光きゅうす
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
常滑市
-
金山
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
光きゅうすのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全74件中)
-
親切に教えてくれるので
小4の息子と一緒にろくろコースを体験。初めてのろくろだったが親切に教えていただいてわかりやすかった。息子もなんとか目的のお皿を作った。焼いての出来上がりまで楽しみに待ちます。
- 行った時期:2017年12月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月20日
-
子供達が楽しみました♪
子供達2人で参加しましたが、とても楽しんで作品作りができたようです。先生が見てくださるので、失敗してもすぐ手直ししてくださり、上手く仕上がるように指導してもらえます。かなり集中して土と向き合っていました。焼き上がりが楽しみです。
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月26日
-
還暦祝いの品を作成
じゃらんnetで遊び体験済み
父の還暦祝いに手作り品を送りたいと思い、今回の体験に行きました。
私はなかなか上手くいかなかったのですが、そこそこ楽しめました。
あまり多くの説明がないので私みたいに不安100%の人にはちょっと残念な気持ちになるかも。
でも、自分の納得いくものを作成したり、あまり口出しされたくない人にはピッタリな場所だと思います。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月17日
-
難しかったけど楽しかった
着いたらすぐに始めましょー!!
って感じで…
あまり説明もなく始まったので、若干戸惑いました。
両親への還暦祝いのプレゼントを作成しに行ったのですが配送までが予想以上に時間がかかって…間に合わないという残念な結果ですが、届くの楽しみに待ちます!!- 行った時期:2017年9月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月21日
-
リピーター
初め10人で予約していたのを、15人に変更してもらい団体で陶芸体験しました。今年の正月に体験し、とても上手く出来たので(先生が手直ししてくれたかも)もう一度こんどは娘の嫁ぎ先のご家族も誘って体験しました。ろくろをまわして、土をこね、茶碗や皿や湯呑み等、各々好きな形に仕上ます。先生が回って指導してくれるので2年生の孫達も上手く出来ていました。色も色々選べるので。出来上がりが楽しみです。体験後 コーヒーやジュース等サービスしてもらえるのでお勧めです。
- 行った時期:2017年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年8月16日
-
素敵な茶碗ができました!
娘たちが、茶碗作りに挑戦しました。
混んでいましたが、丁寧に指導してもらえました。
後日、完成したお茶碗を郵送してもらいました。
早速、子供たちが自分で作った茶碗で食事をしています。
また是非、利用したいです。- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月26日
-
ちょっと迷いましたが
初めての経験。楽しかったです。
丁寧に教えて頂けました。
なかなか難しかったですが…。
作品が届くのが楽しみです。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月5日
-
楽しみに待っていたのですが。
3週間で届くと聞いていましたが1ヶ月以上待っても届かないのでこちらから問合せをしました。そのときに3つ作ったうち1つくっついて割れたと伝えられました。割れたものも記念と思って欲しいと言ったら、処分してしまったと言われました。こちらから問合せなかったらどうするつもりだったのでしょうか。納期を守らず無連絡ということと、割れたことを連絡してこなかったことが信用に欠けると思います。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年5月4日
-
楽しい
夫婦二人で参加しました。
私たちのためにたぶんお休みであろうご主人が
教えてくださいました。
終わったあとすぐ帰られたので(^O^)
作品を一人2つ作れるほどの粘土で、主人はカップ2個。
私はお皿と灰皿を作りました。
ちゃーんと写真タイムもあってよかったです。
めちゃめちゃ楽しかったー(≧∇≦)
終わった後の珈琲も美味しく手作りの器でいただく珈琲は格別でした。
ありがとうございました!- 行った時期:2017年4月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月15日
-
子供と一緒に楽しめる
いちご狩りの帰りに予約して行きました。孫3人が体験、真剣な顔つきに思わずニッコリ、出来上がりが楽しみです。
- 行った時期:2017年2月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年3月25日