シーサー体験 琉球窯
- エリア
-
-
沖縄
-
本部・名護・国頭
-
今帰仁村(国頭郡)
-
今泊
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
シーサー体験 琉球窯のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全85件中)
-
いい思い出が出来ました。
じゃらんnetで遊び体験済み
素焼きから色付けまで体験しました(一体は素焼きまで)。DVDで作り方を見て、サンプルのシーサーを手元に置いて製作するので分かりやすかったです。世界に一つのシーサーができて、体験してよかったです。
すぐ横がビーチで、焼き上がりを待つ時間は少し散策する事もできました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。- 行った時期:2024年8月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月19日
-
とっても良い思い出が出来ました
じゃらんnetで遊び体験済み
前日予約で小学生2人が一体ずつ体験しました。
少し早目に着いてしまったのですが、すぐに始めさせて下さり、子供達もやる気満々で挑めました。
色々なお手本シーサーがあり、それを見ながらこうしよう、あぁしようと自分達でとても楽しんでやっていました。
店員さんも、穏やかな方ばかりで、質問するとすぐに対応してくださり、何も言うことはないです。
沖縄旅行での、素敵な思い出作りに最適だと思います。ありがとうございました!
子供が中・高学年ですと、親はのんびり見守れるかと思います。子のフォローで我が家はのんびりカフェタイムを取れませんでしたが、カフェメニューがとても美味しそうでした!!キレイな海を眺めながら、次は食べたいです!- 行った時期:2024年8月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月18日
-
海の景色もキレイで解放感なシーサー作り
じゃらんnetで遊び体験済み
シーサー作りが初めて&落ち着きない五歳児も一緒なので離席とか飽きたりとか心配もあったけれど、結論としては最後まで楽しんで作業してくれた。最初にタブレットで動画を見せてくれて流れが把握できるけど、机の上に全工程が写真つきの説明のA4の紙があるので作業迷子にならないし、子供にも今はここだよ、次はここだよと説明できるので助かった。
色塗りもカラフルにもでき、幅広く工作が楽しい。
困ったり形成に不満があるときは(シーサーのお尻が上手く出来ないとか)スタッフさんに声をかければお手伝いしてもらえるので、心強い。
焼き上げも20分なので早いし、最後は絶景の海を背景に写真とれるので映えも嬉しい。
待ち時間気になっても美味しいカフェメニューが充実しているし、こちらのメニューもまた映えるフードばかりで写真をとりたくなるほど。
味も美味しい。
トロピカルドリンクも綺麗な色で海の景色も広々と店内から景観を楽しめて、シーサー作りも楽しくできていい体験になりました。
子供だけシーサー作ったので今度は私のも作りたいなと思いました。- 行った時期:2024年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月18日
-
貴重な体験でした
じゃらんnetで遊び体験済み
ホテルの近場でシーサー作りから絵付けまで体験できるところを探して、当日予約して行きました。
お盆でしたので非常に混んでいましたが、予約席を確保頂いていたのでのんびりできました。
小学生の子供2人が体験しましたが、特に粘土から形を作っていくところはアドバイス無しにはなかなか難しいと思います。
店員の方も大変お忙しそうで声をかけるのも気が引けるくらいで、子どもたちも困った様子でした。
忙しい時間帯だと、いろいろと待ちの時間も多いので3時間ほどかかると思います。
子どもたちは楽しそうにやってましたので満足です。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月17日
-
世界に一つのシーサー
はじめに手本にしたいシーサーを選び、作り方の動画を見てから作り始めました。形ができたら15分程焼き、色をつけました。適宜スタッフの方が確認してくださり、世界に一つだけのシーサーを作ることができ満足です。ありがとうございました。
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月17日
-
小学5年生の息子と体験しました。
じゃらんnetで遊び体験済み
小学5年生の息子と体験しました。初めての経験でしたが、粘土から作れて、色付けまで見本もあってとてもわかりやすく大満足でした。店員さんも親切に教えてくれました。沖縄旅行の際はまた体験したいと思います。
- 行った時期:2024年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月15日
-
すべてにおいて大満足です!
じゃらんnetで遊び体験済み
沖縄をらしさ感じながら遊びたくて、12歳〜70歳までの家族4人で訪問。
目の前にきれいな海が広がる最高のロケーションで粘土・素焼き・絵付け体験が出来ました。
製作前に作り方のDVDを見ましたが、どうやって取り掛かってよいかあたふたしていたら、従業員さん達がとても親切に声掛けしてくださって、絵付けまで作ることが出来ました。
そのまま持ち帰りも出来て、その日の夜に作ったシーサーを並べながら家族で製作途中の出来事など、楽しく話して盛り上がりました。沖縄遊びの1つにオススメです。とても楽しい時間を過ごすことができました♪- 行った時期:2024年8月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月14日
-
好きな形や色のシーサーを自由に作れる
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生の子供が自分の好きな形や色でオリジナルシーサーを作れます。手順書があるのでとても簡単。
粘土をこねて、きって、はって、形を整えると、20分くらいで焼き上げてくれます
その間に隣接するカフェで食事ができるのもダイパがとても良いです
絵の具もたくさんの種類があったり、色の組み合わせも教えてくれます
そして何よりも、シーサーづくりにとても詳しいスタッフさんもいらっしゃり新しい知識もいただけました。とても楽しかったでは- 行った時期:2024年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月13日
-
楽しい沖縄の思い出☆
じゃらんnetで遊び体験済み
主人と初めてのシーサー作りでしたが、粘土で形作りから色塗りまで楽しくできました!
焼き上がりも早く、道具やエプロンの準備もあるので手ぶらで行けました!
スタッフさんもテキパキと動いて下さり、とても楽しい時間を過ごせました。
本当にありがとうございます!- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年8月13日
-
土からシーサー作り&色塗り たったひとつのシーサー
じゃらんnetで遊び体験済み
シーサーを1から作りたくてこちらに。
海が一望出来る場所での体験、予約を詰め込んでいないのかゆったりとした空間で作ることが出来ました。
途中カフェやランチも可能で美味しかったです。
また沖縄旅行の際は是非お邪魔したいと思います。- 行った時期:2020年8月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月11日