四万十市天体観測施設「四万十天文台」
- エリア
-
-
高知
-
足摺・四万十
-
四万十市
-
西土佐用井
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
四万十市天体観測施設「四万十天文台」のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 25件
(全25件中)
-
初めての天文台
初めて天文台に行きました。
きっかけは竜馬パスポートの体験プログラムでしたが、行ってよかったです。
とても良いお天気だったので、急に思いつき、電話すると予約できてよかった!
係りの人によると、今はすいているけれど、暖かくなるにしたがって込み合うとのこと。
昨日は三人でじっくりと見せてもらえました。
係りの方もすごくわかりやすい説明で、とてもよかったです。
また行ってみたいです。
最後に見た木星がとてもすてきでした。- 行った時期:2016年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月4日
-
夜には
夜には美しい星空を見ることができるような場所になっていますよ。星のパワーをしっかりと感じることができましたよ。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年2月8日
-
神秘的です
天文台で星を眺めていると何とも神秘的な感じがします
夏休みだったので家族連れもたくさん来ていました
天文学者のような人もいました- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年2月1日
-
何も見えない空だけど
じゃらんnetで遊び体験済み
新月で、晴れていれば最高の星空だったのですが、その日に限って曇りから雨へ!
キャンセルしようと思ったけれど、お話はとても面白く、かわいらしい天文台を見学できました。
何も見えない空のはずですが、望遠鏡を覗くとそこには...。
雨の日だったけれどそれなりに楽しめました。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月21日
-
残念
私が行かせて貰った時は曇りで星すら見えません
そんな日でしたが
星の話を聞かせて頂いただけでも楽しかったです
が!絶対にリベンジしたい
その気持ちが
いっぱいです!- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月6日