遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

雲仙ビードロ美術館

  • ネット予約OK
  • 王道

雲仙ビードロ美術館の概要

所在地を確認する

雲仙ビードロ美術館
雲仙ビードロ美術館
雲仙ビードロ美術館
雲仙ビードロ美術館
雲仙ビードロ美術館
雲仙ビードロ美術館
雲仙ビードロ美術館
雲仙ビードロ美術館
雲仙ビードロ美術館
雲仙ビードロ美術館
  • 雲仙ビードロ美術館
  • 雲仙ビードロ美術館
  • 雲仙ビードロ美術館
  • 雲仙ビードロ美術館
  • 雲仙ビードロ美術館
  • 雲仙ビードロ美術館
  • 雲仙ビードロ美術館
  • 雲仙ビードロ美術館
  • 雲仙ビードロ美術館
  • 雲仙ビードロ美術館
  • 評価分布

    満足
    56%
    やや満足
    32%
    普通
    9%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.4

    友達

    4.3

    シニア

    4.4

    一人旅

    -.-

雲仙ビードロ美術館について

各国のアンティークガラスや陶磁器などの美術品を展示。
季節に応じて企画展も行ってます。
美術館にはガラス体験工房も併設されており、5種類からお選びいただけます。
また館内にはショップもあり、グラスやアクセサリーなどバラエティ豊富に取り揃えております。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:30〜17:00(※)
休館日:毎週水曜日(臨時休館あり)
所在地 〒854-0621  長崎県雲仙市小浜町雲仙320 地図
交通アクセス (1)車の場合 諫早ICより約1時間30分
(2)電車の場合 JR諫早駅より路線バスで約1時間40分、「小地獄入口」バス停下車 徒歩約2分

雲仙ビードロ美術館の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

雲仙ビードロ美術館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 32%
  • 1〜2時間 54%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 49%
  • やや空き 23%
  • 普通 16%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 34%
  • 40代 29%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 4%
  • 2人 43%
  • 3〜5人 48%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 2%
  • 4〜6歳 24%
  • 7〜12歳 38%
  • 13歳以上 29%

雲仙ビードロ美術館のクチコミ

  • ◆サンドブラスト体験◆*◆ 【オリジナルのグラス

    5.0

    カップル・夫婦

    とても丁寧に教えて下さり、時間も気にせずゆっくり制作させて頂きまた。自宅に戻った今、毎日ワインに入れて使ってます。旅の思い出にもなり素敵な記念品となりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月6日
    • 投稿日:2024年9月23日

    ももえさん

    ももえさん

    • 女性/40代
  • 手軽にオリジナルの物が作れる

    5.0

    家族

    娘二人と来館 フュージングガラスで体験させていただきました 好みのガラスを選んで配置を決めるだけ あとは1週間後に届くのを待つのみ おてがる簡単でいいと思いました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月19日

    amiさん

    amiさん

    • 女性/50代
  • 素敵なものが作れました

    5.0

    カップル・夫婦

    訪問当日は、生憎の濃霧。
    慣れない道の運転で、到着が遅れましたが、電話すると「気を付けてお越しください」と、ありがたい言葉をいただきました。
    到着後、すぐに作成開始、型紙に沿って、色紙を切り、ガラスに貼り付け、枠を張り付けて、完成!と言うと、あっという間の行程に感じるかもしれませんが、デザインにもよりますが、2時間くらいはかかります。
    ただ、その工程、一つ一つが新鮮で面白く、時間はあっという間に過ぎてしまいました。また、工程も難しくないため、手先が不器用な私でも、無事に完成させることができました。
    最後は、持ち帰りの際に割れることがないように、包装してくれました。
    今回はフォトフレーム作りでしたが、他にも、アクセサリー、グラス、万華鏡作成のコースもあります。
    次回、いつかはわかりませんが、またチャレンジしてみたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年5月29日

    HIROさん

    HIROさん

    • 男性/40代

雲仙ビードロ美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 雲仙ビードロ美術館(ウンゼンビードロビジュツカン)
所在地 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙320

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)車の場合 諫早ICより約1時間30分
(2)電車の場合 JR諫早駅より路線バスで約1時間40分、「小地獄入口」バス停下車 徒歩約2分
営業期間 開館時間:9:30〜17:00(※)
休館日:毎週水曜日(臨時休館あり)
料金・値段 1,700円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 30台
トイレ あり
男性用・女性用・車いす対応 各1箇所
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 あり
ガラス製品中心の土産店
食事の持ち込み NG
バリアフリー設備 車いす対応 無料貸出可(2台)
体験 ガラス作り体験
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://unzenvidro.weebly.com/
施設コード guide000000181216

