One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験
- エリア
-
-
栃木
-
日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
-
日光市
-
所野
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
キャンドル作り(アロマキャンドル等)
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全73件中)
-
楽しかった!
敬老の日のプレゼントを作りに行きました。
子供たちが楽しく上手に作れて、プレゼントではなく「自分用にする」となりました。。。
子供でも解るような丁寧なご指導ありがとうございました。
また、作りに行きます!- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月20日
-
ろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で伺いましたが、参加したのは小3と小5の子供2名でした。
丁寧に教えていただいたり、子供たちに任せたり、必要に応じて修正してくれたりと、インストラクターの方はよい距離感で対応してくれました。
おかげさまで、子供たちも達成感に大満足でした。
陶器の到着まで首を長くして待っているところです。- 行った時期:2021年7月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年7月7日
-
最高!
じゃらんnetで遊び体験済み
車を降りてから歩いて5分位の場所にアイスクライミングが出来る場所があります。一から丁寧に教えてくれますし、道具がなくてもレンタルが出来るので、アイスクライミングを初体験したい人には最高のツアーです。色々と臨機応変に対応して貰い、参加して本当に良かったです。
- 行った時期:2021年2月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年2月23日
-
丁寧な指導で初心者でも安心
じゃらんnetで遊び体験済み
場所は東武日光駅から徒歩でも行けて、そばにカフェやそば屋さんもあります。50代の夫婦で初体験。どれを作る?で迷います。エプロンをつけ、電動ろくろの前に座り、おっかなびっくりで触るだけでも緊張!「ああ、いいですねえ」「もう少しこの辺を薄くしましょうか?」と声をかけていただき、少しずつ形になっていくのが楽しかったです。できあがると糸を使って切り離すのはやってくださり、できあがりの色を指定します。完成までは2〜3ヶ月かかるそうで、届くのが楽しみです。私が作ったのは平たい器でしたが、湯飲みなど高さがある物は難しいらしいです。欲をいえば、体験料の中に送料も含まれていると良かったです。
- 行った時期:2020年11月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月30日
-
初めてのろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
ろくろは難しそう。ハードル高そうと思っていましたが、親切、丁寧な指導をしていただけたので何とか作品(茶碗)が出来ました。途中何度か歪みましたが、その都度アドバイスをもらいながら修正し、初心者ながら良い茶碗が出来ました。土の感触はひんやり、ツルツルしていて気持ち良かったです。(子供のころの泥遊びを思い出しました。)作品が届くまで、1〜2か月程度かかるそうですが、届くのが楽しみです。
- 行った時期:2020年11月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月26日
-
初めてのろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
まったくの未経験なので緊張しましたが、手の添え方や角度など丁寧にひとつひとつ教えてもらえました。
歪んできたりしてもこまめに様子を見てアドバイスをいただけるので安心です。
軸をブレさせないように均一に薄くのばしていくのですが、気付くとだんだん広がってしまったりして難しい(笑)
ひんやりとした土の感触も気持ちがよくてずっと触っていたくなります。
最後形の調整を一緒に手伝ってもらってなんとか満足のいくものが作れました。
検温やアルコール消毒など、コロナ対策もきちんとされていました。
本当に楽しかった!いい思い出になりました。出来上がりが楽しみです。
また体験したいと思いました。ありがとうございました!- 行った時期:2020年11月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月16日
-
ろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
とっても楽しかったです。
初めての体験だったのでいい思い出になりました。
だいたい焼き上がりが3ヶ月かかるそうなので、どんな風に出来上がって来るのかとても楽しみです。- 行った時期:2020年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月22日
-
初ろくろ
じゃらんnetで遊び体験済み
陶芸初心者三世代でお世話になりました。
手練りでの経験はあったものの、ろくろは初めてでおっかなびっくりでしたが、
アドバイスをもらいながら多少要領を得ながら無事?完成させることができました。
焼き上げ等の完成品が2〜3か月程度いうことなので到着が待ち遠しいです。
いろいろ旅行は行っていましたが、皆で何かを作る体験は初めてでしたが
とてもよかったです。- 行った時期:2020年10月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月13日
-
キャンドル体験
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてプラネットキャンドルを体験しました。
中々上手く行きませんでしたが楽しかったです。
ありがとうございました。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月24日
-
2度目の体験
じゃらんnetで遊び体験済み
8月末に2度目の体験をさせていただきました!
1度目は彼と2人での体験でしたが、2度目は友人も誘って5人での体験でした!
本来は午後の部の体験でしたが、前日に「体験日の午後が雨予報なので午前の部に時間をずらして晴れている時に体験できるようにしませんか?」とのご連絡までして頂きとても親切な対応で嬉しかったです!
ぜひまた、体験に伺いたいと思いました!- 行った時期:2020年8月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月17日