雲仙ビードロ美術館
- エリア
 - 
							
- 
										長崎
 - 
										島原・雲仙・小浜
 - 
										雲仙市
 - 
										小浜町雲仙
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
								
								
									
- 
										クラフト・工芸
 - 
										ガラス細工作り
 
 - 
										
 
雲仙ビードロ美術館の概要
所在地を確認する
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
													
												- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
雲仙ビードロ美術館について
各国のアンティークガラスや陶磁器などの美術品を展示。
季節に応じて企画展も行ってます。
美術館にはガラス体験工房も併設されており、5種類からお選びいただけます。
また館内にはショップもあり、グラスやアクセサリーなどバラエティ豊富に取り揃えております。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 
										
											
											
												開館時間:9:30〜17:00(※)
 休館日:毎週水曜日(臨時休館あり)  | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙320 地図 | 
| 交通アクセス | 
										
											
												(1)車の場合
諫早ICより約1時間30分
												 (2)電車の場合 JR諫早駅より路線バスで約1時間40分、「小地獄入口」バス停下車 徒歩約2分  | 
								
雲仙ビードロ美術館の遊び・体験プラン
- 
											
																◆*◆フュージング体験◆*◆ 【選べる15色!】【約30分のお手軽体験】世界に一つだけのオリジナルアクセサリー作り! !
◆世界で一つだけのオリジナルのアクセサリー作り
◆所要時間:約30分
◆料金:お一人様1,700円(税込)ガラス細工作り
体験料
1,700円〜- 即時予約OK
 - ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
 - 
																	
 - 
											
																◆*◆サンドブラスト体験◆*◆ 【オリジナルのグラス作り】【完成後すぐにお持ち帰りOK!】世界に一つだけのオリジナルグラス作り!
◆世界で一つだけのオリジナルのグラス作り
◆所要時間:約90〜120分
◆料金:お一人様2,000円ガラス細工作り
体験料
2,000円〜- 即時予約OK
 - ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
 - 
																	
 - 
											
																◆*◆グラスアートの写真立て作り体験◆*◆ 【ステンドグラス風の写真立て】【お土産にもぴったり!】世界に一つだけのオリジナル写真立て作り!
◆ステンドグラスと見間違う写真立て作り
◆所要時間:約120分
◆料金:お一人様2,300円ガラス細工作り
体験料
2,300円〜- 即時予約OK
 - ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
 - 
																	
 
雲仙ビードロ美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 33%
 - 1〜2時間 53%
 - 2〜3時間 13%
 - 3時間以上 1%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 49%
 - やや空き 23%
 - 普通 16%
 - やや混雑 12%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 8%
 - 30代 33%
 - 40代 30%
 - 50代以上 29%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 100%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 4%
 - 2人 42%
 - 3〜5人 47%
 - 6〜9人 4%
 - 10人以上 3%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 7%
 - 2〜3歳 2%
 - 4〜6歳 24%
 - 7〜12歳 39%
 - 13歳以上 28%
 
 
雲仙ビードロ美術館のクチコミ
- 
					
体験も出来て見るだけでも綺麗で目の保養
一階はショップなので、無料で見て買い物が出来るのと、体験講座では好きなのを作れます。2階が美術館になっており、入場700円です。キレイなガラスの作品を見れました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
 - 投稿日:2025年9月30日
 
 - 
					
出来上がりも早くて満足です
姪たちを連れて行きました。1週間ほどで届いたようですが、とても可愛いキーホルダーになっていました。大人から見ればただ並べるだけの作業ですが、子供たちは無言で一生懸命、楽しみながら作業していたようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月15日
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
 - 子どもの年齢:7〜12歳
 - 人数:6人〜9人
 - 投稿日:2025年8月23日
 
 - 
					
◆サンドブラスト体験◆*◆ 【オリジナルのグラス
とても丁寧に教えて下さり、時間も気にせずゆっくり制作させて頂きまた。自宅に戻った今、毎日ワインに入れて使ってます。旅の思い出にもなり素敵な記念品となりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月6日
 - 投稿日:2024年9月23日
 
 
雲仙ビードロ美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 雲仙ビードロ美術館(ウンゼンビードロビジュツカン) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙320
									
									
										 遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。  | 
							
| 交通アクセス | 
										
											
												(1)車の場合
諫早ICより約1時間30分 (2)電車の場合 JR諫早駅より路線バスで約1時間40分、「小地獄入口」バス停下車 徒歩約2分  | 
								
| 営業期間 | 
										
											
											
												開館時間:9:30〜17:00(※)
 休館日:毎週水曜日(臨時休館あり)  | 
								
| 料金・値段 | 
									1,700円〜 | 
							
| 駐車場 | 
									
										
											専用駐車場あり(無料)
										
										
										
										
										
									
									
										30台 | 
							
| トイレ | 
											
												
												
													あり
												
											
											 男性用・女性用・車いす対応 各1箇所  | 
									
| 更衣室 | 
											
												
													なし
												
												
											
											 | 
									
| シャワー | 
											
												
													なし
												
												
											
											 | 
									
| レンタル備品 | 
											
												
													なし
												
												
											
											 | 
									
| 売店 | 
											
												
												
													あり
												
											
											 ガラス製品中心の土産店  | 
									
| 食事の持ち込み | 
											
												
													NG
												
												
											
											 | 
									
| バリアフリー設備 | 車いす対応
無料貸出可(2台) | 
											
| 体験 | ガラス作り体験 | 
											
| お問い合わせ | 
											じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
											 番号を表示 0957-73-3133 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。  | 
									
									
									
								
| ホームページ | http://unzenvidro.weebly.com/ | 
| 施設コード | guide000000181216 | 
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
雲仙ビードロ美術館に関するよくある質問
- 
					
- 雲仙ビードロ美術館のおすすめプランは?
 
 - 
					
- 雲仙ビードロ美術館の営業時間/期間は?
 - 
							
- 開館時間:9:30〜17:00(※)
 - 休館日:毎週水曜日(臨時休館あり)
 
 
 - 
					
- 雲仙ビードロ美術館の料金・値段は?
 - 
							
- 雲仙ビードロ美術館の料金・値段は1,700円〜です。
 
 
 - 
					
- 雲仙ビードロ美術館の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)車の場合 諫早ICより約1時間30分
 - (2)電車の場合 JR諫早駅より路線バスで約1時間40分、「小地獄入口」バス停下車 徒歩約2分
 
 
 - 
					
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
 
 - 
					
- 雲仙ビードロ美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
 
 - 
					
- 雲仙ビードロ美術館の年齢層は?
 - 
							
- 雲仙ビードロ美術館の年齢層は30代が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 雲仙ビードロ美術館の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 雲仙ビードロ美術館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
