男鹿温泉交流会館五風
- エリア
-
-
秋田
-
白神・男鹿
-
男鹿市
-
北浦湯本
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
男鹿温泉交流会館五風のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全83件中)
-
迫力・躍動感・体に響き渡る振動!
男鹿温泉交流会館五風「ナマハゲふれあい太鼓ライブ」へ行ってきました。
宿泊ホテルの目の前の施設で伝統ナマハゲが見る事が出来るとのことで気楽に伺いました。
お盆休みの時期だったせいか有料だったと思います。
実際には伝統的なナマハゲとは異なり、殆ど鬼の面をかぶっただけの太鼓演奏でしたが、日本太鼓の演奏ということでは伝統、エンターテイメント的とでもいうのでしょうか。
ただ、その演奏はこのような活字や添付したような画像では伝えきれないような迫力・躍動感・体に響き渡る振動。
若者の力いっぱいの演奏に見ているだけで興奮してきているのが感じられます。
近くに来られた際にはぜひ見に行くというよりは参加するという方がしっくりくるような演奏です。
お勧めします。
- 行った時期:2014年8月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月3日
他16枚の写真をみる
-
迫力の太鼓
なまはげ太鼓かなり感動します!子供さん達は怖がってましたが…絶対旅のいい記念になります!県外の友人が来た時は必ず連れて行くスポットです。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月27日
-
迫力のある太鼓のリズムにノリノリです
お目当てのなまはげ太鼓ライブは夜の8時半から。それまでの時間つぶしがつらかった(1番近いコンビニまで車で40分)が、見ごたえがありました。開場8時前から並んでないと1番前の席は無理でした。お兄さんお姉さんの迫力ある太鼓に(会場の雰囲気にもよりますが)ノリノリになれます。時間は35分ほどですが、これで料金540円は妥当だと思うし、これからも頑張って続けてほしいと本当に思いました。ただ、これを見るんだったら男鹿温泉のホテルに泊まることをお勧めします。
- 行った時期:2016年9月14日
- 投稿日:2016年11月24日
-
無料で体験
なまはげ太鼓を無料で楽しむことができます。男鹿温泉郷に宿泊した際にはぜひ見に行くことをオススメします。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月13日
-
なまはげ太鼓
迫力のあるなまはげ太鼓を見るなら是非ここで!子供をビビらせるだけのなまはげではありません!大人も楽しめるエンタテイメントショーです。男鹿温泉にきたらこちらを外さないように…。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月2日
-
太鼓が素晴らしい
近くの温泉に泊まったので観に行きましたが、想像以上の迫力!!本当に感動しました。なまはげのお面をつけての太鼓と、そのあとの演奏にも素晴らしいとしかいいようがなかったです。
また見に行きたいです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月19日
-
綺麗な施設でした
男鹿温泉郷の各ホテルからお客さんが集まって、太鼓のショーがこちらで開催されます。綺麗で心地よい施設でした。土足禁止は理解できます。ただ、履いてきた履物を使い回したビニール袋に入れて各自持たされるのには違和感がありました。この辺は工夫されることを望みます。雨の日ならなお不快でしょう。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月12日
-
なかなか勇壮です
ナマハゲが勇壮な太鼓さばきを見せてくれて迫力もあり楽しめます。お面をつけながらリズムを合わせるのが凄いと思いました。
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年10月6日
-
良かったです
男鹿温泉内にある五風で、夜8時半からなまはげ太鼓のショーを見学しました。毎週金曜日と土曜日は見学が無料という太っ腹!実際に間近で聞いてみたら、なまはげの姿をした数人が20分近く太鼓を叩くのですが、音といい風貌といいド迫力でした。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月4日
-
迫力!
とっても迫力あります!!
太鼓がとにかくすごい!!なまはげなので、子供めがけてもっと動いてくれたら楽しいのに…とは思いました。
支援してアピールも最後あるのですが、それが余分…かな。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月8日