万座亭
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
万座亭
所在地を確認する

源泉かけ流しの貸切風呂。定員は2名様ほど。

乳白色の源泉かけ流し、露天風呂もたのしめる。

源泉かけ流しの内湯。

標高1,800m、上信越公園国立公園内に佇む。

ロビー

帰るころに 雨が止みました。

宿の休憩スペース

万座亭

宿のロビー。左手には売店がある。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
万座亭について
標高1,800mの高山高地の万座温泉は、日に540万リットルに達する豊かな湯量と80度の高温を保つ源泉、乳白色の硫黄泉<白鐵の湯>。名湯といわれている泉質は20種類を超え、昔から湯治客を癒してきました。難病も治したというエピソードも残っています。美肌効果も期待でき女性にも高い人気を誇る、その効能を心ゆくまでご堪能ください。
お連れ様とリラックスしてご入浴いただける貸切風呂は、笹の湯と白樺の湯、2箇所がございます。(2箇所とも同じ造りとなります。)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:2020年3/31〜4/22まで、館内メンテナンスによりクローズとなります。その他の日も休館日がある場合がございます。 |
---|---|
所在地 | 〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣2401番地 地図 |
交通アクセス | (1)【お車で】上信越自動車道、碓氷軽井沢I.C.から鬼押ハイウェー、万座ハイウェー経由で64q(平常時80分) ※10月下旬より翌年4月上旬まで路面が凍結いたします。お車でお越しの場合は、チェーンスタッドレス装着でお越し下さい。また国道292号線は11/13頃〜4月中旬まで冬期通行止めとなりますので万座ハイウェー(有料走路)よりお越しくださいませ。 |
万座亭のクチコミ
-
乳白色の温泉が最高でした
冬場だと万座温泉までの道が有料道路しかなく、平日なのもあり、ほとんど人がいませんでした。
眺めは雪景色で最高でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
泉質が気に入ってます
乳白色のお湯がなんとも心地よかったです。ログハウスの内風呂も雰囲気が素敵で、お湯加減もちょうどよくて、ゆっくり入っていられました。両親も一緒でしたが、喜んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
日帰り温泉めぐりで利用
比較的こじんまりとしていましたが、清掃が十分されており清潔感がありましたので、のんびりと温泉に入るのを求めている方には最適だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
万座亭の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 万座亭(マンザテイ) |
---|---|
所在地 |
〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣2401番地
|
交通アクセス | (1)【お車で】上信越自動車道、碓氷軽井沢I.C.から鬼押ハイウェー、万座ハイウェー経由で64q(平常時80分)
※10月下旬より翌年4月上旬まで路面が凍結いたします。お車でお越しの場合は、チェーンスタッドレス装着でお越し下さい。また国道292号線は11/13頃〜4月中旬まで冬期通行止めとなりますので万座ハイウェー(有料走路)よりお越しくださいませ。 |
営業期間 | 営業時間:2020年3/31〜4/22まで、館内メンテナンスによりクローズとなります。その他の日も休館日がある場合がございます。 |
駐車場 | 有(無料) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0279-97-3133(電話0279-97-3133) |
ホームページ | https://www.manzatei.com/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
万座亭に関するよくある質問
-
- 万座亭の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:2020年3/31〜4/22まで、館内メンテナンスによりクローズとなります。その他の日も休館日がある場合がございます。
-
- 万座亭の交通アクセスは?
-
- (1)【お車で】上信越自動車道、碓氷軽井沢I.C.から鬼押ハイウェー、万座ハイウェー経由で64q(平常時80分) ※10月下旬より翌年4月上旬まで路面が凍結いたします。お車でお越しの場合は、チェーンスタッドレス装着でお越し下さい。また国道292号線は11/13頃〜4月中旬まで冬期通行止めとなりますので万座ハイウェー(有料走路)よりお越しくださいませ。
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- 万座亭周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 万座亭の年齢層は?
-
- 万座亭の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 万座亭の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 万座亭の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
万座亭の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 43%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 21%
- 普通 14%
- やや混雑 14%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 5%
- 30代 41%
- 40代 27%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 67%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%