- ネット予約OK
そば打ち体験 観音亭
そば打ち体験 観音亭の口コミ一覧
1 - 10件 (全110件中)
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み初めて夫婦で参加しました。教えてくれる方が、若い可愛い女性だったので大丈夫かなと不安がありましたが、とても上手な教え方で初めてでもわかりやすく声もかわいくてお姉さんのファンになりました。蕎麦を切るのは少し難しいですが、コツさえ掴めれば何とかなります。欲を言えば1人一台づつ使って蕎麦を作りたかったです。5人で来ていらっしゃる方は5人で一台でしたのでなかなか体験ができなかったと思います。
蕎麦は自分達で作ったとは思えないくらいとても美味しく、天ぷらも美味しかったです。あまりに楽しかったのでまた参加したいです。- 行った時期:2020年11月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月18日
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済み私には切るのが難しかったですが、何とか力を合わせて美味しくできました!天ぷらが覚めてましたが目をつぶります。石臼体験もできて良かったです- 行った時期:2020年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月23日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み小学生、中学生の娘たちには楽しい体験だったようです。蕎麦ひきからそばこね、蕎麦打ちの大変さが分かったようでした。教え方も大変上手でした。実食まであるので、旅行の思い出に残る体験でした。- 行った時期:2020年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月31日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済みそば打ち体験ができる場所はあまりないので、こちらでやることにしました。
まずこのご時世なので、コロナの対策ですが、アルコール消毒、マスク着用、他の組との間にカーテン設置、ビニール手袋と対策は充分でした。
教え方もうまくて、失敗せずに作れました。- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月29日
-
- カップル・夫婦
今回は妻とゆっくり旅行だったので観光はせずに何か体験と思いそばうちたいけん観音亭さんにお世話になりました
二人とも初めてだったが親切丁寧に教えてもらいうまく作れました。
すぐさまうちたてを食べましたがとても美味しかったです
また機会があれば行きたいと思います- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月13日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み解りやすい説明で、娘も積極的になり、普段と違う姿を見て
親としてとても感動しました!
店内も、キレイで、清潔感があり気持ちよかったです!
他のグループさんより、工程が、遅れてしまってたので、少し焦りましたが、講師の先生、上手に補正してくださり、助かりました!
出来上がってから、試食場所が、解りずらかったので、案内が、もう少し解りやすかったら、助かります!- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月20日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み毎年、お正月に伊豆を旅行します。
昨年、初めて体験し今年もまた体験に伺いました。
とても丁寧に教えて頂き、楽しい時間が過ごせます。
蕎麦嫌いの娘ですが、昨年体験し食べたお蕎麦が美味しかったらしく、また今年もリクエストで決めました。
昨年は、少し太めの麺しか出来ませんでしたが、今年は進化しちゃんと蕎麦らしい太さになり、娘と感動しました。
作った蕎麦をその場で食べられ、サクサクの天ぷらをお塩で食し、生ワサビを蕎麦にのっけて食べます。
その日のランチとしても満足でした!!
また来年、美しい蕎麦作りに挑戦したいと思います。- 行った時期:2020年1月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月7日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み伊豆高原で母・妹と女3人で宿泊した翌日に伺いました。蕎麦の実を石うすで挽くところから始まり、そば粉をこねて平たくのばし大きな包丁で切っていき、だいたい1時間ほどでお蕎麦が出来上がりました。細く切っていくのはなかなか難しかったのですが、先生が丁寧に教えてくださり、写真を撮ったりしながらワイワイと楽しく体験できました。
私たちのほかに4組ほどいましたが、みなさん楽しそうでした。作業する畳のお部屋や手洗い場もきれいで清潔感がありエプロンも貸してもらえるので、気軽に参加できると思います。
自分たちで作ったお蕎麦は作業場の下にあるレストランでいただきます。太さはまちまちでしたがお蕎麦の風味があってとても美味しかったです。炊き込みご飯付きのセットにしましたが、それも美味しかった。母・妹も満足そうでした。
レストランの方たちもいい人たちでした。
旅の思い出におすすめです。- 行った時期:2019年10月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月9日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済みきれいな畳部屋で、グループ毎にテーブル台、道具がセットされていて、中央や前側の説明もわかりやすく、
家族(パパ、ママ(私)、小2娘)で楽しめました。下の子(五歳)は年齢対象外で申し込みできませんでしたが、畳部屋なので、座って大人しく遊びながら待てたり、たまに、粉混ぜや生地練り、もろもろ参入できて、なかなか楽しそうでした。
最後にご飯付きソバ定食で大満足、下の子供が対象外なので、3人前を四人で食べましたが、食べきれないくらいボリュームありました。
ちなみに、一人はソバだけのもの、残り二人がご飯つき天ぷら、だったかな、いずれもボリューム満点でした。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月9日
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済み30人くらいの方たちと、蕎麦打ち体験しました。
2回目でも楽しめました。
自分で打ったお蕎麦を食べて感動。
大人からお子様まで楽しめますね- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月2日