細見工房
- エリア
-
-
京都
-
丹後・久美浜
-
京丹後市
-
久美浜町神崎
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
細見工房のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全111件中)
-
すごく楽しかったです!
指導してくれる先生が最高です!
全部を先生がやるのではなく、参加者の自由な創作意欲も忘れずに、手取り足取り教えてくれたので、とても楽しくできました!
丁寧な指導だけでなく、悪くなったら何度でも土を変えてくれ、連れは合計4回土を変えてもらっていました。
都会でやる陶芸とは全然違って、ゆったりと思い思いにできて良かったです。
ちなみに、僕は『50人に1人の上手さです』と言ってもらえて嬉しかったです。(笑)
また京丹後に行く時はお伺いさせていただきたいです。
本当にお世話になりました。- 行った時期:2021年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年5月5日
-
親切にサポート
じゃらんnetで遊び体験済み
ろくろは初めてだったので失敗ばかりでしたが、優しいサポートのお陰で何とか仕上がりました。娘との楽しい思い出になりました。
- 行った時期:2021年3月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年3月7日
-
楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
建物は思っていた陶芸のイメージとは違って、通り過ぎてしまいましたが無事到着出来ました。
当日は私達を含めて2組のみでしたが、親切に教えて頂き、失敗しても「今のは練習ですので、土を変えて本番行きましょう」と合計3回も土を替えて頂き、四苦八苦しながら完成出来ました。
大人になっても土遊びは楽しいものですね(笑)
焼き上がって手元に届くのに数か月必要ですが、届くのが楽しみです。- 行った時期:2021年2月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年2月24日
-
たのしい!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのろくろ回し。
難しかったですが、すごく楽しかったです。
スタッフの方も電話対応時からとてもいい印象、
実際も優しい雰囲気の方々で丁寧に教えてくれました。
うまくできなくても焦らすこともなく
新しい土に変えてくれたり、ゆっくりじっくり時間を提供してくれるところも嬉しい!
本当に行ってよかったー!と思える良い時間になりました!- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年1月28日
-
付かず離れずのタイミングで指導してくださいます
電気ロクロに挑戦しました。
息子さん、お父様が対応されていて、
何度失敗しても丁寧に優しく指導してくださいます。
早く出来上がった場合は、また新しい土を提供してくれ、作品を2つ仕上げられます。
2つ目も焼いて欲しい時はプラス1000円で開けてもらえるようです。
無を感じながらも
とても楽しい時間を過ごすことができますよ- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月23日
-
結婚記念日に行きました。
平日の午前中だったので、自分達だけかと思ったらもう1組こられてました。
工房までの道のりもわかりやすく迷いませんでした。
エプロンをお借りして、いざ体験!
教えてくれたのは息子さん。
とても親切丁寧でわかりやすく教えてくださいました。
リーズナブルで楽しくて思い出になるし、自分で作った器もいただけるので最高に良かったです。
ぜひまた行かせてもらおうと思います。- 行った時期:2020年10月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月28日
-
すごくよかっです
初めての陶芸体験。家族4人でさせてもらいました。
すごく親切で楽しいスタッフさんで、子供がなかなかできなくてもフォローもしてくれ、時間が経てば新しい土と交換と、惜しみなく体験をゆっくりできました。
もし焼き上がり後割れてたら土代返金とかいーのかなこんなにと良心的で、、、
また来たいと思います- 行った時期:2020年10月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月24日
-
旅行の記念に訪れました!
近くのホテルに宿泊しており前日にたまたまパンフレットに載ってるのを見つけここをwebから予約しました。
当日は台風が通過しておりキャンセルもあったらしく私たち夫婦だけでした。
多分親子?で工房をされていて、息子さんが主に私達に教えて頂きました。
とてもわかりやすくて、丁寧でわからない部分もコツを説明しながら作り方を見せてくれました。
色んな色の種類がありとても素敵な焼き物が沢山並んでいました。
初めてのろくろ体験でしたが、とても楽しめました。
焼き上がって自宅に届きのが楽しみです!
ちなみに工房の後に行くどこかオススメのお店を伺うと美味しい日本酒の酒蔵と海鮮のお店を教えてくれました。
教えて頂いたお店もどちらも最高でした!!- 行った時期:2020年9月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月22日
-
楽しい楽しい時間!
じゃらんnetで遊び体験済み
電動ろくろで陶芸をしました。
教えていただく際、とても簡単そうに見えたのですが、超難しかったです。
力を入れると思うようにいかず崩れてしまったり、力を入れなかったらろくろに粘土がくっつかなかったり・・・
そんな私達家族に、何度もやり直しをさせて頂き、ありがとうございました!!
主人も子供も、「またやりたい!」と言っています。
自分で作ることができて、出来上がった時は感動しました*^^*
仕上がりを楽しみに待っています。
また、和楽さんに宿泊する際はお伺いさせて頂きます*^v^*ありがとうございました!- 行った時期:2020年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月19日
-
楽しい
京丹後旅行で訪問しました。
全員が初めての体験でしたが、小学3年、4年の娘達も丁寧に教えて頂き作品として完成できました。
失敗しても、土をかえてもらえたのでたくさん練習ができました。また行きたいです!- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年9月22日