「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所
- エリア
-
-
静岡
-
下田・白浜
-
下田市
-
外ケ岡
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所の概要
所在地を確認する

シーグラスや貝を使ったクラフト

作品例(フォトフレームやマグネット

ビーズを使ったクラフト

ビーズのアクセント

貝やシーグラスを手にとって…

やっと完成!

マグネット裏

マグネット表

写真立て2

写真立て
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所について
道の駅「開国下田みなと」にある観光案内所「し〜もん」で海の素材を使ったクラフト体験を! 貝やシーグラスは地元の海で拾ったものが殆どです。フォトフレームとマグネットを完成させます。
なお、グルーガンを使用し体験となります。ヤケドの可能性がありますので小学生未満(幼児)
の方はグルーガンの使用は出来ませんが、シーグラスや貝殻をフォトフレーム、マグネットに並べる事は出来ます
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜17:00 (シークラフト受付10:00~16:00)
なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、
当面の間、1組3名様までの予約とさせていただきます。
1グループ4名以上の申し込みは出来ませんので
ご了承ください |
---|---|
所在地 | 〒415-8505 静岡県下田市外ヶ岡1-1 地図 |
交通アクセス | (1)伊豆急下田駅より徒歩12分 伊豆急下田駅H番バスのりば「白浜海岸・板戸一色」方面行 I番バスのりば「須崎海岸」方面行 武ヶ浜バス停下車 徒歩すぐ |
「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所の遊び・体験プラン
-
伊豆下田 「道の駅 開国下田みなと」で『シークラフト体験♪』 フォトフレーム&マグネット他をおひとつずつ作成!【所要時間 30分〜40分】
下田の浜辺で見つけた貝殻・シーグラスなどで飾るオリジナルフォトフレーム・マグネット他の制作(各1個)。
海岸に打ち寄せられ埋もれていたガラス片や貝殻を使って、クラフトを楽しみましょう。マリンクラフト
お一人様
1,100円〜- ポイント2%
-
「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 60%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 0%
- 普通 20%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 29%
- 40代 57%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 43%
- 2人 29%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 67%
- 13歳以上 33%
「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所のクチコミ
-
素敵なシーグラスと貝殻のフォトフレーム
近くの海岸で採れたシーグラスや貝殻を使っての、フォトフレームや髪留め、磁石など、家族でとても楽しく作ることができました。体験料が1人1000円ですが、材料も自分の好きなだけ飾りつけに使えるし、沢山のなかから選べたのでとてもお得に感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月15日
-
コスパ最高!!
小学生の息子と2人で体験させていただきました。
朝の10時頃伺ったからか、待ち時間はありませんでした。
かわいい貝殻とシーグラスをグルーガンで接着して作成します。
お店の方が貝殻について教えてくださり、親子で勉強にもなりました。息子もとっても楽しかった!と言っていますが、親の私も夢中になって楽しめました。
作ったものはそのまま持って帰れて、貝殻もシーグラスもつけ放題、この体験で1人1100円は破格だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月8日
-
子供にお勧めです。
小学生2人で体験しました。1時間ぐらいですが、可愛いフォトフレームが出来、子供は喜んでました。コスパも良く、子供の体験にお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月5日
「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所(「シ〜モン」イズシモダノアウトドア・シゼンタイケンアンナイジョ) |
---|---|
所在地 |
〒415-8505 静岡県下田市外ヶ岡1-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)伊豆急下田駅より徒歩12分 伊豆急下田駅H番バスのりば「白浜海岸・板戸一色」方面行 I番バスのりば「須崎海岸」方面行
武ヶ浜バス停下車 徒歩すぐ |
営業期間 |
営業時間:9:00〜17:00 (シークラフト受付10:00~16:00)
なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、
当面の間、1組3名様までの予約とさせていただきます。
1グループ4名以上の申し込みは出来ませんので
ご了承ください |
料金・値段 |
1,100円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0558-22-5255 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://shizutabi.jp/user/program/id:985 |
施設コード | guide000000181663 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所に関するよくある質問
-
- 「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所のおすすめプランは?
-
- 「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00 (シークラフト受付10:00~16:00) なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、 当面の間、1組3名様までの予約とさせていただきます。 1グループ4名以上の申し込みは出来ませんので ご了承ください
-
- 「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所の料金・値段は?
-
- 「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所の料金・値段は1,100円〜です。
-
- 「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所の交通アクセスは?
-
- (1)伊豆急下田駅より徒歩12分 伊豆急下田駅H番バスのりば「白浜海岸・板戸一色」方面行 I番バスのりば「須崎海岸」方面行 武ヶ浜バス停下車 徒歩すぐ
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 開国下田みなと - 約3m (徒歩約1分)
- 西条八十の歌碑 - 約100m (徒歩約2分)
- 下田市民宿組合連合会 - 約3m (徒歩約1分)
- 下田海中水族館 - 約1.1km (徒歩約14分)
-
- 「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所の年齢層は?
-
- 「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。