グラスボート
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
グラスボートのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全20件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
出発前にこちらから予約をして行きました。
昼過ぎに南紀白浜空港からバスで行ったら「中止」の看板だけ。
受付には誰もいないし、途方に暮れて近くの食堂で聞いたら、台風の後で海水が濁っているとかでグラスボートは朝から中止とのこと。
その情報をメールで受け取ったのは夕方になってからでした。
朝から中止と判っているなら、ここでバスを途中下車しなくても別の観光地に行きたかったのに、もっと早く知らせて欲しかったです。- 行った時期:2017年8月9日
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
係の人の案内や説明が丁寧で良かったです。
きれいな魚やサンゴ、ウニなどが見られました。
子供も喜んでくれて良かったです。
じゃらんのクーポンを使ったので安くなりました。
近くの京都大学水族館もおすすめです。- 行った時期:2017年8月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
1才と3才の孫と家族みんなで楽しむ事が出来て大変よかったです。ガイドさんが親切に孫達にも説明してくれました。- 行った時期:2017年3月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済みスタッフさんが親切に魚の種類などを教えてくれました。
繁忙期では、なかったのでお土産コーナーが少なかったです。- 行った時期:2017年1月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み1度目は天候悪しだったかあまり記憶無し。
今回2度目も前日の大雨で海中の視界はあまり良くなかったが
見間違いかも知れないけど
クマノミがす〜っと通った様な…
船内係の人も見たって言うてたのでそうかなっと???
グラスボートに乗船するのに
町内駐車場だからと駐車料金300円かかるのは少し不満。
駐車場手前100メ−トルの所のコーナーに5台程停車できるところ有り
400メートル手前のコーナーに5台程停車できるところ有り
でした。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
遊び体験済みクーポンを利用すると格安なので白浜旅行の際は行くべきです
便も常にあるので時間の配分も問題なし- 行った時期:2016年3月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み船の底が透明になっており、海底を除くことができます。白浜の海底には、色鮮やかな熱帯魚や、大きな魚を見ることができます。円月島も近くでみることができるので迫力があります。また、今回訪れたとき、運よくうつぼが泳いでることえおを見ることができました。大満足です。日によって何と出会うかわからない海底探検、皆さんも行ってみてください。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
船の底にガラスが貼られていて、白浜の海中を見ることができます。1500円(子供750円)と、手軽に楽しめます。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい