ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリン
- エリア
-
-
山梨
-
山中湖・忍野
-
山中湖村(南都留郡)
-
平野
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ウェイクボード・ウェイクサーフィン
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ホバーボード・フライボード
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンの概要
所在地を確認する



富士山とツーショット

富士山とツーショット
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンについて
ガクロクマリンは他店よりもかなり安価に山中湖での一日を楽しめる
ウェイクボードショップ&アクティビティリゾートです。
ウェイクボード以外にもバナナボートやSUPなど様々なマリンスポーツが楽しめます!
道具の貸し出しも行っており、更衣室もあるので特に準備は必要ありません。
駐車場の心配も要りませんので気軽にいらしてくださいね!
また、ショップの近くでバーベキューを行う事もできるので、
友達や家族など気の合う仲間と一緒に楽しんでください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:7:00〜日没 営業:4月1日〜12月1日 |
---|---|
所在地 | 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野1915 地図 |
交通アクセス |
(1)【車でお越しの方】
中央道から大月JCT、河口湖ICを経由して東富士五湖道路山中湖ICへ。
平野方面に向かい平野交差点手前を右折。湖に出たら 右折。
東名高速から大井松田ICを降りて、国道246号線を御殿場方面に。
三国峠を越え、山中湖村へ。三国峠を越えて山中湖村に入ってから、
ずっと道なりに走り続け、突き当たりを右折後、すぐに左折。湖に出たら右折。
(2)【バスでお越しの方】 新宿駅、東京駅より山中湖下車後、タクシーで5分。 名古屋方面からお越しの方 : 東名高速から御殿場ICを降り、138号線を富士吉田方面に。 旭日丘交差点を右折し、平野交差点を過ぎた直後を左折。湖に出たら右折。 (3)【電車でお越しの方】 新宿駅より中央本線で大月駅下車後、富士急行線で富士吉田駅へ。バスターミナルより山中湖下車後、タクシーで5分。 東京駅より東海道本線で国府津駅下車後、御殿場線で御殿場駅へ。バスターミナルより山中湖下車後、タクシーで5分。 (新幹線ご利用の方は三島駅で下車後、)東海道本線で沼津駅へ。 沼津駅から御殿場線で御殿場駅下車後、バスターミナルより山中湖下車後、タクシーで5分。 |
ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンの遊び・体験プラン
-
【平日特別価格*レンタル用品全て込み★】小学生から楽しめる湖面散歩SUP体験♪
富士山の麓・山中湖上散歩。誰でも簡単にできるスタンダップパドル!
ボード、パドル、ウェットスーツ、ライフジャケット等のレンタル一式付き★
●お一人様:3,000円/90分サップ・SUP(スタンドアップパドル)
お一人様
4,000円〜 3,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【じゃらん限定!レンタル用品全て込み★】土日祝日!通常90分→120分!!小学生から楽しめる湖面散歩SUP体験♪
富士山の麓・山中湖上散歩。誰でも簡単にできるスタンダップパドル!
ボード、パドル、ウェットスーツ、ライフジャケット等のレンタル一式付き★
●お一人様:4,000円/120分サップ・SUP(スタンドアップパドル)
お一人様
4,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
【じゃらん限定!レンタル用品全て込み★】初心者大歓迎!!水上スノーボード体験♪(ウェイクボード)
ウェイクボードは風を切って湖面を滑走するスピード感が魅力。
山中湖の風を全身で感じてください♪
ボード、ライフジャケット等のレンタル品が料金に含まれます!ウェイクボード・ウェイクサーフィン
お一人様
4,500円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 55%
- 2〜3時間 45%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 18%
- やや空き 9%
- 普通 55%
- やや混雑 18%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 27%
- 40代 55%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 27%
- 3〜5人 55%
- 6〜9人 18%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 50%
ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンのクチコミ
-
富士山を見ながらサップ体験
雄大な富士山を見ながらサップができて最高でした。欲を言えば、水上での直接指導があると尚良かったかなと。自由に漕ぎたい人なら問題ないですが…。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年6月26日
-
息子達の事も褒めて頂いて嬉しかった^ - ^
少し遅れてしまいましたが、嫌な顔一つせず、迎えて頂いて、両親、子供達と行きました。子供達に今回フライボードをやらせたくて、行きました。泳げない母に、SUPをと思い予約。でも直前に、やりたくないとの事で、急遽ウェイクボードに変更して頂いて。その時も嫌な顔一つしないで、して頂いて。子供達はウェイクボードとフライボードと。教えてくれた人達もいい人達で、息子達は楽しそうに話ししてました。
自分も父親も、挑戦したのですが、足の力がないせいか、上手くいかなくて、残念でした。でも楽しかったです^ - ^今度は晴れた日がいいなぁ〜シャワーが水で、曇りとか雨の日は寒かったのと、子供達の様子をビデオで取りたかったけど、遠すぎて、何処にいるか見えなくて少し残念でしたが、息子達はスマホで取っていたので、近くで見られたらもっと楽しかったかも。
