鬼怒川温泉 あさや
- エリア
-
-
栃木
-
鬼怒川・川治・湯西川・川俣
-
日光市
-
鬼怒川温泉滝
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
岩盤浴
-
鬼怒川温泉 あさやのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全238件中)
-
バイキングのレベルが高い
大きなホテルで吹き抜けが特徴的。無人のパイプオルガンが演奏されていて雰囲気がが良い。夕食のバイキングは品数が多く、ライブキッチンのステーキやパスタのレベルが高い。デザートのアイスクリームはハーゲンダッツが食べ放題。温泉は身体の芯まで温まり、屋上露天風呂は寒さが応えるが絶景でした。
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月9日
-
お子さんとの初めての旅行にいかがですか!?
子どもが1歳半頃に伺いました。子連れウェルカムな雰囲気で居心地がよく、お風呂にはベビーチェアや水遊び道具、ベビーベッドなどがあります。男性浴場にも備え付けられているので夫婦交互に子どもを預かって入るのにも◎!何より嬉しいのが子供用の浴衣。子どもの浴衣姿がかわいくて写真を何枚も撮ってしまいました!
食事もスタイや食器完備。離乳後であれば蒸し野菜など子どもが食べやすい食事もたくさん!時間制限がないのでゆったりできるのが嬉しかったです★帰りはキッズスペースで遊びました^^- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月27日
-
大好きなお宿
大好きすぎて何度か行っています。
温泉もきれいでムード満点だし、夕食のビュッフェは100種類以上。子供がとても喜びます。
キッズスペースもあって1泊なら館内で充分過ごせます。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月26日
-
とてもいい温泉ホテルでした
鬼怒川温泉のあさやに宿泊しました。ここは鬼怒川温泉の中心から少し離れていて、鬼怒川公園駅で降りると近いです。ホテルに入ると、まず驚かされるのが、吹き抜けのロビーです。客室は渓谷側で景色がとてもよく、お風呂も渓谷側に配置され、蛇口をひねるとなんと温泉が出ます。大浴場は最上階と地下の2か所で、露天風呂は最上階に配置され、とても景色がよかったのですが、当日は風が強かったので、ちょっと寒かったです。食事はレストランでのビュッフェで、約100品の料理が並び、食べきれないほどの数で、また味付けも美味しく、とてもよかったです。またシェフが1席1席ご挨拶に来るという、サービスもきちんとされた温泉ホテルでした。
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年1月24日
-
バイキング最高
いつ行っても、バイキングが最高です〜
天空の露天風呂もおススメです。
家族で、ゆっくり楽しめる宿です。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月22日
-
大満足
すべて良かったです。
風呂良し食事良し
山に囲まれる天空露天風呂良し
また行きたいとリピ決まりです!- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月10日
-
全て良い。
一人いくらの設定で申し込んだか忘れましたが、10日間に渡る各地への旅行の〆として、あさやに宿泊。でも、岩盤浴は1時間五百円券を全員もらい、ウェルカムドリンクでアルコールも選択出来、飲み放題は無いけど、カラオケボックスではプラス五百円もしないで飲み放題が付けられたし、よかった。宿代自体は家族連れとなると少し張るが、ホテルに入ればさほど高い料金は掛からないかと。色浴衣も千円で色褪せてない可愛いのが借りられた。10日間ほとんど海鮮や懐石料理だったので、目にも美味しいあさやのビュッフェにありつけて、幸せでした。お風呂は、あさやの由来が書いてある壁を見ながら、歴史に思いを馳せ、更にあさやが素敵に思えました。
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年1月7日
-
一度は行ったほうがいいと思いました!
恋人と行きたいところですね!
造りは古いけど、千と千尋の世界感がありました!
名前負けしてる所が多い中、また行ってみたいですヾ( ^ω^)ノ- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月7日
-
大満足です。
母を連れて家族旅行で利用させて頂きました。ロビーを入っての吹き抜けから見事で、高級感があります。部屋も二人の利用には十分広く、清潔感がありました。屋上にある露天風呂では、昼間は山々の景色、夜には満天の星空を眺めながら贅沢な時間を過ごす事が出来ました。夕飯、朝食共に食べ放題で、品数も豊富。味も私の好みに合っており、大満足でした。館内に大きなお土産屋があり、オリジナル品も多数ありました。滞在を楽しめる貴重なホテルだと感じました。また利用させて頂きます。
- 行った時期:2017年9月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月6日
-
赤ちゃん連れは要注意
眺望風呂付きのお部屋でしたが、とても綺麗に清掃されていて気持ちがよかったです!赤ちゃん連れでしたが、お部屋も綺麗で、さらにオムツのゴミ箱など用意されていたので、安心して過ごせました!食事も大人は楽しめました。ただ、残念だったのは離乳食です。他の鬼怒川温泉のホテルはベビーフードが用意されていることが普通だったので、そのつもりでした。公式HPにもお子様からお食事を楽しめますと掲載されており安心しきっていました。しかし、こちらでは事前予約が必要とのことでした。お願いはしましたが、結局用意して頂けませんでした。こちらが確認しなかったのが1番悪いのですが、前日の予約確認の電話の際に、そのことを聞いてくださっても良かったのでは?と思います。夕食ビュッフェも、お粥も無くこってりしたものが多くて、与えられるものはほとんどありませんでした。お風呂やお部屋は良かったのに、他にもいくつかそういう細かな配慮が残念ということがありました。また来たい!とは思えず残念です。
- 行った時期:2018年12月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月25日