かぬ〜っこ みなかみカヌー.com
- エリア
-
-
群馬
-
水上・月夜野・猿ヶ京・法師
-
みなかみ町(利根郡)
-
大穴
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
かぬ〜っこ みなかみカヌー.comのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全95件中)
-
ちびっ子連れでも雨でも楽しめる!
じゃらんnetで遊び体験済み
年少、年長、小3の子供と家族で参加しました。
あいにくの天気で雨具を貸していただきました。
結構雨が強かったので子供が機嫌悪くならないか心配でしたがカヌーに乗ってしまうと思ったより雨は気にならず、小さい子供でも最後までご機嫌で楽しめました。小さい子供への対応も慣れてらっしゃい、子供のペースに合わせながら体験させていただけました。
ありがとうございます!- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月15日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
三歳児でも楽しくカヌー
妻と三歳の娘の三人でカヌー体験。とても気さくで、話しやすいナガピーにカヌーを教えてもらいました。3歳児でもあきることなく最後まで楽しませてくれました。ありがとうございました。
- 行った時期:2024年7月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月14日
-
生憎のお天気でしたが、最高に楽しませてもらいました!
じゃらんnetで遊び体験済み
4歳の娘と夫と3人で参加しました。梅雨入りしたてで、最初以外は結構な量の雨が降ってきましたが、湖自体が貸切状態で広々と気持ちよく体験ができました。生憎の天気ではありましたが、遠くの木々にモヤがかかっていて幻想的だったり、緑が青々としていてきれいだったりと景色も個人的には楽しめました。
娘は途中からエアーカヌー(漕いでるつもりだが、オールが水面をかすってもいない笑)をしておりましたが、非常に楽しかったようで、またやりたいと何度も言っておりました。
インストラクターの方が面白くて、おしゃべりが非常に楽しかったです。色々な植物を紹介してくださったり、見られることがある動物について教えてくださったりとカヌーじゃない学びがたくさんありました。
また、雨避けになるウェアやレインコートも貸してくださり、大変助かりました。写真もたくさん撮ってデータ送信くださり、ありがたい限りです!是非違う季節にも伺いたいです。どうもありがとうございました!- 行った時期:2024年6月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月24日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
緑と穏やかな水面に癒されました
小学生の子供を連れて、初めてのカヌー体験をしました!雨がたくさん降っていましたが、そのおかげ?で、湖は、貸し切り状態!家族でのんびりマイペースに体験させていただきました!ガイドさんのお話もとても面白かったです!珍しい生き物たちには会えなかったけど、色々な山菜を教えていただき、採取して食べさせてもらったり、香りで植物の名前をあてるゲームをしたり、最後はカヌーでちょっとした競争もさせていただきました!
家族みんな大満足な体験をありがとうございました!!- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月23日
-
最高でした!
梅雨入りを心配していましたが、雲一つない快晴で、新緑も美しく、最高のカヌー体験でした。ありがとうございました。
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月15日
-
楽しい体験でした
じゃらんnetで遊び体験済み
カヌーが始めての私たちでも楽しめるように、気を使ってもらいながら進みました。
湖は静かで、とてもいい時間が過ごせました。
またお伺いします!- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年5月12日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
楽しおもしろ、カヌー体験
じゃらんnetで遊び体験済み
旦那さんの誕生日の旅行のイベントで、体験させて頂きました。今年は猛暑で紅葉があまりと言ってましたが、私達には充分な景色でした。インストラクターの方の話が面白く、とても丁寧でした。写真も沢山撮って頂き、後でデータで送ってくれました。また絶対に行きたいオススメ体験です!
- 行った時期:2023年11月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年11月5日
-
楽しいおしゃべりとたくさんの写真(思い出)
ダム湖をカヌーで2時間、結構な運動量。ウチは私と五歳、パパと小1、そして、ペアになり損ねた小4のお兄ちゃんが1人で乗ることに。大丈夫かな?漕げるかな?とか不安もありましたが、インストラクターの方が、この1人で漕いでいる子どもに的確なアドバイス、途中から我々親よりあちこちまで漕げるようになっていた笑
たくさんの写真も無料で付いてきますし、とてもいい思い出になりました。楽しかったです。また体験しに行きます!- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年8月30日
-
一言、ただただ素晴らしい体験
じゃらんnetで遊び体験済み
無計画に群馬旅行をしていた今年の夏休み。思い立ったが吉日で前日の夜に予約をして向かったところ、やや風は強かったものの、天気にも恵まれてまさに言葉の通り思い立ったが吉日的な感じで、家族全員でとても楽しめました。
カヌーを漕ぐ気持ち良さもさることながら、何よりガイドさん(群馬県ノルディック・ウォーク連盟理事長)の話術が素晴らしく、自然と触れ合う機会を作ってもらったりとあっという間に楽しい時間が過ぎていきました。場所は水上の中中心部からはやや遠く、こちらでいいのだろうかと思いながら車を運転していったものの、その価値は十分にある、お釣りがかえってくるくらいの体験をさせてもらったと思っています。費用や時間以上にとても価値のある体験が出来ると思いますので、皆様も是非行って頂ければと思います(決してサクラではありませんよ〜)。次はよくキャンプを一緒にする友人家族を連れて、貴重な体験をシェアーしたいと思っています。カヌーを漕いでいる時などの写真も無料で送って頂きありがとうございました。そしてまたよろしくお願いしま〜す。- 行った時期:2023年8月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月11日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
春カヌーもよし!
じゃらんnetで遊び体験済み
3回目のリピートになります。夏の胴元湖、秋のならまた湖、そして今回春の藤原湖と水上3湖制覇と思ったのですが、今年は水量が少なく、胴元湖開催となりました。毎回同じナビゲーターさんで安心の体験でした。今回はうちも含めて3組でしたが、特に問題なく楽しめました。また、水着でなくても、無理なことさえしなければ、普段着と長靴でいけます。夏は水着でしたが…。春も新緑がきもちよく楽しめました。大変ありがとうございました。また、利用したいと思っています。
- 行った時期:2023年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月5日