赤目四十八滝 忍者の森
- エリア
-
-
三重
-
伊賀・上野・名張
-
名張市
-
赤目町長坂
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
忍者・侍・武士体験
-
赤目四十八滝 忍者の森のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全100件中)
-
お勧めです。
じゃらんnetで遊び体験済み
先日行ってきました。
日ごろの運動不足も解消でき、自然を満喫でき、忍者の衣装も着れて
楽しかったです。
グループで説明を聞きながら修行するのも、なかなか楽しい。
家族だけ回るより、気合が入ります。
今度は夏に言ってみたいな。
じゃらんで予約して少しお安く行けたので、お得感いっぱいです。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月13日
-
皆んなで忍者修行
家族は勿論、子供から大人まで楽しめる忍者体験でした。
おすすめ時期は、夏の時期がいいかな。
何故なら、夏の時期だけ、川渡りがあるからです。
タイヤを使って、川を渡るのですが、失敗して落ちても気持ちが良く、楽しい思い出ができるのでは無いでしょうか。
ただ、寒い時期だから、つまらないということはないと思いますよ。いつの時期に行っても、体験内容はその川渡りが無いだけで、あとは、一緒なので楽しめます。ちなみに私は、夏に行きました。
忍者体験で汚れた後は、近くに温泉があるので、綺麗になって帰るのもよし、滝が有名なので滝めぐりもオススメですよ。
忍者体験は、午前と午後の部の2回なので、色々やりたい方は、午前の部に参加するといいですよ。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年10月9日
-
小さい子でもできました
やる気があれば小さい子でも引率の忍者が助けてくれるので、チャレンジはできます。
ただ、時間の都合で6種目しかできなかったので、
パンフレットの内容が全てできると思っていたうちの子は終わってからぐずってました(^^;
パンフレットに大きく注意書きがあれば良かったかな。- 行った時期:2017年8月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月25日
-
笑いまくりました!楽しく体験できた。
じゃらんnetで遊び体験済み
忍者体験してきましたよ。(笑)
いやぁー楽しいです!
水蜘蛛?なめてました(笑)
思い切り落ちました
夏場ならまた、落ちるのも気持ちいいと
思います(笑)
ただ沢山色々あるはずなのに
全部は、出来ないんだなって…
せっかく北海道からいったのに
あれもこれもって体験したかったです!
そこだけ残念でした。
- 行った時期:2017年6月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月16日
-
予想以上に楽しめます。
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生の子供だけで参加しました(親はその間、軽食を取りました)。体験前の子供たちはやや不安そうな様子でしたが、90分後には喜んで戻ってきました。受付や忍者インストラクター(?)の方々も親切な対応でした。良い思い出になったと思います。
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月6日
-
忍者
じゃらんnetで遊び体験済み
大変多くのお客さんが体験していました可愛い子供忍者から怖そうな忍者さんもおりみなさん楽しそうでしたここは子供ずれにはとても楽しいところでしたスタッフさんもやさしいからでしょう子供たちも楽しそうでしたありがとうございました。
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月7日
-
子供と楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
遅れて行ったのにも関わらず快く対応してくださり、子供も、私も楽しめました。自然沢山で、とってもよかったです。良い運動にもなるし小さいお子様も大人も楽しめます。
- 行った時期:2017年4月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月5日
-
大人も子供も楽しめる
小学校低学年と高学年の子どもが体験しました。最初は忍者の衣装を選ぶところから始まります。ピッタリサイズの衣装に着替えて体験スタート。ガイドの方が詳しく説明しながら進めてくれます。からくり屋敷やアスレチックで体を動かしたり、刀や手裏剣の使い方を体験したり、忍者体験を満喫できます。子どもはもちろん大喜びでしたが、大人のグループの方も多く、とても楽しそうでした。体験しない人もついて回って写真撮影などもできるので、良い思い出になります。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月23日
-
かわいい忍者
赤目四十八滝の入口のすぐ近くにあります。かわいい子供の忍者がたくさん修行をしていました。とても楽しそうです。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月19日
-
めちゃ盛り上がりました!
じゃらんnetで遊び体験済み
週末に会社の同僚とお邪魔しました。
はじめは半信半疑の気分でしたが、忍び装束を着ると一気に気分が盛り上がりました!
手裏剣・壁登り・綱渡り・水蜘蛛と色々な体験ができて非常に楽しい体験となりました。
特に、川を渡る水蜘蛛の修業は難しく、案の定私は修業失敗しました笑。
ファミリーにもオススメの修業です!- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月15日