まるせい果樹園
- エリア
-
-
福島
-
福島・二本松
-
福島市
-
飯坂町平野
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
果物・野菜狩り
-
さくらんぼ狩り
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
果物・野菜狩り
-
りんご狩り
-
果物・野菜狩り
-
梨狩り
-
キッドさんのクチコミ
-
コスパ最高!
果樹園に併設されているカフェに行きました!
桃パフェが有名だそうですが、旅行雑誌などに「時価」とあります…^^;
しかし行ってみるとなんと「800円」!!今の時期だけかもしれませんが、他のところへ行くと2000円前後なのに、ここのパフェはすごいと思いました。2種類の桃を使っていて、食感も味も楽しめました!ぜひ行くべきです。- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月12日
キッドさんの他のクチコミ
-
ホテル福島ヒルズ(BBHホテルグループ)
福島県福島・飯坂・土湯・高湯
お盆時期に東京から東北への友達旅行の初日の宿泊先でした。素泊まり5000円を切る価格で、アルコ...
まるせい果樹園の新着クチコミ
-
固くて甘くない
酷かったです。なぜ皆さんあれを普通に食べられるのか不思議でなりません。木に成っているのが固いのは承知で、前もって柔らかく熟されているのが置いてあるとの事だったのでそちらを楽しみにしたのですが、全て固くて甘くない。食べられた物ではないです。繁盛していて間に合わないんだろうなとは思いましたが。お店で売られているのはもぎ立てで固いから4、5日置いて柔らかくなったら食べて下さい。と説明がありました。桃狩りはわかってて固いのを置いていますよね。5分で帰りました。福島の甘くて美味しい桃を期待して神奈川から長距離の運転頑張って来たので残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月25日
-
甘くて大きな桃を堪能!
時期に合った甘くて大きな桃2品種を堪能しました!
まずは定番通り、木から桃狩り。そのあとは果樹園の方が事前に狩ってくれていた追熟された桃を堪能。
果物狩りの中で桃は皮むきがあるのでちょっと大変なところもありますが、とっても楽しめました。また、来たいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月23日
-
桃狩り 果樹園に動物がいるのは衛生的にムリ
桃狩りに参加しましたが、何組もペット同伴した客がいました。
「ペット同伴可」ならHPや紹介ページに明記してほしい。
絶対に行かないので。
ペットが果樹園の中に入って落ちている桃を喰い漁ったり、
休憩所で他の客が狩った桃に喰いつく光景を見ていて、食欲が失せたし衛生面を考慮して速攻で帰りました。
スタッフは全く注意しないし(同伴可なら注意しないかもね)、衛生的に微妙(手洗い水も飲み水ではない)なのに。
ちなみに他の方もコメントしてますが、自分達で狩った桃はほぼ固く甘みがなかったです。
木箱に入っている桃も美味しくなかったです。そもそも2個くらい食べればお腹いっぱいだから何個も食べられないw詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月20日
-
福島桃狩り最高
沢山の種類がありとても楽しい桃狩りを体験出来ました。
来年も是非参加したいと思います。(桃狩り最高)詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月17日
-
2025桃狩り
8月1日天候にも恵まれ楽しい時間を過ごす事が出来ました。
受付でバケツとナイフを借りて桃林へ
5種類の桃を食す事が出来ました。
小振りで固めでしたが甘くみずみずしい美味しい桃でした。
種類事に微妙に味が違い楽しいです。
沢山食べたい方は皮むきの練習をしてから訪問されるのがベストかと思います。
ちなみに2人で12個ほど頂きおなか一杯になり大満足!!
機会があれば再訪したいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月2日