知床観光船おーろら
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
斜里町(斜里郡)
-
ウトロ東
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
アイクさんのクチコミ
-
船酔いもなく割と快適に観光できました
じゃらんnetで遊び体験済み
船酔いを心配してましたが、申し込んだコースだとかなり大きめの船なので、船酔いもなく快適に過ごせました。
観光スポットに合わせて、館内放送で案内が流れていましたが、船内にいるとエンジン音であまり聞こえません。
屋外の方が比較的聞きやすく見やすいので、屋外の方がおすすめです。
船内にはソファも多数あるので休むことも可能です。ゆっくり観光できました。- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月22日
アイクさん
アイクさんの他のクチコミ
-
ホテルマイステイズ羽田
東京都蒲田・大森・羽田周辺
マイクロバス、先着制ではありますが、20分に1本無料で羽田空港へ送迎してくれるのはとてもあり...
-
北こぶし知床 ホテル&リゾート
北海道斜里・羅臼
とにかく食事のレベルが高いです。 知床牛や江別豚、美波里卵、知床産ホッケなどなど、北海道食...
-
知床五湖
北海道斜里町(斜里郡)/湖沼
単純に見るだけでもとても綺麗で楽しめますが、ガイドツアーをお勧めします。色々な動植物の説明...
-
博物館網走監獄
北海道網走市/博物館
監獄内に所々解説もあり、こんな風に囚人や看守たちが過ごしていたのかなと想像が膨らみました。...
知床観光船おーろらの新着クチコミ
-
大型船より小型船
大型船の時間に間に合わず小型船を選択しました。
いざ乗船してみると、大型船とは違い岸に近い航路で小型船のおかげで間近に景色や動物を見ることができました!
動物を見たいなら大型船より小型船の方がおすすめです!(大型船は岸から遠い場所を航行で双眼鏡がないと見れない)詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月16日
-
退屈しない4時間
大型船のオーロラ号に乗って知床岬の先端近くまで行きました。知床の岸壁や石だらけの浜、滝や奇岩など、次から次に変わる景色で、退屈する間のない4時間でした。船内に食堂はないので、おにぎりかパンを用意してください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月13日
-
船でしか行けない知床半島!!
2025年7月に知床観光にいってきました。
船でしか行けない知床半島にオーロラでいきました。手つかずの大自然が大迫力でした。残念ながらヒグマには遭遇できませんでした。また行きたい!!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年9月10日
-
知床半島を知るには十分
小型船ではないのである程度までしか半島には近づけない。
知床の雄大さを知るには十分ない観光です。
一人で参加しましたが、十分楽しめますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月27日
-
知床半島を海から
文字通り、スキマ時間に利用させてもらいました。家族はどうか分かりませんが、私個人は大満足です(苦笑)
当日は波が高く結構揺れたので、スケジュールに余裕がある方は大型船(オーロラ1)をお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月24日