クッキングスタジオ サンテ
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
岩倉市
-
新柳町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
なおなおさんのクチコミ
-
秘密の場所でフルーツかき氷
じゃらんnetで遊び体験済み
ここで合ってるの?と不安になる店の駐車場に入ると、お店の方が出てきてくださってホッとしました。
入ったフルーツによってメニューが変わるとのことで、前日郡上で仕入れられた夏苺を使ったかき氷と長野のプラムのかき氷をいただきました。どちらも甘すぎず、フルーツのおいしさそのままを味わえるようなかき氷でした。締めにミニかき氷がつくということで、デコポンと南高梅のミニかき氷をいただきました。どちらもさっぱり夏らしい味わいでした。
7月には毎年桃を丸ごと使ったかき氷があると聞きましたので、来年は7月に、そして、毎月違った味を楽しみに通わせていただきたいと思いました。- 行った時期:2021年9月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月19日
なおなおさんの他のクチコミ
-
長居公園
大阪府大阪市東住吉区/公園・庭園
200円でゆったり見ることができましたが、やはり暑い。 それは、花も一緒で元気がありませんで...
-
四天王寺
大阪府大阪市天王寺区/その他神社・神宮・寺院
うら盆の期間中なので、無料で参拝できました。 周辺の駐車場は混んでいて、なかなか入れません...
-
和泉市久保惣記念美術館
大阪府和泉市/美術館
無料の広い駐車場があります。 中は思った以上に広かったです。 本館へは庭沿いの外を歩いてい...
-
富岩水上ライン
富山県富山市/屋形船・納涼船
環水公園から水のエレベーターを体験して戻ってくるコースに参加しました。ネットで予約できるよ...
クッキングスタジオ サンテの新着クチコミ
-
桃のかき氷と、ミニかき氷
他の口コミでも書かれているように、お店の場所まで迷う可能性があります。
事前に住所や駐車場などは教えてもらえるので、その通りに行けば大丈夫です!
私の時はかき氷の種類が固定されていたので、選べませんでしたが、美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月18日
-
やっぱり桃でしょう
2回目なので場所はすぐにわかりましたが、ナビがあっても迷いそうな場所にあります。
お店も事務所のような入口で、ちっこい氷の目印がかけてあります。
メインの桃はジューシーで満足。
小さいかき氷もとても美味しかったです。
マスカットなど葡萄系も食べてみたいので、またメニューをチェックしてみようと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月14日
-
おいしいです、しかし
限られた人数だけ、予約した方だけにお店の場所を教えてきてもらうシステムでしたので
なんとなく過剰な期待をしてしまったようで、
メインのかき氷の前に、前菜?のミニかき氷でイチゴのシロップのかき氷が出ましたが
もちろんお祭りのようなシロップではないですが
「いちごジャムを薄めた感じ」の味でした。美味しくないわけではないですが、
期待とは違いました。
そのあと、メインの白桃の氷が出てきました。
さっぱりしていておいしいですが、たくさん盛り付けられた桃が
おいしい桃ではなく、桃の食感だけど
おいしい甘い桃じゃないだけに、残念な感じでした。
我が家からは遠いので、リピートはなしです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月13日
-
お店はどこに?
お店の駐車場と思われるところに駐車まではしましたが、降りてお店がどこなのかわからなかっかたので探していると、入り口に植えてある木に氷と書いてある小さな旗を見つけました。するとお店のドアが開き、お店の方が出て来てくださいました。
ドリンク、ミニかき氷(ミカンとパイン)、メインのかき氷と出てきました。メインのかき氷は5種類から選ぶことができ、私が郡上産の3種のブドウ、妻が桃を選びました。
ふわふわの氷でとても美味しかったです。
ただ、おしぼりがなかったので、シロップで手がベタベタするため、おしぼりがあるとよいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月5日
-
住所非公開の謎のかき氷店
予約後に教えて頂けた住所から、建物にはすんなりたどり着きました。2つある入り口の一方に小さな氷の旗がぶら下げてあり、外観は謎のかき氷店。中の様子が見えないので、ドキドキして扉を開けました。コースはよもぎとレモンのドリンクとミニかき氷は南高梅。メインは桃、ぶどう、パイナップル、生メロン、デコポンの5種類から選ぶことができました。生メロンのかき氷はとても美味しかったです。狭い店内ですが、荷物のカゴも準備してあり良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月22日