One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験
- エリア
-
-
栃木
-
日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
-
日光市
-
所野
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
キャンドル作り(アロマキャンドル等)
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全73件中)
-
初シャワークライミング
じゃらんnetで遊び体験済み
今回は彼と栃木に旅行で夏らしいことがしたかったので、半日シャワークライミングを体験しました!
スタッフの方の場を和ませる話し方だったり、人見知り気味な私でも初対面の人とも楽しく会話をしながら体験をできてとても楽しかったです!!!
高いところが少し苦手な方でも、飛び込みなどが出来るようになれる気がします笑
楽しすぎたので、今月末にまた友人たちを連れて皆で行こうと思い早速予約を入れてしまうほどでした!
本当にありがとうございました!- 行った時期:2020年8月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年8月14日
-
難易度いろいろ
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦でろくろを使って作る体験をしました。私は小さな猪口(ぐい呑み)を2つ作り、妻は焼酎のお湯割りを飲むとき用に円筒形のコップを作ってくれることになりました。他の人の様子も見ましたが、私は円筒形のものが最も難易度が高いんじゃないかと思いました。
明るくて感じの良いお兄さんが受付と手ひねり、親切で誠実そうなお姉さんがろくろを担当していました。
ろくろには、あらかじめある程度の量の土がのせてあって、体験開始にあわせてお姉さんが土を持ち上げて上を平らにしてくれるので、そこにくぼみを作るところから始められます。手順や手の使い方を教えつつ、厚みや軸のズレなんかの指導もしてくますが、私たちのような勘の悪い素人にも親切です。
最も陶芸家っぽいお母さんは、やや無愛想です。でも、私が2つ目にやや見慣れない形のもの(平たい杯に台を付けて持ち上げたみたいなもの)を作りたがったのですが、駄目無理方向ではなく、工夫解決方向に対応してくれました。きっと幅広い作品を作る豊かな経験と、素人の無茶な挑戦に付き合う許容力がある方なんだと思います。愛想は足りないけど、とても頼りになります。
塗り薬は作品ごとに選ぶことができました。仕上がりが楽しみです。- 行った時期:2020年3月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月24日
-
初めてのろくろ体験♪
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦で初めての陶芸体験をしてきました。
前々からやってみたいと思っていましたが、なかなか機会が無く、今回の予約を楽しみにしていました。
場所はこじんまりとしていますが、とても景観の良いところで
予約時間の30分前に着いてしまったのですが、
近くを散歩したり写真を撮ったりするのも楽しめたので良かったです。
初心者にもわかりやすく丁寧に教えて下さったので、終始とても楽しく体験できました。
夫婦茶碗を作りましたが、出来上がりには2〜3ヶ月かかるとの事で、仕上がったものが届くのが楽しみです♪
また、体験したいと思います!- 行った時期:2020年2月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月8日
-
初ろくろ。
友達と、3人で行きました。難しかったです。丁寧に教えてくれるので、助かりました。裏に名前も彫って送ってくれるのですが、記念になるし、良かったです(^ ^)
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月26日
-
初めてのろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
ワクワクのろくろ初体験でした。他に予約のお客さんがいなかったので、プライベートレッスンでした。優しく丁寧に教えていただき、とても貴重な体験になりました。土の感触が気持ちよく、少しでも気を抜くと形がゆがんだりするので気持ちが引き締まり、集中していたので時間があっという間にたってしまいました。今からできあがりが送られてくる日が待ち遠しいです。ありがとうございました!
- 行った時期:2020年1月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月20日
-
丁寧に教えてくれるので初めてでも安心
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのろくろ体験でした。丁寧に教えていただき、少し失敗しそうな時も手助け・アドバイスしてくれるので、初めてでも満足いく作品ができました。
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月6日
-
手作りお茶碗作り
初めてろくろ体験をやりました。1から丁寧に教えて頂き、完成で届くのがとても楽しみです。落ち着いた雰囲気で、体験もしやすかったです。作業中に写真を撮ってもらえたりと思い出も残りました。次は、違う体験でも訪れたいです。
ありがとうございました。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月30日
-
インストラクターさんの心遣いに感謝!
じゃらんnetで遊び体験済み
夏休みに利用しましたが、かなり寒かったですが、インストラクターさんの優しさと心遣いが良く、大満足です。
ツアーでの写真もたくさんネットからダウンロード出来たので、良かったです。
また利用したいです!- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月10日
-
楽しすぎたシャワーウォーキング♪
ウェットスーツ、靴下、ブーツ、ライフジャケットと全てレンタルで、サイズも豊富に揃っていました。中学生の息子と3人で初めてのシャワーウォーキング!水の冷たさにびっくりしたこともすぐに忘れ、水に飛び込んだり、滝に打たれてみたり。水流に逆らって滝をよじ登るのは なかなかハードでしたが、個人の力量に合わせて迂回路を提案してくれたり、もう一回やってみよう!と励ましたりくれたり、本当に楽しい時間でした。恥ずかしがり屋の息子が「やばい!楽しすぎる!」の連発でしたので 連れていって良かったです。大人も子どもも夢中で楽しめました。ガイドさん、ありがとうございました。口コミ遅すぎてごめんなさい。100枚を超える写真たちもとても嬉しいです。来年の年賀状は これで決まり!水着とタオルだけで参加できる手軽さも良いですね!温水シャワーも完備されていて、着替え用の手作りの小屋も広々としていました。外観も可愛かったです。トイレも綺麗だったと息子が言ってました。冷えた体に温かい飲み物の差し入れも感激でした。また遊びに行きます!
- 行った時期:2019年8月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月24日
-
自然を満喫出来ました!
じゃらんnetで遊び体験済み
ウエットスーツを着て、川をジャブジャブ歩き、滝に登ったり、プカプカ浮いたりと大人になってからは、なかなか体験できない非日常を楽しませて頂きました。また、スタッフの方もとても気さくで親切な方で、滝の名前の由来や、カエルの名前を調べてくれたりと、終始楽しく過ごせました。
写真もたくさん撮ってくれ、あとからデータをメールで頂けるのもありがたかったです!体が冷えきった最後のココアも、最高でした!ありがとうございました(^o^)- 行った時期:2019年8月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年8月14日