民宝窯
- エリア
-
-
岐阜
-
恵那・多治見・可児・加茂
-
多治見市
-
市之倉町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
民宝窯
所在地を確認する


お子様でも楽しめます♪






穴窯は年1回焼成します。


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
民宝窯について
【い〜い色あい と い〜い出会いを!】をコンセプトに陶芸文化が根付く街で楽しく本格的な陶芸体験が楽しめます☆ 作陶は3時間!!
陶芸をじっくりと自作することができます♪
ろくろから絵付けまで体験することができますよ!
いろいろなものが作れるのでお子様でも大満足です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9時30分〜12時30分
営業時間:13時30分〜16時30分 |
---|---|
所在地 | 〒507-0814 岐阜県多治見市市之倉町9-78 MAP |
交通アクセス |
(1)瀬戸品野ICから約15分
多治見ICから18分
(2) 駐車場は民宝窯の入り口にあります。<市之倉ニ>の信号から500m。 何を作りたいのか?どんな絵付けをしようか? できるだけ具体的に考えてきてネ〜 時間厳守!! 15分くらい前にお出でください。 |
民宝窯のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- 陶芸教室・陶芸体験
手ひねり、ろくろ両方体験できる!
絵付けなど仕上げまで1日の体験でできます☆
3時間の体験になり湯のみやお皿、置物などお好きなものを自由に作ることができます♪大人(中学生以上)
4,500円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- 陶芸教室・陶芸体験
手ひねり、ろくろ両方体験できる!陶芸体験で楽しくデート☆
絵付けなど仕上げまで1日の体験でできます!
3時間からの体験になり湯のみやお皿、置物などお好きなものを自由に作るこ大人(中学生以上)
4,500円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- 陶芸教室・陶芸体験
ファミリーみんなご一緒に陶芸体験☆
一家族で4作品制作可能♪
追加 1個 800円〜
絵付けから仕上げます☆手びねり、ろくろ両方体験できる!ファミリー
11,500円〜
民宝窯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 1%
- 1〜2時間 1%
- 2〜3時間 25%
- 3時間以上 74%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 11%
- 普通 25%
- やや混雑 3%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 43%
- 30代 19%
- 40代 25%
- 50代以上 11%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 1%
- 2人 65%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 2%
- 2〜3歳 4%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 53%
- 13歳以上 23%
民宝窯のクチコミ
-
とっても楽しかったです。
初めての陶芸体験でしたが、とっても優しいお父さんが教えてくれました! 奥さんも優しくて、仕上がりもめっちゃ綺麗に! 大満足です。
今度は息子も一緒につれていきたいです。
親切にして頂きありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年10月24日
-
とても楽しく体験できました
初めての陶芸で緊張しましたが、親しみやすく穏やかな対応で楽しい時間を過ごす事が出来ました。出来上がった作品が今日届きましたが、梱包もしっかりしてくださり、ステキな物になっていました。又、伺いたいと思います。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年7月18日
-
初めてのろくろ体験!
ずっとやってみたかったろくろ体験!その日は私たち2人だけだったのでマンツーマンで教えてもらえました!作りたい物の大きさにもよりますが、6個ほど好きな物を作れてそのうち2つまで選べてもっと欲しい時は追加で料金を払う感じでしたが、私は5つもお買い上げしました!笑
絵付けも楽しくできました!事前にどんな物を作りたいか考えていくとスムーズにできると思います!
とっても満足です!また行きたいと思います!
ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年6月26日
民宝窯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 民宝窯(ミンポウガマ) |
---|---|
所在地 |
〒507-0814 岐阜県多治見市市之倉町9-78
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)瀬戸品野ICから約15分
多治見ICから18分
(2) 駐車場は民宝窯の入り口にあります。<市之倉ニ>の信号から500m。 何を作りたいのか?どんな絵付けをしようか? できるだけ具体的に考えてきてネ〜 時間厳守!! 15分くらい前にお出でください。 |
営業期間 |
営業時間:9時30分〜12時30分
営業時間:13時30分〜16時30分 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
4台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0572-22-3841 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | minpou@aaa.email.ne.jp |
施設コード | guide000000181766 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
民宝窯に関するよくある質問
-
- 民宝窯のおすすめプランは?
-
-
4,500円〜
-
11,500円〜
-
- 民宝窯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9時30分〜12時30分
- 営業時間:13時30分〜16時30分
-
- 民宝窯の交通アクセスは?
-
- (1)瀬戸品野ICから約15分 多治見ICから18分
- (2) 駐車場は民宝窯の入り口にあります。<市之倉ニ>の信号から500m。 何を作りたいのか?どんな絵付けをしようか? できるだけ具体的に考えてきてネ〜 時間厳守!! 15分くらい前にお出でください。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 民宝窯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 市之倉さかづき美術館 - 約620m (徒歩約8分)
- 市之倉オリベストリート - 約460m (徒歩約6分)
- 幸兵衛窯 作陶館 - 約670m (徒歩約9分)
- 住吉窯 - 約760m (徒歩約10分)