灯りと香りの体験工房和ろうそくkobe
- エリア
-
-
兵庫
-
尼崎・宝塚・三田・篠山
-
西宮市
-
今津水波町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
キャンドル作り(アロマキャンドル等)
-
クラフト・工芸
-
香水作り
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
伝統文化・日本文化
-
郷土芸能・伝統芸能
-
灯りと香りの体験工房和ろうそくkobeのクチコミ一覧
1 - 10件
(全14件中)
-
丁寧に教えてくださいました
じゃらんnetで遊び体験済み
ポイントの消化で、訪れました。アロマスプレーを選びました。丁寧に説明していただき、僅かな作業時間でしたが気持ち良く過ごせました。和ろうそくのお店で店内には素敵な和ろうそくがたくさんありました。また訪れたいと思います。
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月13日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
5歳児も楽しめます!
じゃらんnetで遊び体験済み
昨年に引き続き、今年も5歳児を連れて和ろうそく絵付け体験をしてきました。
面相筆でアクリル絵具で和ろうそくに絵を描いていきますが、5歳児も集中して楽しんで色を塗っていました。- 行った時期:2016年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月1日
-
美しい和ろうそく
小学生の孫が、ちょうど学校の授業で、日本の伝統工芸品を勉強中で、実際に、美しい和ろうそくに触れることができて感激していました。
とても丁寧に説明していただき、思いがけずとてもいい勉強をさせていただきました。
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月3日
-
粘土感覚で楽しめました!
火を灯すと色が変わるロウソクに、絵を描いたり、粘土のようにロウでハートや星型を作って貼り付けたりと子供達が体験しましたが、見ている方もとても楽しくなりました。自宅で火を灯しましたが、ロウソクの灯りはとてもあたたかく癒されます。便利な世の中でロウソクを使うことも無く、子供達もはじめてロウソクに触れ学ぶことが出来ました。
- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月14日
-
好きな香りができました
じゃらんnetで遊び体験済み
友達と3人でアロマスプレー作りに挑戦。前もって、好きなブレンドを決めていたのですが、そのオイルがお店にあるのか?
ドキドキしていましたが、ちゃんとありました!香りに強中弱とあるので、配合に迷いましたが、アドバイスも聞いて、とてもいい香りに出来ました。目の疲れにいいと言うブレンドなので、車の中で使おうと思います。
一緒に行った友達は、リラックスアロマで作りました。寝る前に使うそうです。とても楽しめました。- 行った時期:2018年10月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月28日
-
簡単に自分の好きなアロマが出来て満足
じゃらんnetで遊び体験済み
自分の好きなアロマを作る体験でした。難しいかなと少々不安でしたが、お店の方が丁寧に教えてくださりあっという間に出来ました。とても満足です。気さくで優しいお店の方とのおしゃべりも 楽しかったです。機会があれば別の体験もしてみたいとかます。
- 行った時期:2019年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月19日
-
子供と一緒に楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
暑い中20分程歩き疲れ果てていた幼児2人も集中して出来ました。色の変わるキャンドル体験しましたが、旅行から帰りその夜に4つ全てに灯をつけ楽しみました。とてもキレイでした。防災用品としてもいいと思います。フローティングキャンドルもお土産に数個買いました。
- 行った時期:2015年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月16日
-
簡単に!
簡単に体験できます。丁寧に教えていただけるので子供から大人まで楽しめます。自分の好きなデザインが作れるのでとても楽しいです。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月14日
-
可愛いキャンドルの絵付け♪
じゃらんnetで遊び体験済み
可愛いピンクのキャンドルに絵具で絵を描きました(..)
初めてだったので思うように描けませんでしたが、子供達は楽しめたようで、良かったです(^^)
お店の方は親切でした★
絵具の色で金、銀色があったらもっと良かったかなって思います(´・ω・`)
また行きたいですー(^^)
隣接するパーキングに停めたのですぐ来店できました。- 行った時期:2016年10月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月8日
-
気軽にアロマスプレー作り
じゃらんnetで遊び体験済み
エタノールと蒸留水に好みのアロマオイルを3つ選んで混ぜ合わせるだけなので、気軽に参加できます。アロマオイルは色々あり、実際に香りを試したり効能書きを読んだりしながら、自分の好みのスプレーを作っていくのは実験をしている気分で楽しいものです。実際に玄関に朝スプレーしたり、洗面所で使ったり。きつすぎない香りは使いやすく便利でまたリピートしたいと思いました。自分で多種類のアロマオイルを揃えて使い切るのは難しいですが、ここでならその都度違うタイプのスプレーを作ることができますし値段も相応なので、なくなったらまたここでアロマスプレーを作ろうと思っています。店内には、LEDで色が変わりながら明かりが灯るろうそくも置いてありました。このろうそくも店内で絵付けができるそうです。
- 行った時期:2017年3月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月2日