神戸芸術学林陶芸教室
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市長田区
-
片山町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
神戸芸術学林陶芸教室のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全91件中)
-
思い出作り
高校合格のお祝いの旅行で
こちらに立ち寄りました。
邪魔くさがる息子は渋々でしたが
ロクロを回している内に久しぶりにみる
楽しそうな笑顔-w来て良かった。
本日、作品が届きました。誰のが一番上手かでまた
盛りあがってます。先生、素敵な思い出をありがとうございました。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月18日
-
一度の体験で何度もワクワクします
彼氏の誕生日に何か記念として残るものをつくりたいなと思い、申し込みました。
はじめての陶芸体験は力加減等に苦戦しましたが、先生が丁寧に教えてくださり、補助や修正もあって、とても満足いく作品になりました。お茶碗にコップにお皿に、たくさん作品が作れてとても楽しかったです。仕上がりの色の種類もたくさんあり、どの食器にどの色をつけようかと考えることもワクワクしました。2月に体験を行い5月に届いた作品は、想像以上に良いもので、いつもより何倍もごはんが美味しく感じました。
また、マグカップを作った際ににつけられなかった取っ手をつけておいてくださったり、食器の底の部分にそれぞれの名前を彫ってくださったりと、素敵なお心遣いをしていただき本当に嬉しかったです。
粘土やろくろでの形づくりに、色を選ぶ過程、届くまでのワクワク、届いた時の喜び、、1度の体験で何度も心がときめくとても素敵な体験になりました。ありがとうございました!- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月5日
-
届くのが楽しみです。
友達と一緒に参加しました。同じ時間で予約してる他のグループの方も一緒に教えてもらう形でした。教えてくださる先生は丁寧でわかりやすかったです。指の力加減など難しかったですが、先生方が修正してくれました。それでも形が歪になりましたが、仕上がりが楽しみで、ワクワクしながら作ることができました。お茶碗とサラダ皿の2つを作りましたが、他の方で小さい物だと3つほど作れてました。
物が大量生産されている現代で、自分で作った物、同じ物はないという食器にすごく魅力を感じます。他の食器も作って行きたいな思いました。届くのが約3ヶ月ほどかかるそうですが、待ち遠しいです。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月15日
-
出産前最後のデートで
臨月に入り、旦那との最後のデートで行きました。
説明もすごく丁寧でわかりやすくて、補助もしてくれ、
楽しく体験できました(^^)
お腹が大きくなっていたので少し不安でしたが問題なく作業できました!
旦那も私も凄く満足して、また必ず行きたいと思っています^ - ^
仕上がるまでに時間がありますが、その頃には子供も産まれていると思うと余計に楽しみです!
大事に使っていきたいと思います^ - ^
ありがとうございました^ - ^- 行った時期:2022年3月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月22日
-
母娘で念願のろくろ回し
先生のご説明がとてもお上手でした。
ろくろ回しは面白さも難しさもあり、上手になりたいと思いました。また別の作成もしたいです!
色サンプルが豊富で、選ぶの迷いました♪
愛着の品の出来上がりがとても楽しみです。
素敵な体験をさせて頂き、ありがとうございました!- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年2月18日
-
結婚9周年の記念に。
結婚記念日の記念品として夫婦茶碗を作りたくてプレゼント制作コースに参加しました。2時間という時間の中で、お茶碗とプラスで何かもう1品を作るのだと思っていたのですが結果的にお茶碗3つに湯呑みと小鉢まで作れてしまいました。やり方やコツを詳しく教えてくださいますし、手直しや微調整をしてくれるので初めてでもそれなりに納得のいくものが出来たので大満足です。あっという間の時間でしたがとても楽しく、思いつきで参加してみたのですがこれを機に陶芸にハマりそうです。
- 行った時期:2022年1月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年1月22日
-
陶芸初体験
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての陶芸教室でした。
少し早口の説明ではありましたが、すごく気にいる作品が出来ました!焼き上がりが楽しみです!
今回の作品が焼き上がるまで時間がありますが、思い通りの作品に仕上がったら、またリピートしたいと思います。- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年12月29日
-
丁寧に教えていただけました。とても楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
電動ろくろを一度体験してみたく思い、申込みました。
とても丁寧に、わかりやすくご教授いただけます。
先生のご指導から、参加者に楽しんでもらいたい、満足のいく作品を作り、愛着をもって使ってほしい、という強い思いが感じられました。
お茶碗とパン皿を1つずつ作りましたが、3ヶ月後の仕上がりが今から楽しみです。
とても楽しい時間でした。- 行った時期:2021年11月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月15日
-
とても満足です
陶芸体験はいつかやりたいと思い続けてたので、結婚一周年の機会に今回申し込みしました。
先生がとても丁寧に優しく教えてくれて、リラックスして体験できました!私が不器用なのもあり作品作りは難しかったのですが、先生方がこまめにフォローしてくれます。
お茶碗1つとカップ2つで合計3つも作れて、大満足です。
完成品が届いたら、沢山食卓で使っていきたいです!- 行った時期:2021年10月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月16日
-
丁寧に教えてもらえて、大満足でした♪
はじめてのろくろ体験だったのですが、とても丁寧に教えてもらえたので、想像していたよりかなり綺麗に作ることができました。
色も素敵な感じで塗って焼き上げてもらえて大満足です。
作る時と届いた時で2度楽しめました♪ありがとうございました!- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月30日