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

雲仙ビードロ美術館に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    陶芸工房うろりの写真1

    陶芸工房うろり

    • 王道
    4.8 27件

    昨年の9月に友達3人で作った作品を、出来上がったと連絡があってて、やっと受取に行きました。上...by れくみさん

  • ネット予約OK
    雲仙焼の写真1

    雲仙焼

    • 王道
    4.4 32件

    雲仙の火山灰や温泉を利用して作られた陶器「雲仙焼き」が、今回の工芸品お土産でした。窯元へお...by たれれったさん

  • ネット予約OK
    本多木蝋工業所の写真1

    本多木蝋工業所

    5.0 4件

    絵を描くのに不慣れでしたが、楽しく時間を過ごすことができました。家族で仲良くされているよう...by Melroseさん

  • ネット予約OK
    森永材木店の写真1

    森永材木店

    • 王道
    4.8 29件

    不器用ではありますが体験物が好きで旅先で見つけたら行きます。 イチョウの木の説明をわかりや...by まゆゆさん

雲仙ビードロ美術館周辺のおすすめ観光スポット

  • かなっちさんの雲仙地獄への投稿写真1

    雲仙ビードロ美術館からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    雲仙地獄

    雲仙市小浜町雲仙/自然現象

    • 王道
    4.1 1,299件

    野良猫が沢山います。 人懐っこ過ぎる子もいれば、触られようがじっとしたままの子、個性豊かな...by なちさん

  • ネット予約OK
    poporonさんの雲仙ロープウェイへの投稿写真1

    雲仙ビードロ美術館からの目安距離
    約2.5km (徒歩約31分)

    雲仙ロープウェイ

    雲仙市小浜町雲仙/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.1 215件

    めて行きました、ロープウェイに乗り上まで行き 、凄い景色で感動しました、階段がありちょっと...by タムさん

  • Hoshoさんの雲仙温泉への投稿写真1

    雲仙ビードロ美術館からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    雲仙温泉

    雲仙市小浜町雲仙/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 386件

    雲仙普賢岳を間近にする温泉地、雲仙温泉へ到着。雲が湧いていて、普賢岳の姿は見ることはできま...by たれれったさん

  • ネット予約OK
    雲仙温泉 青雲荘の写真1

    雲仙ビードロ美術館からの目安距離
    約960m (徒歩約12分)

    雲仙温泉 青雲荘

    雲仙市小浜町雲仙/日帰り温泉

    • 王道
    4.3 183件

    受付を済ませて靴用のロッカーへ。 朝から(11時)行ったので数人しか人はおらず、のびのびとお...by ユうやんさん

雲仙ビードロ美術館周辺でおすすめのグルメ

  • あんちゃんさんの雲仙地獄温泉たまごへの投稿写真1

    雲仙ビードロ美術館からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    雲仙地獄温泉たまご

    雲仙市小浜町雲仙/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 246件

    玉子が美味しい、いつも関東で食べてるのと違う。濃厚、雲仙の人はこんな美味しい玉子をいつも食...by ごろろ〜んさん

  • 秀さんの朝日食堂への投稿写真1

    雲仙ビードロ美術館からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    朝日食堂

    雲仙市小浜町雲仙/その他軽食・グルメ

    3.5 4件

    他の方のレビューと同じく、昭和な感じが新鮮です。 (閉店中のように見えた)お店の前で両親と...by マキコさん

  • カジンさんの雲仙スカイホテル お食事処 優膳さくらへの投稿写真1

    雲仙ビードロ美術館からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    雲仙スカイホテル お食事処 優膳さくら

    雲仙市小浜町雲仙/居酒屋

    • ご当地
    4.8 6件

    雲仙スカイホテルの昼食は、いつも利用していてスタッフさんとは顔見知りになるほどです。 スタ...by カジンさん

  • はるよしさんの駄菓子屋さん博物館への投稿写真1

    雲仙ビードロ美術館からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    駄菓子屋さん博物館

    雲仙市小浜町雲仙/スイーツ・ケーキ

    3.9 120件

    昔懐かしい物が色々とあり、懐かしさを感じながら買い物をしました。お客様も多く皆さんも買い物...by おっさんさん

雲仙ビードロ美術館周辺で開催されるイベント

  • しまばら火張山花公園 「春の花まつり」の写真1

    雲仙ビードロ美術館からの目安距離
    約8.9km

    しまばら火張山花公園 「春の花まつり」

    島原市上折橋町

    2025年03月20日〜2025年05月19日

    0.0 0件

    平成新山の眺めが素晴らしいしまばら火張山花公園で、人気の「春の花まつり」が開催されます。桜...

  • イルカウォッチング(南島原)の写真1

    雲仙ビードロ美術館からの目安距離
    約16.3km

    イルカウォッチング(南島原)

    南島原市加津佐町乙

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    島原半島と天草の間の海域には、数多くの野生のイルカが生息しており、イルカウォッチングが体験...

雲仙ビードロ美術館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.