- ネット予約OK
小坂の滝めぐり
- エリア
- ジャンル全て見る
-
小坂の滝めぐりの口コミ一覧
1 - 10件 (全107件中)
-
- 家族
日本一滝の多い町として知られる下呂市小坂町
大小216もの滝が点在
初級から上級まで13の滝めぐりコースが設けられています
今回、里山ふれあいゾーンの三ツ滝コースセレクト
そしてその奥にある、2km先のからたに滝とあかがねとよに行ってきました
エメラルドグリーンの滝壺、透き通る水は見応えある美しさ
遊歩道歩くだけでも、マイナスイオンたっぷり浴びることができます
滝から落ちる水流の音や滝の飛沫のきらめき、差し込む光の加減によって変化する水の色
どれをとってもここでしかできない体験、かなり気持ちいい時間過ごすことができました- 行った時期:2022年4月3日
- 投稿日:2022年4月3日
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
-
- カップル・夫婦
こういう渓谷地形で水の透明感を見るには、11時から13時ぐらいがいい。
30分コースでもそこそこ登り降りがあり、川べりまで降りることを考えると、しっかりした靴を履かなければだめです。
それほど山奥ではないはずだが、駐車場・売店で携帯電波が届かないのには驚いた。- 行った時期:2021年8月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月9日
-
- カップル・夫婦
がんだて公園に車を止めて、30分歩くコースで三ツ滝を見学。その後、車で移動してあかがねとよ滝、唐谷滝を見学しました。どこも水の色が素晴らしい青で、心から癒やされました。ただ足場が悪いので雨の日とかは難しいかも?- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年6月29日
-
- 一人
下島温泉宿泊の際に音邪魔しました。行程上三ツ滝まで一人で行きましたがマイナスイオンを浴びてリフレッシュですよ。道中にマイナスイオン濃度表記があり判り易かったですね。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月10日
-
- 家族
下呂温泉あたりより2℃くらい涼しい環境です。
がんだて公園Pでは親切におじさんが地形の説明をしてくれました。
入口で整備料300円徴収あります。
奥の山道は土砂崩れの為通行止め。
あかがねと、までは遊歩道のみ。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月4日
-
- カップル・夫婦
巖立公園から「三ツ滝」「からたに滝」「あかねとよ」の滝めぐりをしました。マイナスイオン一杯、夏でも涼しく楽しめます。
公園駐車場からまずは「三ツ滝」まで往復して、駐車場から林道を車で「からたに滝」「あかねとよ」まで往復すると楽です。
いずれの滝も水量豊富で迫力満点です。- 行った時期:2020年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月5日
-
- カップル・夫婦
誰もいない夕方に行ったので、少し怖いくらいでした。
迫力の岸壁、すぐ近くを流れる滝と透明度の高い水、少し頼りない橋。。。
時間的にすべてをめぐれなかったので、次回にリベンジです。- 行った時期:2019年5月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月18日
-
- カップル・夫婦
時間の関係で全部の滝をめぐることはできませんでした。
三ツ滝コースへ行ってきたのですが、出発地点から滝のそばへ
くるとマイナスイオンの豊富なことが肌で感じることができました。
毎日、係の方が計測されているそうです。
昨年の豪雨災害で、復旧中のところもあります。
早い復興を望んでおります。
紅葉の時期に来ることができたら素敵だろうなぁと思いました。
次回はすべての滝をめぐりたいと思います。- 行った時期:2019年6月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月8日
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
-
- 家族
遊歩道がしっかりと整備されているため、登山靴でなくても、スニーカーであれば、十分楽しめます。水がとても澄みきっていて、きれいでした。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月20日