安栄観光のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全135件中)
-
- カップル・夫婦
遊び体験済み少し風が強かったと思いますが定刻の運行で予定どおりの旅ができました。
検温と消毒しっかりされていたと感じました。
小さい船と大きい船がありました。
出発時間で決まっているみたいです。
大きい船の方がやっぱり揺れは小さいですよ。- 行った時期:2021年3月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み西表島ではマングローブの川を観光ボートでジャングル気分を満喫、由布島は浅瀬を水牛に乗り三線を聞きながら渡ります。時間がゆっくりと流れます。由布島は植物園や蝶々を見ながら散策し、ツアーのお昼ご飯を頂きました。竹富島はフリータイムでしたので、自転車を借り、コンドイ桟橋、星の砂ビーチ、竹富島の中を時間いっぱい走ってきました
赤屋根に表情豊かなシーサーがいてとても素敵な集落でした。コロナ禍の今こそ景色を楽しみ、出たごみは自分で持ち帰ることを習慣にしたいと強く思いました。本当に素敵な島でした。また、訪ねてみたいです。- 行った時期:2021年3月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み竹富島への往復と、水牛車観光がセットになったプランを予約しました。
水牛車ではお兄さんが竹富島や水牛の説明をしてくれ、最後は三線を弾きながら島の歌も歌ってくれました。
水牛車の後はフリータイムだったので、自転車をレンタルして島を観光しました。
子供達はサイクリングやカイジ浜での星の砂探しなど、とても楽しんでいました。
一日中曇り空でお天気に恵まれなかったのが残念だったので、またリベンジしたいと思います!- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
私は離島へ行く度に、利用している船会社いや観光会社です、各手配も素早く感心するところが有ります、今は安栄観光から毎朝発信されるメールでその日の運行状況を参考にしています。今後、各離島へ行く予定の方は、是非このメール受信手続きをしておく事をお勧めします、手続きしておくとその日の予定がしっかりとたてれます、運行状況は日々変化していますので!電話問い合わせ、直接カウンターでの確認等よりはいち早く、メールで早朝に確認出来る事が1番です。またシーズン中では、満席で乗船出来ない事が有りますので、出来れば予約しておいた方がベストと思います。- 行った時期:2020年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
遊び体験済みポイントと遊びクーポン600円で安く乗れました。
浮いた分で夕食を豪華にしました。
団体客も多くかなり混雑しているので予約して良かった。- 行った時期:2019年11月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済み石垣から西表まで往復乗車券を購入 じゃらんクーポンを利用すれば安く乗船券が購入可能◎ いろんなタイプの高速船があり、すべて座席配置や雰囲気が違う- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済みスムースに大原港行きにチェンジして頂き、ありがたかったです。
船内もとても清潔感があり、揺れも気にならず良かったです。
但し、今後は八重山フェリーとの連携を取り止めるとのことで、不便になりとても残念です。- 行った時期:2020年9月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
沖縄本島から初の石垣島旅行。
竹富島へ行くためにネット検索で1番目にhitした
こちらでチケットを購入しました。
最初電話で問い合わせたところ対応やる気無し。
窓口でチケット購入するも窓口の女の子の対応やる気無し愛嬌なし。けだるそぉ〜に対応してくださいました。
こちらはサービス業ではないのかな?
安栄観光さんには社員教育、
もしくは券売機の導入をおすすめします。
次回は違うところで購入したいと思います。
※竹富島へ初めて行く方へ。
自由に見て回りたいなら
足は基本古いサイクルレンタルです。
動きやすい格好をオススメします。
飲み物は持っていきましょう。
販売機は景観を損なわないように
数えられるくらいしかありません。
(販売機ぐらいはあるだろうと油断してました...
危うく熱中症で倒れるとこでした(笑)
食堂もあるみたいですがお昼しか空いてないようです。
ビーチはあるけど
ナマコしか居ません。温いです。
以上経験からの口コミでした。- 行った時期:2020年7月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
朝に電話で教えられた時間に港に行くも、その便は存在せず何時間も時間をロスしました。直行便で行けなかったので乗り継ぎも必要になり、お金もさらにかかりました。カウンターで問い合わせても、謝罪はなく「本当にうちに電話したんですか?」の一点張りで、返金対応などもありませんでした。- 行った時期:2019年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み西表島のマリウド・カンピレーの滝トレッキングと由布島のコースを利用しました。石垣島から上原港→浦内側クルーズ→マリウドとカンピレーの滝トレッキング→昼食→星砂の浜→由布島観光(水牛車)→大原港→石垣島 という行程です。
本当は西表島で滞在したかったのですが時間の都合でこのツアーにしました。滝トレッキングは並みの体力があれば十分時間内に見て回れます。昼食はキッチンinabaという感じのいいレストランで、内容は弁当風のものでした。冷めていたのは少し残念ですが、沖縄の食材を使用しており美味しかったです。星砂の浜や由布島もそれなりに時間の余裕がありました。石垣に着いたのは18時前です。少し疲れましたがトレッキングとゆったり観光が両方楽しめました。西表島の移動は車がないと大変なのでバスで案内してくれるこの様なツアーは便利でいいですね。他にもいろんなコースがあるので自分の好みでじっくり選んでみてはいかがでしょうか。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年5月29日
エヌズィさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい