知床観光船おーろら
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
斜里町(斜里郡)
-
ウトロ東
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
知床観光船おーろらのクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件
(全216件中)
-
カップルでも夫婦でも家族でも友達同士でも年齢関係なくお薦め
じゃらんnetで遊び体験済み
大型船なので船室も広く喫茶売店もあり、何よりも小型船のようにトイレが1つと言うこともなく安心。確かに小型クルーザーのように岸壁近くまでは寄れないものの、知床の景色は見上げるものではなく、全体を見渡せるほうがより迫力がありました。写真をとることが目的な人には望遠もあるでしょうから、それほど近づかなくても問題はないと思いますし、ましてや大型船の強味、揺れが少ないからぶれることも少ないです。もちろん少し酔う人にも安心です。知床半島の突端まど行って国後島をも望む便はこのオーロラだけで1日2便のみ。4時間近くかかりますが、突端は船でなければいけませんし、その価値は高いと思います。できれば早くに並んで、特別室をチョイスすると楽です。先着順で600円でした。運が良ければイルカにも会えますよ。
- 行った時期:2017年8月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年8月13日
-
時間にゆとりがあれば3時間半コースを!
じゃらんnetで遊び体験済み
今回は時間に限りがあったため、硫黄山で引き返しの1時間半コースで行きました。
まず、展望デッキの場所取りが激しいので、展望デッキで見たい方は船に乗る30分ぐらい前から乗船場で待っていた方がいいです。
8/4に行ったが、船の上だと半袖だと寒い!ので、1枚上着を持って行ったほうがいいです。
今回は熊は見れなかったが、アザラシは見ることができました。やはり熊やイルカ、シャチ等見たいなら知床半島の先端まで行くツアーがいいと思います。
船は他の知床半島の船のツアーで使っている小、中型先端船舶ではなく、大きめの船なので安定感があるためあまり揺れは感じないので、乗り物酔いしやすい人でも安心かと…- 行った時期:2017年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月5日
-
大型船です
知床観光に欠かせない観光船は、大型船と小型船があります。両方乗ると違いがよくわかりますが、大型船は揺れないけど滝などの入江近くには進めず、小型船は揺れるけど、入江近くまで進むことがで、それぞれメリットデメリットがあります。この観光船おーろらは大型船で、船内の施設も充実しています。途中、フレペの滝を進み、カムイワッカの滝まで行って戻ってくるコースで約1時間の船旅が楽しめ、これが定番だと思います。なお知床岬までの往復航路もあり、こちらは3時間以上かかり、便数も少ないです。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月4日
-
雨で残念
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて観光船に乗りました
当日は雨予報で欠航かなと思ったら運航
手続き場所に駐車場が無く分かりにくかった
運航して途中までは良かったが岬に近づくにつれ雨
到着時間が予定より遅かったため昼食べ損ねました
ツアー客がいるからなのか知らないけど あの雨なら欠航にしてくれた方が良かったです
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月21日
-
世界遺産
じゃらんnetで遊び体験済み
知床半島の自然を満喫でき大満足でした 船員さんの対応もよかったです アジア系の旅行者もかなりいましたね
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月27日
-
90歳になる母の思い出作り
じゃらんnetで遊び体験済み
杖でステップを注意深く上がりやっと乗船しました。素晴らしい自然に圧倒され一時間半はあっという間でした。
DVDを購入したので自宅でも余韻を楽しめます。
有料駐車場に置いた車のフロントガラスにたくさんカモメの糞がやれやれでしたが 笑- 行った時期:2017年6月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月24日
-
6月のおーろら
じゃらんnetで遊び体験済み
天候にも恵まれ、波も穏やかで、素晴らしい知床の景色を満喫できました。
また、二か所で熊を見ることができました。おすすめです。- 行った時期:2017年6月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年6月15日
-
船員さんの案内がうれしい!
じゃらんnetで遊び体験済み
ゴールデンウィーク明けに知床へ。
おーろらに乗り、海からの美しい景色を堪能しました。
丁寧な案内があり、デッキでも親切な船員さん達が
動物を見つけては教えて下さいました。
違う季節にも是非乗船したいです。- 行った時期:2017年5月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月24日
-
波がなく快適でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
ゴールデンウィークに観光船を利用して知床を外から見ました。
知床連山、切り立った崖、滝を見ることができ満喫しました。
気温も高くなく、デッキにて自然を満喫しました。- 行った時期:2017年5月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月8日
-
絶景と船の安心でWでよかった
じゃらんnetで遊び体験済み
乗船スピードや説明がよかった。船員さんの対応もよかった。
もう少し長いクルージングがしたかった。
突然のオットセイの出没にもアナウンスされて臨機応変に船も対応していただいてよかった。
天気がすごくよかったので安心していましたが吹雪や天候の悪い日も乗ってみたい。- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月8日