夢屋ガラス工房
- エリア
-
-
長野
-
野沢温泉・木島平・秋山郷
-
木島平村(下高井郡)
-
上木島
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
夢屋ガラス工房の概要
所在地を確認する

かわゆいでしょっ

入り口から見た工房

アクセサリーも販売しています。

とんぼ玉体験

ストラップ

ここでお弁当食べてね

“ばえ”spot

石のようなガラスstone-g

おひるね

ガラス棒をとかして作ります。お子様でも安心してお作りいただけます。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
夢屋ガラス工房について
北志賀の山々のみえる、景色バツグンのガラス工房です。
ゆっくりのんびり、とんぼ玉づくりをお楽しみくださぁい♪
300色以上あるガラスの中から、お好きな色を選んでとんぼ玉を作ります。いろいろなデザインもご用意しています。
ビーズ、ひもを組み合わせてアクセサリーに。(ストラップ、ネックレス、ブレスレット、ヘアゴムなど)
小さなお子様でもスタッフがついて指導させていただきますので大丈夫。お気軽にどうぞ!!
その他、オリジナルアクセサリーの販売や、安藤ひかりのパート・ド・ヴェール作品の展示をしています。
★新型コロナ感染症対策について★
下記ホームページにて、詳細を記載しております。
https://www.yumeya-glass.com/blank-21
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00~18:00 受付時間:10:00~16:00 定休日:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒389-2303 長野県下高井郡木島平村上木島3278-46 地図 |
交通アクセス |
(1)上信越自動車道豊田飯山ICより20分
(2)上信越自動車道信州中野ICより25分 |
夢屋ガラス工房の遊び・体験プラン
-
【とんぼ玉作り体験】選べるカラーは300色以上♪ストラップ、ヘアゴムなどのアクセサリーに…♪
ゆっくりのんびり♪世界でひとつ、あなただけのとんぼ玉アクセサリ-を作ろう
https://www.yumeya-glass.com/とんぼ玉体験詳細ガラス細工作り
1作品(材料費すべて込み)
3,300円〜- ポイント2%
-
夢屋ガラス工房の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 60%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 25%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 40%
- 50代以上 10%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%
夢屋ガラス工房のクチコミ
-
こどもも楽しめました!
家族で体験しました。もうすぐ4歳になる息子にも付きっきりで教えてくださり、楽しんでいました!
時間もたっぷりあって、本当に楽しめました!また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月25日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月29日
-
楽しい時間をありがとうございました
本日、主人と体験をさせていただきましたAです。
初めは緊張していましたが、おふたりの素敵な笑顔とお話ですぐにリラックスし、世界にひとつのトンボ玉を作ることができました。
帰りに安藤さんの作品の展示されている美術館に寄らせていただきました。
作品のひとつひとつに安藤さんの元気が込められているように感じました。
お話を伺ってからの見学だったので、製作にかけた時間と苦労なども伝わってきました( ^ω^ )
ちなみに…5/23 は、主人の誕生日なんです。
今回の体験は楽しかったので、トンボ玉作りに火がついてしまいそうです。(笑)
今日作った作品は、思った感じと少し違ってしまったので、またお邪魔して作りたいと思います。
今日は貴重な楽しい時間をありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年5月23日
-
不器用さんでも安心
はじめてのトンボ玉づくり、不器用なので不安でしたが店員さんがすぐ脇でガイドしてくれたので可愛く仕上がりました。大きくて元気なワンちゃんもいて癒されました。のんびりしたタイムスケジュールで進めてくださったのでゆっくりとモノづくりを楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月15日
夢屋ガラス工房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 夢屋ガラス工房(ユメヤガラスコウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒389-2303 長野県下高井郡木島平村上木島3278-46
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)上信越自動車道豊田飯山ICより20分 (2)上信越自動車道信州中野ICより25分 |
営業期間 |
営業時間:10:00~18:00 受付時間:10:00~16:00 定休日:不定休 |
料金・値段 |
3,300円〜 |
その他 | お天気の日は、お弁当持ち込み可(景色バツグンのデッキでどうぞ♪) |
体験 | とんぼ玉体験 2500円/1作品(要予約)
つなげる体験 500円から |
駐車場 | 10台(無料) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0269-82-1821 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.yumeya-glass.com/ |
施設コード | guide000000182068 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
夢屋ガラス工房に関するよくある質問
-
- 夢屋ガラス工房のおすすめプランは?
-
- 夢屋ガラス工房の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00~18:00
- 受付時間:10:00~16:00
- 定休日:不定休
-
- 夢屋ガラス工房の料金・値段は?
-
- 夢屋ガラス工房の料金・値段は3,300円〜です。
-
- 夢屋ガラス工房の交通アクセスは?
-
- (1)上信越自動車道豊田飯山ICより20分
- (2)上信越自動車道信州中野ICより25分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 夢屋ガラス工房周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 FARMUS木島平 - 約4.5km
- 木島平やまびこの丘公園 望郷にこにこファーム - 約120m (徒歩約2分)
- 木島平パラグライダースクール - 約1.1km (徒歩約14分)
- 高標山 - 約7.3km
-
- 夢屋ガラス工房の年齢層は?
-
- 夢屋ガラス工房の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 夢屋ガラス工房の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 夢屋ガラス工房の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。