工房 手土手
- エリア
-
-
神奈川
-
足柄
-
開成町(足柄上郡)
-
吉田島
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
工房 手土手の概要
所在地を確認する

自由にデザイン、自由に制作

あこがれのロクロ体験も お気軽にできます

ロクロで作る 世界で一つの器

オリジナルのSee 幸(シーサー)作り 幸せを見つける守り神

陶人形もいろいろ ねこ・犬・フクロウ・お雛様 可愛い作品を作りましょう

平成最後の日に旅立った愛犬を作りたくて、、

釉薬は何色もあり迷ってしまいます

娘が作った個性的な器もこんなに素敵に!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
工房 手土手について
あこがれのロクロに、一度は触ってみたい・・・オリジナルのカップやお皿を作ってみたい・・・
手びねりからロクロ体験、土笛や陶人形など、メニューはいろいろ。
初めての方でも安心です。あなたのアイデアと夢を形にしてみませんか?
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10時〜17時 |
---|---|
所在地 | 〒258-0021 神奈川県足柄上郡開成町吉田島383 地図 |
交通アクセス | (1)小田急小田原線開成駅下車 徒歩20分 東名高速大井松田インターより車で5分 神奈川県立吉田総合高校を目印にお越しください。 |
工房 手土手の遊び・体験プラン
-
あしがらの地で自由な陶器作り♪箱根旅行の思い出に 電動ろくろ・手びねり選べます!
憧れの電動ロクロ・じっくり手びねり、お好きな方法で作陶していただけます!
作れるものは★ぐい飲み、湯呑、どんぶりからサラダ皿など★
大井松田ICより車で5分、箱根・湯河原旅行の思い出にもピッタリです!陶芸教室・陶芸体験
大人
4,500円〜- ポイント2%
-
-
あしがらの地でカラフルタイル♪表札や鍋敷にも!色粘土で自由に模様を作りましょう◆ファミリーにおすすめ◆
色粘土を使って、カラフルおしゃれなタイルを作りましょう♪
直径15cmほどの鍋式や表札、インテリアなどがおひとつお作り頂けます!
大井松田ICより車で5分、箱根・湯河原旅行の思い出にもピッタリ陶芸教室・陶芸体験
大人
3,500円〜- ポイント2%
-
-
あしがらの地で季節の置物作り♪ 雛人形・愛犬オブジェ・動物の植木鉢など自由に創作!
動物の植木鉢、犬のペン立て、雛人形など、お好きな小物を作っていただけます♪
お写真を持ってきていただければ、愛犬の置物も作れます★
完成後、講師が絵付けをしたものをお送りいたします♪陶芸教室・陶芸体験
大人
4,000円〜- ポイント2%
-
工房 手土手の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 20%
- 40代 30%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 70%
- 3〜5人 30%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 67%
- 13歳以上 33%
工房 手土手のクチコミ
-
アットホームな環境でろくろ体験
2度目の利用でした。前回はろくろを体験したので、今回は手捻りを体験させていただきました。先生方はいつも気さくで、親切に教えてくれます。
何度か、不都合でキャンセルしたのにも関わらず嫌な顔一つせず、温かく迎え入れてくれて感謝しています。また、利用させていただきたいです。出来上がりが楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月25日
-
あっという間の2時間
初めて電動ろくろを彼女と体験。
わかりやすく説明していただき、アドバイスもわかりやすい。
なによりアットホームな雰囲気なのもあり、緊張してたのも忘れて、親戚の家に行ったような気分でした。
出来上がりまで2ヶ月ほどかかるとのことでしたが、素焼きや色付けなどもしてくれるとのことなので、全然納得の期間でした。
また機会があったら体験したいと思います!詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月14日
-
丁寧で優しく教えていただきました。
友達と男2人でいきました。駅から少し歩きますが、道中の街並みも、どこか懐かしい感じの風景が続き楽しめました。
未経験だったのですが、丁寧で優しく教えていただいたおかげで、満足いくものが出来たと思います。
終始ワイワイと製作する事ができ、先生方には失礼ですが、田舎のおばあちゃんの家に遊びに来たような感覚になっており、とてもリラックスできて貴重な体験をさせていただきました。
焼き上がりまで2か月程かかるそうで、6月に訪問したので
そろそろではないかと待ち焦がれています。届くのが楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月9日
工房 手土手の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 工房 手土手(コウボウ テトテ) |
---|---|
所在地 |
〒258-0021 神奈川県足柄上郡開成町吉田島383
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)小田急小田原線開成駅下車 徒歩20分
東名高速大井松田インターより車で5分
神奈川県立吉田総合高校を目印にお越しください。 |
営業期間 |
営業時間:10時〜17時 |
料金・値段 |
3,500円〜 |
駐車場 | 4台あり(無料) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-3452-0235(作業中など、すぐに出られない場合があります。留守電、メールでのメッセージを残していただけると助かります。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | kouboutetote@gmail.com |
施設コード | guide000000181918 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
工房 手土手に関するよくある質問
-
- 工房 手土手のおすすめプランは?
-
- 工房 手土手の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10時〜17時
-
- 工房 手土手の料金・値段は?
-
- 工房 手土手の料金・値段は3,500円〜です。
-
- 工房 手土手の交通アクセスは?
-
- (1)小田急小田原線開成駅下車 徒歩20分 東名高速大井松田インターより車で5分 神奈川県立吉田総合高校を目印にお越しください。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 工房 手土手周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 開成MyTea - 約750m (徒歩約10分)
- 開成駅前第2公園 - 約1.3km (徒歩約17分)
- ツユキ農園 - 約1.1km (徒歩約15分)
- 小さな幸せ見つけ隊!KUROGOのパンクラス - 約1.4km (徒歩約18分)
-
- 工房 手土手の年齢層は?
-
- 工房 手土手の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 工房 手土手の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 工房 手土手の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。