遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

安栄観光

  • 王道

離島巡りに必須です - 安栄観光のクチコミ

ごりちゃんさん

グルメツウ ごりちゃんさん 男性/40代

4.0
  • カップル・夫婦

年に数回訪れる八重山観光では必ず安永観光を利用します。ドリームは波照間航路がないので必然的に安永しか選択肢がありません。安永観光は八重山観光とも提携されており、どちらの船も乗れるのがgood!アイランドホッピングパスが値上げされ購入にためらう額ですが、原油高騰の折致し方ないかと。
また、ぱいじまUやうみかじUなどの綺麗で揺れの少ない中速船も就航しており、良いですね。

  • 行った時期:2017年12月29日
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2018年1月5日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ごりちゃんさんの他のクチコミ

  • 光村の写真1

    光村

    愛知県名古屋市北区/居酒屋

    4.0

    健康診断の帰りに訪問。 人気店なので12時頃だと行列必至です。 さて、かき揚げ丼を注文。エビ...

  • 銀座わしたショップ本店の写真1

    銀座わしたショップ本店

    東京都中央区/名産品

    3.0

    首都圏に住みながら沖縄の食材を手に入れたい時に伺います。 また、泡盛の種類も豊富で、泡盛好...

  • 第五福竜丸の写真1

    第五福竜丸

    東京都江東区/博物館

    3.0

    熱帯植物園の帰りに訪問 当地に来るまでこのような資料館があることは知りませんでした。 都心...

  • 東京都夢の島熱帯植物館の写真1

    東京都夢の島熱帯植物館

    東京都江東区/動物園・植物園

    4.0

    首都圏に住んで10年以上経ちますが、初めて行きました。 きっかけはハイビスカスの展示即売会で...

安栄観光の新着クチコミ

  • 乗組員の態度がひどい……

    1.0

    一人

    船に乗り込んで、客室に入ろうとしてドアを開けて入ると後ろから「閉めて、閉めて」との乗組員の声……
    又、別の日にはチケット渡す時に乗組員が床に落とし、「チッ」と舌打ち……で、遅れて船が到着しても、お待たせしました。の一言もなし……従業員教育してる?大丈夫?この会社?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年6月17日

    あんちゃんさん

    あんちゃんさん

    • 男性/50代
  • スムーズに切符を買えた!

    5.0

    家族

    アクティビティの予定があったため、ツアー会社の指定便を事前予約しましたがスムーズに買えて良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月26日

    タカさん

    タカさん

    • 男性/40代
  • 竹富島の感想です。

    5.0

    一人

    平日でしたが混んでいました。行きは予約制だったのですが、帰りは予約無しです。竹富島からの帰りは、出航10分前に到着したのにものすごい行列ができていました。屋根がない所に並ぶので暑いです!
    定刻より少し前に満席で出航した安栄さんの船があり、帰れるのかドキドキしながら待ちました。
    その後、大きな船が来たので、問題なく乗れました。良かったです。帰りの便も予約できるのか分からないのですが、もし予約できるなら週末は予約した方が良いかもしれないです。以上です。ありがとうございました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年2月23日

    ボヨリンさん

    ボヨリンさん

    • 女性/40代
  • 波照間ブルーの海

    5.0

    一人

    三度目の正直でようやく訪れることができました。
    久しぶりの晴天日和だったようなのでラッキーでした。
    島内の移動は電動自転車を利用しましたが、緩やかな上りなのか結構足が疲れます。
    オフシーズンなこともあり食事処はほぼ閉まっていました
    マップ上では営業中になっているところがほとんどだったのでネットの情報は当てにしないほうがいいかもしれません。
    1便で行き2便で帰ってくるスケジュールは、
    島内の有名スポットを巡るだけなら十分ですが食事もしたりすると足りないかもしれません。
    いくつかある浜のうち、ニシ浜がダントツできれいな海でした。
    2便はいくつかの島を経由する可能性があり、その場合所要時間が1時間以上伸びる可能性もあるので注意が必要です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年1月31日

    あやさん

    あやさん

    • 女性/30代
  • 波照間島は広く、電動キックボードを利用出来てとても助かりました。

    4.0

    一人

    訪問日前日が時化により、波照間航路が欠航していたため、当日に訪問出来るか不安でしたが、前日の時点で、欠航した場合は他島への訪問等の柔軟な対応が取れるとのことで安心して参加しました。当日の朝、出航が決定し、予定通り波照間島を訪れました。季節柄、時化ることが多いため、覚悟はしていましたが、帰りの船の揺れ方が半端ではなく、ほとんどの乗客は座席に座らずに、4人掛けの椅子に寝転んでいました。不思議と、こうすると意外と酔いを感じることなく過ごせました。波照間島は意外と広く、1周15kmあるため、電動キックボードが大活躍でした。島の隅々までめぐることが出来、サトウキビの収穫シーン、放し飼いのヤギ、メジャーな観光地の日本最南端の碑、日本最南端の自販機等々を1日でめぐることが出来てとても良かったです。最後、港に着いた時、バッテリーの残量が残りわずかだったので、かなりの距離を走ったようでした。離島のオフシーズンで、人や車が飛び出してくることはなかったので、電動キックボードで風を感じながら巡れて楽しかったです。また機会があれば利用したいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年1月7日

    うさぎさん

    うさぎさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.