1. 観光ガイド
  2. 四国の観光
  3. 高知の観光
  4. 足摺・四万十の観光
  5. 四万十市の観光
  6. 泊まって遊ぶ学校四万十楽舎
  7. 泊まって遊ぶ学校四万十楽舎のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

泊まって遊ぶ学校四万十楽舎

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

泊まって遊ぶ学校四万十楽舎のクチコミ一覧

1 - 5件

(全5件中)

  • 四万十川カヌー

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    日本最後の清流四万十川。一度は行って、出来れば川に触れてみたくカヌーを選びました。インストラクターのお兄さんがとても素敵な方で、色んな話をしながらホント楽しい体験そして思い出となりました!
    他にもカヌー体験出来るところがあると思いますが、こちらにして本当に良かった。
    息子との素敵な思い出になりました。

    • 行った時期:2019年7月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年8月3日

    まささん

    まささん

    • 男性/40代
  • 学校を立て直した宿泊施設

    4.0

    その他

    四万十川に地域おこしでボランティアに訪れたときに宿泊致しました。
    ここでは、釣り体験やカヌー教室や自然物を使った作品を作ることができます。
    目の前に四万十川があるのでいつでも川で遊ぶことができます。
    中村駅からは遠いので車で来ることをお勧めします。また近隣にはお店がないので駅で買っておいたほうがいいかもしれません。

    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2019年5月18日
    りじゃるさんの泊まって遊ぶ学校四万十楽舎への投稿写真1
    • りじゃるさんの泊まって遊ぶ学校四万十楽舎への投稿写真2
    • りじゃるさんの泊まって遊ぶ学校四万十楽舎への投稿写真3

    りじゃるさん

    りじゃるさん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/20代
  • 観光に

    5.0

    一人

    泊まって遊ぶ学校四万十楽舎では実際に泊まって遊ぶことができます。
    普段なかなか体験することがないので新鮮でよかったです。

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年1月30日

    みほさんさん

    みほさんさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • 運が良ければ、最高の体験

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    四万十楽舎の宿泊者限定プログラム。夜20時〜21時まで、サーチライトを積んだワンボックスで人家のない山道を走り、鳥獣を探すというもの。
    ワンボックスカーはほとんど揺れませんが、山道を走るので酔いやすい方は念のために酔い止めを飲んでおいた方が安心です。
    主に出会える生き物はタヌキ、ウサギ、シカ、アナグマ、イノシシ、時にはフクロウ…らしいです。
    私が参加した時は、子タヌキ×1、野ウサギ×1を見ることができました。
    私たちは鳥獣ウォッチングと同時に、星空観測もしたいとお願いしていたので、星観測ポイントの行き帰りに動物も見られたら良いですね〜というスタンスで臨みました。
    ですので、タヌキとウサギのみの観察でも満足しました。
    星空は、観測した日が三日月だったため、思ったより空が明るく、4等星くらいまでの観測でした。
    が、観測を始めてすぐ流れ星を見ることができました!
    月のない時期なら、もっとたくさんの、文字通り降るような星空を見られるそうです。
    月の明かりは、想像よりずっと明るいのだな…と感じました。
    旅行の前に、月齢や月の沈む時間を確認されることをおススメします。
    でも、三日月の日でも道路に寝っころがり、ガイドの方の星の説明を聞きながら、ぼーっと星空を眺める…都会では到底できない、贅沢な時間でした。
    自然相手ですので、コンディションに大きく左右されますが、それもまた楽しいのかもしれません。
    鳥獣&星空を観察した後は、沈下橋を車でわたって楽舎まで帰ります。
    夜の沈下橋はちょっと怖くて、趣があって、なかなか良かったです。
    基本は1時間のプログラムですが、ガイドの方は少しでも参加者の希望に応えようと、努力して下さいました。
    星空をゆっくり眺めさせてもらえたので、トータルで1時間半ほどでした。
    子供がいるので、コンパクトに30分くらいで…など、所要時間も相談にのってもらえます。

    • 行った時期:2016年8月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月21日

    のりんさん

    のりんさん

    • 女性/40代
  • 川の流れに揺られて 沈下橋をくぐり 最高でした

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    川は下りだけなので楽でした。急流をバシャバシャ滑り、岩と岩の間を進んだり、沈下橋の下を進んだり、川は暑くなくてホントに楽しかったです。シャワーするお風呂もきれいで良かったです。
    元小学校を利用して校長室とかあり、教室には2段ベッドがあり、お泊まり出来るようです。
    写真をたくさん撮ったDVを頂いてありがとうございました。

    • 行った時期:2016年7月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年7月18日
    matumamaさんの泊まって遊ぶ学校四万十楽舎への投稿写真1

    matumamaさん

    matumamaさん

    • 女性/50代

泊まって遊ぶ学校四万十楽舎のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.