せとあかり工房
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
瀬戸市
-
西茨町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ランプシェード作り
-
せとあかり工房のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 31件
(全31件中)
-
子どもの自由研究で行ってきました。
小学校4年生の娘の夏休みの自由研究で何か近くにないかな?と検索をしたところ、お隣の瀬戸市で和紙でランプシェードを作る体験があったので出かけてきました。尾張旭市にはそういったものがないのでなかなか探すのが大変ですが、やはり瀬戸はものづくりの市ですね。写真を見て、小学校4年生では少し難しいかなと思いつつ、自分も作ってみたくて2人で申し込みました。少し迷子になりましたが電話をすると暑い中、迎えに来てくださって大変助かりました。電気のソケットの陶器を作っているところだそうで、アトリエに案内していただきました。エアコンもきいていて、とても涼しく体験をさせていただきました。和紙もたくさん種類があり、選ぶところから娘の好みを根気よく聞いてくださって、いつもは人見知りをして、できないとすねる娘が真剣に工作していて、先生が間違えたら何回でも作り直せばいいからと言って下さったので楽しみながら根気よく失敗もせずに作ることができました。娘は陶器の台がないものを私があるものを作り、1時間と少しで出来上がりました。家の帰るとすぐにそれぞれの部屋の飾ってランプをつけてみました。ありがとうございました。
- 行った時期:2015年8月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月2日