光きゅうす
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
常滑市
-
金山
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
光きゅうすのクチコミ一覧
1 - 10件
(全74件中)
-
楽しみに待っていたのですが。
3週間で届くと聞いていましたが1ヶ月以上待っても届かないのでこちらから問合せをしました。そのときに3つ作ったうち1つくっついて割れたと伝えられました。割れたものも記念と思って欲しいと言ったら、処分してしまったと言われました。こちらから問合せなかったらどうするつもりだったのでしょうか。納期を守らず無連絡ということと、割れたことを連絡してこなかったことが信用に欠けると思います。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年5月4日
-
残念・・
内容もお粗末で、完成形にこだわるのか先生が自由にこちらに体験させてくれません。
子供も以前に体験した陶芸教室に行きたかったと言ってました、
誰も楽しかったとは言わず、もうここには二度と来たくないと思いました。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月9日
-
残念だった。
じゃらんnetで遊び体験済み
本当に2年振り位に子供の誕生日祝いに南知多温泉に向かう途中、何か記念にと思い口コミも良かったので予約した。受付や案内の印象は良かった。いざ始まると狭い空間に私達4人と別の予約3人、スタッフ2人の9人。感染対策的には不完全。まず私達は体験初心者であってプロの芸術家ではない。焼くと縮むと言うのは何度も言われて理解してる。力が弱い、強い、広げすぎ、それじゃ割れてしまう。次々駄目だしされ、もう好きな形や厚みや全て諦め最後はただ土を触って回し続けていただけ。これで仕上がりですか?と聞かれ何を作ったか自分でも理解出来てなかった。出来上がりをイメージしてと何度も言われたが10分やそこらで駄目だしばかりされ、形を戻され、それで出来上がり想像出来るのはプロしか居ないのでは?しかも最終的にはスタッフが全て手直ししてた。手を添え回し続けてただくと言う印象を4人共感じてた。誰も楽しかったと言わなかったし焼き上がり2ヶ月後に郵送(別料金)されてくるらしいが楽しみですらない。本当に子供達が楽しみにしてとのでガッカリしたし残念だった。
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月27日
-
口コミより残念な印象でした
じゃらんnetで遊び体験済み
平日に休みを取り体験しに行きました。
教室内は平日で閑散としている事もあってかとても静かでした。受付の女性はテキパキ案内されていました。
教えてくれた先生はぎこちない雰囲気で…ただただ作業のように進むなと感じました。
実際やる時も説明が感覚的で難しく、、「この時にこうしていたらよかったですね」と後から言われても素人ではどこの事なのか分からないと思うので、横でじっと見ていてくれるなら途中で教えてくれたらいいのに、、と感じました。
少しでも練習の土があり、成型の練習ができたらもっと土に触れて「体験した」実感が湧くんじゃないかと思いました。完成は先生が直してくれたので、あまり自分の作ったものの感覚は得られませんでした。
2種類作らせてもらえましたが、色は一つだけ。せっかく選択肢がいくつかあるなら、形によってつけたい色のイメージは違うだろうからそれぞれ違う色で決められたらいいなと思います。
また来たいと思う点は特にありませんでした。- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月27日
-
還暦祝いの品を作成
じゃらんnetで遊び体験済み
父の還暦祝いに手作り品を送りたいと思い、今回の体験に行きました。
私はなかなか上手くいかなかったのですが、そこそこ楽しめました。
あまり多くの説明がないので私みたいに不安100%の人にはちょっと残念な気持ちになるかも。
でも、自分の納得いくものを作成したり、あまり口出しされたくない人にはピッタリな場所だと思います。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月17日
-
陶芸体験
事前予約で陶芸体験ができます。じゃらん体験クーポンが利用できたので良かったです。ロクロは初めてでしたが、満足な仕上がりでした。
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年7月5日
-
ろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
2日前にネット予約で申し込むことができ、体験までの流れがスムーズでした。対応してくださった女性の方は親切でしたし、ろくろ体験そのものはとても楽しむことができました!
ただ、講師の当たり外れがあり、私が体験した際の講師さんはあまり丁寧ではなく、こちらの要望を伝えても苛立たしげに自分の作品のイメージで作っていかれ、結果自分の思っていたものとは違うものが出来上がりました。
楽しい体験だっただけに残念でした。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月1日
-
初めての陶芸
予約して行ったので、スムーズでした。
初心者でも、アドバイスしてもらえるので楽しんでできました。
体験が終わったら、隣の喫茶スペースでコーヒーが
頂けるのもよかったです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月12日
-
初のロクロ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
とても親切に教えていただきながら、初のロクロ体験でした。
まだ作品は届いていませんが、出来上がりが楽しみです。
ロクロ体験終了後にドリンクサービス付きで、良かったです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月5日
-
陶芸家気分
じゃらんnetで遊び体験済み
自分だけで綺麗に作るのは難しいと思いますが、丁寧に教えてくれるし手直しもしてくれるので安心です。回っているろくろの前に座ると何か陶芸家になった気分になれます。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月4日