でも大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月19日
光輝さん
-
めっちゃ楽しい
6歳と11歳の兄弟で初めて挑戦しました。全くの初心者なのでちゃんと立てるかドキドキワクワクしてましたが、ビビることなく二人とも立てることが出来ました。お店の方の雰囲気が良く、子供たちはもちろん親もとても楽しめたので、大満足でした。来年は私も挑戦したいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月28日
ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリン(ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリン) |
---|---|
所在地 |
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野1915
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)【車でお越しの方】
中央道から大月JCT、河口湖ICを経由して東富士五湖道路山中湖ICへ。
平野方面に向かい平野交差点手前を右折。湖に出たら 右折。
東名高速から大井松田ICを降りて、国道246号線を御殿場方面に。
三国峠を越え、山中湖村へ。三国峠を越えて山中湖村に入ってから、
ずっと道なりに走り続け、突き当たりを右折後、すぐに左折。湖に出たら右折。
(2)【バスでお越しの方】 新宿駅、東京駅より山中湖下車後、タクシーで5分。 名古屋方面からお越しの方 : 東名高速から御殿場ICを降り、138号線を富士吉田方面に。 旭日丘交差点を右折し、平野交差点を過ぎた直後を左折。湖に出たら右折。 (3)【電車でお越しの方】 新宿駅より中央本線で大月駅下車後、富士急行線で富士吉田駅へ。バスターミナルより山中湖下車後、タクシーで5分。 東京駅より東海道本線で国府津駅下車後、御殿場線で御殿場駅へ。バスターミナルより山中湖下車後、タクシーで5分。 (新幹線ご利用の方は三島駅で下車後、)東海道本線で沼津駅へ。 沼津駅から御殿場線で御殿場駅下車後、バスターミナルより山中湖下車後、タクシーで5分。 |
営業期間 |
営業時間:7:00〜日没 営業:4月1日〜12月1日 |
料金・値段 |
3,000円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
10台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
あり
|
シャワー |
あり
有料 |
レンタル備品 |
あり
ウエットスーツ |
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
OK
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-9301-3760 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://wake-yamanakako.com/index.html |
施設コード | guide000000181182 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンに関するよくある質問
-
- ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンのおすすめプランは?
-
- ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:7:00〜日没
- 営業:4月1日〜12月1日
-
- ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンの料金・値段は?
-
- ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンの料金・値段は3,000円〜です。
-
- ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンの交通アクセスは?
-
- (1)【車でお越しの方】 中央道から大月JCT、河口湖ICを経由して東富士五湖道路山中湖ICへ。 平野方面に向かい平野交差点手前を右折。湖に出たら 右折。 東名高速から大井松田ICを降りて、国道246号線を御殿場方面に。 三国峠を越え、山中湖村へ。三国峠を越えて山中湖村に入ってから、 ずっと道なりに走り続け、突き当たりを右折後、すぐに左折。湖に出たら右折。
- (2)【バスでお越しの方】 新宿駅、東京駅より山中湖下車後、タクシーで5分。 名古屋方面からお越しの方 : 東名高速から御殿場ICを降り、138号線を富士吉田方面に。 旭日丘交差点を右折し、平野交差点を過ぎた直後を左折。湖に出たら右折。
- (3)【電車でお越しの方】 新宿駅より中央本線で大月駅下車後、富士急行線で富士吉田駅へ。バスターミナルより山中湖下車後、タクシーで5分。 東京駅より東海道本線で国府津駅下車後、御殿場線で御殿場駅へ。バスターミナルより山中湖下車後、タクシーで5分。 (新幹線ご利用の方は三島駅で下車後、)東海道本線で沼津駅へ。 沼津駅から御殿場線で御殿場駅下車後、バスターミナルより山中湖下車後、タクシーで5分。
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリン周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- クラフトの里 ダラスヴィレッジ - 約1.0km (徒歩約13分)
- パノラマ台 - 約1.7km (徒歩約21分)
- 山中湖遊覧船 白鳥の湖 - 約3.0km
- 石割神社 - 約1.8km (徒歩約23分)
-
- ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンの年齢層は?
-
- ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンの子供の年齢は何歳が多い?
-
- ウェイクボードフライボードショップ ガクロクマリンの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。