NPO法人かんなべ自然学校
- エリア
-
-
兵庫
-
神鍋・鉢伏・養父・和田山
-
豊岡市
-
日高町名色
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
その他アウトドア
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
アウトドア
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
-
NPO法人かんなべ自然学校周辺のイベントランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 期間:
- 2025年9月11日〜23日
- 場所:
- 兵庫県豊岡市、養父市、香美町、朝来市、新温泉町の各所
2020年に始まった観光やまちづくりと連動した回遊型の演劇祭「豊岡演劇祭」が、兵庫県豊岡市、養父市、香美町、朝来市、新温泉町の各所で開催されます。劇場だけでなく、温泉街、海岸...
-
- 期間:
- 2025年10月12日
- 場所:
- 兵庫県豊岡市 出石庁舎前
豊年を祝い、出石町でだんじり祭りが行われます。「喧嘩だんじり」とも呼ばれ、双方がぶつかり合う勇壮な合戦の様は迫力満点です。9時30分からは子どもだんじり、13時30分からは大人...
-
- 期間:
- 2025年10月14日〜15日
- 場所:
- 兵庫県豊岡市 城崎温泉
温泉守護神の湯山主神と水の守護神である宗像三女神を祀る四所神社の祭礼で、五穀豊穣を祈願して城崎温泉で行われます。温泉街に太鼓と鐘の音が響きわたり、豪華絢爛な山車や神輿が出...
-
- 期間:
- 2025年11月22日
- 場所:
- 兵庫県豊岡市 豊岡市立港西小学校跡
「津居山かに食べたい!」をキャッチフレーズに「とよおか津居山港かにまつり」が、豊岡市立港西小学校跡で開催されます。冬の味覚の王者の「松葉がに」の漁を祝い、生き生き新鮮な“...
-
- 期間:
- 2025年11月6日〜27日の平日
- 場所:
- 兵庫県豊岡市 但馬安國禪寺
豊岡市但東町にある但馬安國禪寺で、本堂裏庭にあるドウダンツツジの紅葉にあわせて、庭園の一般公開が行われます。樹齢100年以上の大木は本堂の座敷から見ると、額縁に入れられた絵...
-
- 期間:
- 2025年4月13日〜11月30日
- 場所:
- 兵庫県 JR城崎温泉駅、JR豊岡駅、JR竹野駅、JR香住駅、JR浜坂駅、JR竹田駅、JR生野駅 鳥取県 JR岩美駅、JR鳥取駅
京阪神など遠方から鉄道や但馬空港・鳥取空港を利用して、兵庫県但馬・鳥取県東部地域の計9駅を訪れると、駅前レンタサイクル利用料が割引となるキャンペーンが実施されます。遠方か...
-
- 期間:
- 2025年4月〜2026年3月の土日祝(コース毎に運行期間は異なる)
- 場所:
- 兵庫県北部(但馬地域) 城崎温泉、湯村温泉、竹田城跡、道の駅あまるべ、明延鉱山探検坑道など
1日乗車券500円で、兵庫県北部(但馬地域)の観光地をお得に効率よく巡る観光バスが運行されます。人気観光地や知られざるスポットで、季節やその土地ならではの個性を体感できる「50...
-
- 期間:
- 2025年10月6日
- 場所:
- 兵庫県豊岡市 城崎温泉・北柳通り(太鼓橋)
中秋の名月に、城崎温泉の大谿川(おおたにがわ)にかかる太鼓橋ほか、4か所の橋に月見飾りが施されます。しだれ柳が月の光に照らされる中、秋の夜長に情緒あふれる温泉街のそぞろ歩...
-
- 期間:
- 2025年9月28日
- 場所:
- 兵庫県朝来市 生野町鍛冶屋町通り周辺
大正から昭和初期の風情が残る鍛冶屋町通りが歩行者天国となり、「銀谷祭り」が開催されます。鉱山町の賑わいを再現した通りに、当時の活況を伝える写真をはじめ、家電、生活用品など...
-
- 期間:
- 2025年10月18日〜19日
- 場所:
- 兵庫県養父市 大久保第一駐車場(集合)
日本二百名山の一つに数えられ、兵庫県最高峰として「兵庫の屋根」と呼ばれている氷ノ山で、紅葉シーズンにあわせて、登山フェスティバルが開催されます。布滝、地蔵堂を経て標高1510...
-
- 期間:
- 2025年4月13日、5月3日〜5日、6月1日、7月6日・27日、8月3日・10日・24日、9月7日、10月5日、11月2日
- 場所:
- 兵庫県養父市 あけのべ一円電車ひろば
あけのべ一円電車ひろばで、「一円電車」の体験乗車会が行われます。この電車は、かつて明延鉱山の従業員や家族のために運行されたもので、乗車料金が1円であったため「一円電車」の...
-
- 期間:
- 2025年9月上旬〜11月下旬
- 場所:
- 兵庫県朝来市 竹田城跡
竹田城跡では、秋の風物詩、雲海のシーズンが到来します。例年9月から11月にかけての晴れた早朝は、雲海が発生しやすいとされ、気象条件が揃えば、雲海に浮かぶ神秘的な「天空の城」...
-
- 期間:
- 2025年11月8日〜30日
- 場所:
- 兵庫県養父市 養父神社
兵庫県下でも有数の紅葉の名所として知られる養父神社で、見頃にあわせて「やぶもみじまつり」が開催されます。地域物産品の販売やお茶席、夜間ライトアップなどが予定されています。
-
- 期間:
- 通年
- 場所:
- 兵庫県朝来市 竹田城跡
天空の城「竹田城跡」では、約100基の照明によって夜間ライトアップが行われます。漆黒の闇に城が白く浮かび上がる様子は幻想的です。北千畳の桜の見頃の時期には、「夜桜ライトアッ...
-
- 期間:
- 2025年10月25日〜26日
- 場所:
- 兵庫県養父市 養父市立関宮公民館周辺
地域や世代を越えた交流と、関宮の伝統文化を伝える「関宮文化祭」が、養父市立関宮公民館周辺で開催されます。市民による作品の展示をはじめステージショー、バザーなどが行われます...