光きゅうす
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
常滑市
-
金山
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
光きゅうすのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全74件中)
-
形と色が選べるので、自分好みの作品が作れます
じゃらんnetで遊び体験済み
土の量の範囲で、形の違う作品をふたつ作りました。
ろくろは初めてでしたが、説明を受けながらの作業はスムーズで、泥んこ遊びみたいで楽しかったです。
色は単色や砂嵐、まだらのプロっぽいものなと8色(だったかな)から選べるので、作品を使うイメージをして決めました。
色塗りと焼きはお店が行い、発送(有料)か引取りを選びます。
サービスのドリンクに付いていた、お菓子の容器の形がかわいかったので、引取時にまた作りたいと思います。- 行った時期:2022年8月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月6日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
遠方からでも行きやすい場所
じゃらんnetで遊び体験済み
インターチェンジから近いので気軽に立ち寄れる場所に有り伺う事が出来ました。
また予約時間より早めに到着したにもかかわらず、笑顔で受付していただきホッとしました。
体験の方も丁寧で分かり易く教えていただき安心して初の陶器体験が出来ました。
妻も喜んでくれて、とても満足間の有る体験が出来ました。
機会が有れば、ぜひまた行きたいと思います。- 行った時期:2022年6月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月27日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
残念・・
内容もお粗末で、完成形にこだわるのか先生が自由にこちらに体験させてくれません。
子供も以前に体験した陶芸教室に行きたかったと言ってました、
誰も楽しかったとは言わず、もうここには二度と来たくないと思いました。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月9日
-
初めて体験
じゃらんnetで遊び体験済み
彼女と2人で、人生で初めてろくろ体験をしたしたが、先生の親切・丁寧なご説明で楽しくできました。
2人で、大皿1枚・中皿2枚を作りましたが2ヶ月後が大変楽しみです。
ぜひ、友達にもお勧めしたい場所でした。- 行った時期:2022年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月8日
-
残念だった。
じゃらんnetで遊び体験済み
本当に2年振り位に子供の誕生日祝いに南知多温泉に向かう途中、何か記念にと思い口コミも良かったので予約した。受付や案内の印象は良かった。いざ始まると狭い空間に私達4人と別の予約3人、スタッフ2人の9人。感染対策的には不完全。まず私達は体験初心者であってプロの芸術家ではない。焼くと縮むと言うのは何度も言われて理解してる。力が弱い、強い、広げすぎ、それじゃ割れてしまう。次々駄目だしされ、もう好きな形や厚みや全て諦め最後はただ土を触って回し続けていただけ。これで仕上がりですか?と聞かれ何を作ったか自分でも理解出来てなかった。出来上がりをイメージしてと何度も言われたが10分やそこらで駄目だしばかりされ、形を戻され、それで出来上がり想像出来るのはプロしか居ないのでは?しかも最終的にはスタッフが全て手直ししてた。手を添え回し続けてただくと言う印象を4人共感じてた。誰も楽しかったと言わなかったし焼き上がり2ヶ月後に郵送(別料金)されてくるらしいが楽しみですらない。本当に子供達が楽しみにしてとのでガッカリしたし残念だった。
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月27日
-
先生優しい
初めてろくろに触れました。
緊張しましたが先生の教え方が優しくて
リラックスした状態でコップを作ることができました。
焼き上がりが楽しみです。
次回も同じ先生に教えてもらい花瓶を作りたいと
考えています。- 行った時期:2021年8月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月23日
-
楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました
じゃらんnetで遊び体験済み
家族4人で利用させていただきました。陶芸体験は初めてでしたがお店の方が丁寧に教えて下さりみんな楽しく体験出来ました。小学生の子ども二人もお茶碗と湯呑みの二品を仕上げることができました。夢中になって作品を作っているとあっという間の40分でした。焼き上がりが楽しみです。また機会があれば利用したいと思います。
- 行った時期:2021年8月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月22日
-
電動ろくろで陶芸体験!
じゃらんnetで遊び体験済み
結婚式の両親贈呈品として渡すための作品を作りました。
電動ろくろでの陶芸体験は手びねりとは違う面白さがあって、とても楽しかったです。作り方を丁寧に教えていただけたので、安心してイメージ通りの作品ができました!
また、陶芸中の様子も撮影していただけて、過程が分かる写真が残ってありがたかったです。
結婚式に間に合うような配慮や箱入れのオプションもあるところもよかったです。
最後においしいお茶をいただき、大満足の体験となりました。
完成が楽しみです。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月29日
-
陶芸体験とても楽しかったです!
連休中に2人で予約して行きました!
何を作るか事前に少し考えていくといいと思います。教えてくださった方はとても親切でわかりやすく、最後には写真も撮って頂けました。
40分間で湯呑みと小さめのお皿をつくり、初めてでも充分楽しめてあっという間の時間でした。
終了後お茶もいただけて、初めから最後まで大満足の時間でした。
2ヶ月後に出来上がるとのことで、取りに行くのがとても楽しみです!
また行きたいし、周りの人にも薦めたいと思います。貴重な体験ありがとうございました!- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月4日
-
いい思い出になりました!
じゃらんnetで遊び体験済み
何を作るか決めずに行ってしまいましたが、一緒に考えてくれたのでとても助かりました。作業中は終始和やかなムードだったので有意義な時間を過ごせました。最後に写真撮影もしていただけてよい思い出になりました。ありがとうございました。ゆずティーが強烈に美味しかったです^_^。チョコもお土産で貰えて至れり尽くせりでした。
- 行った時期:2021年5月2日
- 投稿日:2021年5月3日