One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験
- エリア
-
-
栃木
-
日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
-
日光市
-
所野
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
キャンドル作り(アロマキャンドル等)
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全77件中)
-
初体験
じゃらんnetで遊び体験済み
日光へ観光したあとの陶芸体験。
電動ろくろに挑戦しました!テレビでみたことはありましたが、やはり全然違いますね。
一から先生に教えてもらいやっと完成!と思ったら指が触れてしまい一部ぐちゃぐちゃになったり笑
総合して楽しかったですね、非日常で良かっです。
自宅に届くまでは3ヶ月ほどかかるとのことで楽しみに待ってます。ありがとうございました!- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月2日
-
初めてのろくろ体験(*^^*)
主人と二人で初めてのろくろでの陶芸体験!急遽予約時間の変更を申し出たにもかかわらず快く了解頂きました。不慣れな私達にも親切丁寧に教えて下さり、途中何度も助けて頂きながら無事に作り上げる事が出来ました。私自身はとても不器用なので当初は主人だけが体験予定でしたが、思い切って申し込んで本当に良かったです!機会があれば又是非お世話になりたいです♪3カ月後が楽しみです(*^▽^*)
- 行った時期:2018年10月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月8日
-
初めての陶芸体験
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で体験させていただきました。
子供達は勿論、親達も初めての電動ろくろでの陶芸体験☆
ドキドキハラハラしながら慎重に穴をあけていく親達に対し、思い切りのいい子供(笑)
自分のことで精一杯ながらも子供達が心配でしたが、先生方が子供達にも優しく丁寧に教えてくださり、全員が無事にお茶碗を完成することが出来ました。
3か月後に郵送されてくるのが、とても楽しみです♪- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月30日
-
プラネットキャンドル作り☆☆
予定より30分早く到着してしまいましたが、快くスタートさせていただきました。
色を散々迷いましたが、なんとかイメージを決めてから、丁寧に進め方やコツを教えていただきました。
とても楽しい時間を過ごせ、日光の良い思い出になりました!- 行った時期:2018年9月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月30日
-
陶芸体験
じゃらんnetで遊び体験済み
始めての,ろくろでの陶芸。ビアカップに挑戦!
均等の厚みにするのが,難しい…。
母は,形が崩れて,湯飲みのはずが,途中から花瓶に変更(笑)
けど,先生が丁寧に教えてくれるので,慌てずに作成出来ました。完成品は宅急便で家に届けてくれます。
楽しみ〜♪- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月26日
-
楽しかったけど…。
じゃらんnetで遊び体験済み
集合時間10時55分。私達家族は5分前位に着きました。中に入ると三人組のお姉さんが居ました。
椅子も無くずっと立つこと40分、やっと呼ばれました。
待ち時間長すぎです。予約の意味があるのでしょうか?帰ろうかと思いました。
前に居たお姉さん達はもっと待たされてますよ。
商売ですよね?
遅くなった事をもっと詫びるとか、途中で声をかけるとか無いんですかね?
陶芸が好きというのは伝わって来ましたけど、ただそれだけでした。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月10日
-
また来たいネと…良い思い出になりました。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての「陶芸」で自分だけのコップやお皿など楽しめました。土への感想としまして、柔らかい感触で触り方一つで形が変わりとても繊細で、気持ちを真剣にさせ何もかも忘れて集中しました。3か月後に完成し送られてくるオリジナルコップが楽しみです、ありがとうございました。
- 行った時期:2018年9月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月5日
-
アクセスもよく、優しく教えてくれるいいところ!
バス停を降りて目の前で、教えてくれる方も丁寧でとても優しくとても好感を持てたのでもう一回行きたいと思える場所でした
- 行った時期:2018年8月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月30日
-
家族で川遊び!
家族で半日コースを利用しました。中学生&小学5年の男子だけでなく、大人も大満足!ウェットスーツを着て、滝に打たれたり、プカプカ浮いたり、思いっきり飛び込んだり。自然を満喫しました。ガイドさんもとても楽しい方です。あっという間の時間でした。
シャワーウォークで遊んだ写真も送ってくださり、思い出も刻むことができました!今度は1日コースに行ってみたいです。- 行った時期:2018年8月4日
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月26日
-
ゆったり思い出作りできました
予約時間より30分ほど早く到着してしまいましたが、快く受付して体験を開始できました。
体験中は手が汚れるためカメラを事前に用意することをオススメしてくださり、体験前、体験中、体験後と、何度もシャッターを押してくださりました。そのため体験の写真が記録としても残りとても楽しい思い出になりました。
初めての体験でしたが、分かりやすい指導で手直しもしてくれるので、不器用な方でも手軽に楽しめるかと思います!
体験料と送料がかかりもう少し安かったらうれしいので、4点にしました。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月18日