桜島フェリー
- エリア
-
-
鹿児島
-
鹿児島・桜島
-
鹿児島市
-
桜島横山町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
ぼんさんのクチコミ
-
行きはよりみちクルーズ、帰りは普通のフェリー
よりみちクルーズは一日一便です。40分位をかけて、桜島周辺を航行。客席は冷暖房完備で過ごし易いです。
船内に入ると、先に行く方々が、必死で、どこかに向かわれるので、私も後を追いかけて行くと、客席の前面がガラス張りで、そこに座席がある、と言う、とても見晴らしの良い場所がありました。
帰りは、夕暮れが良さそうな時間を選んで乗船しました。夕焼けの桜島は綺麗でした。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月3日
ぼんさんの他のクチコミ
-
ベルズイン・土浦
茨城県霞ヶ浦・土浦
皆様ご親切な方々ばかりでした。急な予定変更で、宅急便を送る必要が出た時にも、早朝でしたが、...
-
掛川城
静岡県掛川市/文化史跡・遺跡
どこも、再現天主は鉄筋コンクリート。まあ、仕方ないと思います。でも、こちらは、木造です。し...
-
さくらじま白浜温泉センター
鹿児島県鹿児島市/その他風呂・スパ・サロン
私が伺った日は26日だったので、行ったら100円でした! 温泉だけではなく、露天風呂や色んな種...
-
旧鹿児島紡績所技師館(異人館)
鹿児島県鹿児島市/歴史的建造物
多分、日本国内でも有数の古さの洋館ではないかと思います。 ただ、残念なのは建築当時の形と違...
桜島フェリーの新着クチコミ
-
ファミリー向きです
私は仕事で車移動の為、車乗ったまま移動しました。
ファミリーのかたはデッキに上がって景色も良く、15分なのであっという間でお勧めです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月25日
-
料金が上がりました
外国人の利用客が多く、船によって、デッキ等の構造も異なっています。片道250円と値上がりしましたが、観光案内所で、キュートを購入すると、何回でも一日乗り放題です
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月20日
-
気軽に行ける島であることがわかった!
鹿児島港フェリー乗り場からたった15分、しかも250円。 日常生活の足であることもわかった。ちょっとした非日常を味わえました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
-
ふうけい
のりました。桜島が見えてとてもいい景色と思います。かぜもふいていて、きもちよかった。またのるとおもいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月13日
-
なかなか快適
安定感あるので中のやぶ金うどん屋は人気なので乗ったらすぐ並ぶので桜島側は改札前にいたほうがいいです。
鹿児島側は乗船口近くに並ぶので。
食べている間に到着しますから注意です。
絶対美味いので食べて桜島うどん1000円だけど全部のっているのでおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月26日