣や、水ぐも、侵入の体験は子どもたちも大喜び。大人もやってみたいと思う内容でした。人生で一度はやってみたい体験です!

    • 行った時期:2020年8月29日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月31日

    ふうさん

    ふうさん

    • 女性/40代
  • 暑かったけど楽しい

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    暑い中での修行でしたが、楽しくできました。
    やはり最後の川を渡る修行は、ドボンでしたが、暑かったので、気持ちよかったです。

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月24日

    リーノさん

    リーノさん

    • 男性/40代
  • 楽しかったです

    5.0

    友達同士

    女だけの3人旅で利用しました。色々な色の忍者の服があり、写真を撮ったりしてとても記念になりました。久々に身体を動かして、いい汗かけました。ありがとうございました

    • 行った時期:2019年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年2月24日

    ゆかこさん

    ゆかこさん

    • 女性/30代
  • たのしい!

    3.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めての忍者修行、結構難しかったですが、忍者の技の由来等も学べて楽しかったです。
    ただ、時間の都合上、全ての修行を回れるわけではないので、いくつか経験できなかったのは残念でした。

    • 行った時期:2019年9月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月13日

    yuriさん

    yuriさん

    • 女性/20代
  • 大人も子供も楽しめました!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    忍者体験のいろいろな修行、盛りだくさんでとても楽しかったです。
    台風の後だったので、水の修行ができなかったのがとても残念でしたが、それを感じさせないように
    他のことををさせてくださいました。
    忍者衣装も気分が上がってよかったです。ありがとうございました。

    • 行った時期:2019年8月17日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月25日

    とんちゃんさん

    とんちゃんさん

    • 女性/40代
  • 水グモ修行が凄かった。

    5.0

    家族

    家族で忍者修行しました。ビジターセンターで忍者衣装を借りるのですが、時間ギリギリで着替えを車から持ってくる余裕がなく、すぐに参加しました。私は五十肩だったので、手裏剣と吹矢とどんでん返しぐらいしか参加できませんでしたが、衣装に着替えるだけでも楽しかったです。水グモで川を渡るのが至難の業で、大人ほどバランスを取るのが難しく、殆どの大人がボッチャンボッチャン水没してました。みんなかなり他の修行ではバランス感覚が優れていたにも関わらずです。
    私以外の3人も水没。センターに戻り、すぐに着替えたので、写真を撮りそびれました。最初に集合写真を撮ってくれるサービスがあると良かったなあと思います。
    修行時間もさほど長くないので、くたびれすぎず、大人も子供も丁度いい感じに楽しめました♪10周年らしく、効率もいい感じです。

    • 行った時期:2019年8月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月12日

    テルさん

    テルさん

    • 女性/40代
  • 楽しめました!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    事前に予約してあったのですが、予約した日は台風の影響で1日大雨予報…前日は、なんとか曇り予報だったので、ダメ元で予約してあった日の前日の朝に電話をかけ、予約の変更ができるか聞いたところ、快く承諾してもらえ、楽しく忍者体験出来ました!
    突然の変更に対して、気持ちよく応えて頂けてすごく有り難かったです。体験したのは、中学生と小学生の女の子たちでしたが、どの修行も楽しめました。

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月4日

    じゅんさん

    じゅんさん

    • 男性/40代
  • 楽しかったです!

    4.0

    家族

    親子3人で参加しました。天候が悪かったせいか、水蜘蛛体験はできませんでしたが、手裏剣、吹き矢、忍者屋敷、壁登り、そしてVR手裏剣ゲームなど、盛りだくさんで子供たちも大満足でした。

    • 行った時期:2019年7月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月1日

    じろさん

    じろさん

    • 女性/40代

赤目四十八滝 忍者の森のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.